爪を綺麗にする方法を詳しく解説!心がけたい習慣や爪の形も紹介

爪を綺麗にする方法を詳しく解説!心がけたい習慣や爪の形も紹介

ジェルネイルやマニキュアを施した爪は素敵ですよね。
ですが、中学生・高校生の場合は校則で禁じられていたり、大人でも仕事や爪の状態によってはできないことも。

そんな人は、ネイルケアで爪を綺麗にするのがおすすめです。
この記事では、爪を綺麗にする方法を詳しく解説します。

普段ネイルアートを楽しんでいる人も、土台となる爪が綺麗だとマニキュアの乗りが良くなるので、この機会にネイルケアを始めてみましょう。

簡単にできる!爪を綺麗にする方法

簡単にできる!爪を綺麗にする方法

ここでは、家で簡単にできる爪を綺麗にする方法を紹介します。
もし爪がボロボロになってしまっていたら、以下の記事もあわせて参考にして見てくださいね。
https://popteen.co.jp/media/6513/

 

【準備】爪を綺麗にするために必要な道具

まずは、必要な道具を準備しましょう。
ネイルケアに必要なものは以下の通りです。

  • 爪切り
  • 爪やすり
  • 綿棒またはガーゼ
  • ニッパー
  • ブロックバッファー
  • ネイルオイルまたはハンドクリーム

全て100円ショップで手に入るので、自宅になくても比較的そろえやすいでしょう。

準備ができたら始めましょう!

お風呂上がりに爪を切る

お風呂上がりに爪を切る

乾燥していて硬い爪を切ろうとすると、爪に負担をかけてしまうほか、指を傷つけることがあります。
爪を切るのは、爪が水を吸って柔らかくなっているお風呂上がりがおすすめです。

一気に切ろうとせず、目指す形を意識しながら少しずつ切っていくと綺麗に整えられますよ。

created by Rinker
¥580(2024/12/14 15:08:41時点 楽天市場調べ-詳細)

やすりがけ

やすりがけ

爪を切って適切な長さにしたら、やすりがけをしましょう。やすりをかけると爪の断面が滑らかになり、割れにくくなりますよ。

爪に対して45度の角度に爪やすりを当てて一方向に動かしながら、爪を好みの形に整えましょう。

甘皮処理

甘皮処理

甘皮とは爪の根本や指との境目にある皮のことで、放置しているとささくれにつながります。綿棒や濡らしたガーゼを使って、余分な甘皮を取り除きましょう。

ささくれができてしまったら、ニッパーや細いハサミを使って、できるだけ根本から切ります。傷口が広がるため、無理に引っ張るのはやめましょう。ささくれが治るまでは、ネイルアートは我慢して、指先の保湿と傷口の保護を心がけましょう。

爪の凹凸を削る

爪の凹凸を削る

爪の形と甘皮を整えたら、次はブロックバッファーを使って爪の表面を滑らかにしていきます。
ブロックバッファーとは直方体の爪やすりのことで、4面に異なる粗さのやすりがついているネイルケアアイテムです。

凸凹が目立つ人は、粗いやすりがついている面を爪に当てて、優しくゆっくりと爪の表面を整えます。あまり凸凹が気にならない人は、粗くないやすりを使いましょう。

ベースコートを塗ってもOK

ベースコートを塗ってもOK

元々の爪が薄い人は、やすりで削りすぎると折れてしまう可能性があります。
心配な場合は、爪の表面を削らずに、ベースコートを塗ってツヤ出しをするのも良いでしょう。

ベースコートとは透明なマニキュアのようなもので、ネイルアートの下地として使われることが多いアイテムですが、爪を滑らかにしたり、保湿したりするためにも使えるのです。

保湿して完成

保湿して完成

最後に、ネイルオイルやハンドクリームを使って保湿しましょう。
指先は、手を洗ったり、服や紙を触ったりといった日常動作のなかで乾燥しやすい部位です。

指先の乾燥は爪の割れや凸凹、ささくれなどの原因になるので、ネイルケアの仕上げはもちろん、水を触ったあとや寝る前などこまめに保湿してくださいね。

ネイルオイルはマニキュアのようにハケで塗るタイプ、おでかけ中にもサッと塗れるロールオンタイプ、細かく塗れる筆タイプなどさまざまな種類があるので、自分に合いそうなものを選びましょう。

爪やすりがない!家にあるもので代用できる?

