たぬき顔ってどんな顔?特徴やメイクの方法、きつねが顔との違いを紹介

たぬき顔ってどんな顔?特徴やメイクの方法、きつねが顔との違いを紹介

「たぬき顔はモテる♡」なんて聞いたことがありませんか?

アイドルなどの芸能人にも多いと言われる「たぬき顔」には、どんな特徴があるのでしょうか。

この記事では、たぬき顔の特徴やメイクの方法、きつね顔との違いを紹介します。

たぬき顔の特徴は?

たぬき顔の特徴は?

まずは、たぬき顔の特徴から見ていきましょう。

たぬき顔の特徴①黒目が大きくて目が丸い

たぬき顔の人は、黒目がちで、目の輪郭が丸い人が多いです。
この特徴から、目つきが優しく、つぶらで愛らしい印象が生まれます。

目の形の種類一覧!自分の目の形が分からない人向けの確認方法も

たぬき顔の特徴②かわいい丸顔

たぬき顔の人の顔の輪郭は、実際のたぬきを思わせる丸顔であることが多いです。
丸みのある頬は、優しそう・幸せそうといった雰囲気を醸し出します。

丸顔の人のなかには、自分の顔の形を気にしていたり、「太ってる?」とネガティブに考えたりしている人もいますよね。
しかし、丸顔はこのように愛らしさにつながるので、気にしすぎないようにしましょう。

たぬき顔の特徴③ほかのパーツも丸くてかわいい

たぬき顔の特徴としては、目元や顔の輪郭だけでなく、鼻や眉、唇などのパーツも丸みを帯びているということが挙げられます。
全体的に丸い印象があるたぬき顔は、優しい雰囲気を感じさせますよ。

たぬき顔の特徴④童顔

たぬき顔の人は全体的にかわいい印象があることから、童顔だと言われることも多いでしょう。
もし実年齢より幼く見えることがあるのであれば、童顔でたぬき顔なのかも。

童顔の特徴は何がある?童顔男子・女子がモテる理由やメイク方法を紹介

たぬき顔の芸能人

たぬき顔の芸能人

たぬき顔はアイドルや芸能人にも多い顔の特徴です。

・有村架純
・水ト麻美
・長濱ねる
・石原さとみ
・長澤まさみ

などは、たぬき顔の芸能人としてよく名前が挙がります。
たぬき顔の特徴をよく知りたい人、たぬき顔メイクを極めたい人は、このようなたぬき顔の芸能人を参考にしても良いですね。

たぬき顔になるメイク方法

たぬき顔になるメイク方法
アイドルや芸能人にも多いたぬき顔は、かわいい印象を与えるため、男性にモテるのが特徴です。

「自分はたぬき顔ではないな…」という人も、メイクでたぬき顔に近づけることは可能です。

ここからは、たぬき顔に見せるメイクのポイントを紹介します。

アイラインは下がり気味に

きつね顔の人がたぬき顔に近づきたいときは、アイラインは下がり気味に引くようにしましょう。
やや垂れ目に見えて、優しい・穏やかな印象になりますよ。

さらに、マスカラやつけまつげを使って、目尻のまつ毛をやや長めにする。
まつ毛は上に上げすぎず、緩めのカールにしておくと、垂れ目になりやすいですよ。

以下の記事を参考に、タレ目メイクを意識してみてください。

タレ目メイクのやり方を解説!ナチュラルなタレ目女子を目指そう

眉はゆるやかなアーチに

眉山から眉尻にかけてナチュラルな丸みがあると、たぬき顔に見えやすいです。
アーチを作ろうとするあまり急なカーブになると不自然になるので、気をつけましょう。

チークとリップでふっくら見せる

チークは頬の高いところに丸く乗せ、ツヤ感のあるリップで、ぷっくりと丸い唇に。
このようなポイントを抑えるだけでも、丸みのあるたぬき顔に近づきますよ。

もともとの唇が薄い人は、すこし大きめにリップラインを描いてみましょう。

【ミルクタッチ公式】グロッシーゼリーオーリップティント milktouch 韓国コスメ 20代 リップ 口紅 ティント グロス ヌードカラー ヌーディー マットリップ 高発色 グロス リップスティック 荒れない 落ちないリップ 赤 ピンク ワイン ベルベット 韓国 オルチャン メイク

たぬき顔ときつね顔の違いは?

きつね顔の特徴は?

たぬき顔とは逆の雰囲気を持つとして挙げられる「きつね顔」。

たぬき顔ときつね顔には、どんな違いがあるのでしょうか。

ここからはきつね顔の特徴を見ていきましょう。
きつね顔の特徴も知ることで、たぬき顔がどんなものかより分かりやすくなるかも。

きつね顔の特徴①切れ長の目

きつね顔の人は、切れ長の目をしていることが多いです。
切れ長の目は、切れ込みが入っているように、目尻がすらりと細くなっています。

涼やかでクール、色っぽいイメージを作り、きつね顔美人の印象的な特徴の1つです。
特に切れ長で、かつ吊り目の人は、きつねっぽい印象が強くなるでしょう。

きつね顔の特徴②顎が細い

きつね顔は顎が細い人が多いです。
実際のきつねの顔と同じく、シャープな印象がありますよね。

輪郭の丸いたぬき顔とは、対照的な特徴と言えるでしょう。

きつね顔の特徴③鼻が高い

高く筋の通った鼻も、きつね顔の特徴の1つです。
切れ長の目と細い顎に加え、スッとした高い鼻は、きりりとした印象を与えます。

たぬき顔orきつね顔?どっちなのか診断するポイント

たぬき顔orきつね顔?どっちなのか診断するポイント

たぬき顔ときつね顔の特徴を、それぞれ紹介しました。
しかし、どちらなのかいまいち判断できない…。
そんな人は、パッと自分の顔を見たときの印象で診断するのも1つの手です。
自分の顔を見て「丸い」と思うならたぬき顔、「細い」「スッとしている」と思うならきつね顔の可能性があると診断できるでしょう。

たぬき顔の特徴を知って、かわいいモテフェイスを目指そう!

たぬき顔の人は、丸みのあるパーツや顔の輪郭といった特徴を持っており、優しくかわいい印象があります。
いくつかのメイクのポイントを覚えておくと、逆の印象を持つきつね顔の人も、たぬき顔っぽい雰囲気を作れますよ。
気分や服に合わせて、普段と違うメイクも楽しんでみましょう!

#あなたにオススメの記事