爪やすりがない!家にあるもので代用できる?

爪やすりはネイルケアの重要アイテムですが、用意がないこともありますよね。

爪やすりは、以下のようなアイテムで代用できます。

    • レシート
    • メガネ拭き
    • 歯磨き粉
    • 新聞紙

レシートを使うときは、文字が印刷されているほうを爪に当てて擦りましょう。
歯磨き粉を爪磨きに使う場合は、ささくれができていると沁みて痛いことがあるので注意してくださいね。

爪を綺麗にするために心がけたい習慣

爪を綺麗にするために心がけたい習慣

爪を綺麗にするにはネイルケアのほかにも、食生活や爪の使い方にも気をつけると良いですよ。詳しく紹介していきます。

食べ物でタンパク質やビタミンを摂取

健康な爪を生やすためには、タンパク質を多く含む肉や魚、卵、乳製品、大豆製品といった食べ物を多くとりましょう。タンパク質や爪だけでなく、肌や髪の材料にもなるので、意識して摂取すると、美肌・美髪効果も期待できるかもしれません。

さらに、緑黄色野菜に多く含まれるビタミンAは爪を丈夫に、卵や納豆に含まれるビタミンBは新陳代謝を促して爪を速く伸ばすのに効果的です。

爪に負担をかけない

シールを剥がす、缶を開ける、キーボードを叩くなどの動作に爪を使っていると、爪を傷めやすいです。伸びるのが遅くなる原因にもなるので、このように爪に負担をかける習慣はやめるように心がけましょう。

爪を噛むのも、伸びかけの爪を無理矢理折ることになるので、やめましょう。爪を綺麗にするには、爪にダメージを与えないよう気をつけるのが大切です。

https://popteen.co.jp/media/6513/
https://popteen.co.jp/media/3742/

爪の形にも種類がある

爪の形にも種類がある

爪にはさまざまな形があり、それぞれ印象や整え方が異なります。
爪を綺麗にするときは、ただ短くするだけでなく形にもこだわってみてくださいね。

スクエア

スクエア

スクエア型は、文字通り四角い形に整えた爪です。
爪の先端がまっすぐになるように、指に対して垂直にやすりがけをするとスクエア型にできます。
スクエア型は強度が高く爪が割れにくいですが、角があり引っかけることがあるので、部活動や体育で運動をしたり、着替えたりする機会が多い人には向かないことがあります。

スクエアオフ

スクエアオフ

スクエアオフ型は、スクエア型の角を丸くした形です。

まず爪の形をスクエア型にしてから、やすりで角を整えましょう。
割れにくく、さらにスクエア型よりも爪が引っかかりにくいので、高校生にもおすすめの形です。

ラウンド

ラウンド

ラウンド型は爪を両側がまっすぐに、先端をやや丸く整えた形です。

ラウンド型の爪は、ナチュラルで優しい印象になります。ネイルアートやジェルネイルもしやすい形のため、爪のおしゃれをもっと楽しみたい人にもおすすめです。

オーバル

オーバル

オーバル型はラウンド型よりも丸く、卵のような形の爪になります。

先端が細めになり欠けやすいですが、上品な印象があり、指を長く見せる効果も期待できるでしょう。

オーバル型にしたい人は少し長めに爪を伸ばしておき、爪の外側から中央に向かって角を削っていくとやりやすいです。

ポイント

ポイント

ポイント型はアーモンドとも呼ばれ、オーバルのような卵型でありながら、先端をさらに細く整えることでシャープな印象を作れます。

爪やすりを指に対して45度の角度で当てて角を削ると、ポイント型にしやすいですよ。ただし先端をシャープにしすぎると、自分やほかの人の肌を傷つける可能性があるので、注意しましょう。

爪を綺麗にする方法は簡単!コツコツ続けよう

形を整える、保湿するなど、自宅でも簡単な方法で爪を綺麗にできます。
しかしネイルケアは、1回きり行うのではなく、継続が大切です。
爪を綺麗にするために、食習慣や爪の使い方も含め、コツコツとケアを続けましょう!

爪をより綺麗にしたい人は、以下の記事も参考にしてみてくださいね。
https://popteen.co.jp/media/3742/

ネイルトップコートのおすすめ20選!プチプラや速乾、ぷっくりタイプなど

 

あなたに
オススメの記事