高校生のショートパンツコーデ20選!春夏・秋冬のおすすめコーデを解説
目次【開く】
カジュアルもガーリーも、どんなスタイルでもショートパンツは合わせやすいですよね。
ただ、合わせ方やパンツ選びを間違えると、高校生なのに子供っぽすぎるスタイルになってしまうことも。
今回は高校生におすすめのショートパンツのコーデや、合わせるアイテムのポイントなどを詳しく紹介していきます。
ショートパンツでも、大人っぽさが自然と出て可愛いコーデをしたい人は必見です。
高校生必見!ショートパンツをおしゃれに着こなすコツ
ここからはショートパンツをおしゃれに着こなすコツを5つおさえていきます。
素材は綿やスウェットが大人っぽい
ショートパンツの素材はあまり硬くなく、ゆるっと履けるものが余裕があって可愛いですよ。
ピタッとした素材は運動着っぽく見えてしまう可能性があるので注意です。
足元はキレイめを選ぼう
ショートパンツに合わせる靴は、ビーサンなどのカジュアルなものだとメンズっぽすぎたり、子供っぽくなる場合があります。
春夏はパンプスや細めのストラップのサンダル、秋冬はニーハイブーツなどを合わせることで、ドレッシーさが出て大人っぽいコーデになりますよ。
丈は膝の少し上がちょうど良い
短い丈のショートパンツは元気な少女感が強くなり、少し幼いイメージを抱かれやすいです。
ショートパンツの丈は、膝丈ちょうどくらいの長さにすると、高校生らしい可愛らしいコーデが作れるのでおすすめ。
ゆったりめのサイズ感がナチュラルで可愛い
ショートパンツのサイズ感は少しゆとりがあって、裾のほうが広がっているものだと腰のシルエットに丸みが出るので、女性らしくて可愛いです。
裾が細くサイズ感がピッタリしているとメンズっぽさが全面に出てしまうので、そういうスコーデをしたい人以外は避けましょう。
セットアップならテクニックいらずでおしゃれ
可愛いショートパンツを選んでも、どのトップスと合わせれば良いか迷ってしまう場合は、上下のセットアップを選びましょう。
勝手に統一感が出るので、自分のコーデセンスに自信がない人も安心です。
高校生におすすめの季節別ショートパンツコーデ
ここからは高校生におすすめのショートパンツコーデを季節別にみていきましょう。
春夏におすすめのショートパンツコーデ
春夏のショートパンツは、涼しげな麻素材や、レースなどが使われているものを選ぶと季節感が出ておしゃれですよ。
トップスはシースルー素材のブラウスや、半袖ジャケットなどを合わせるとカジュアルすぎず、大人っぽい抜け感があって可愛いです。
シンプルなので、大きめのシルバーアクセサリーや、派手なカラーの靴下などを合わせると、コーデのアクセントになってよりおしゃれ度がアップ!小物なら高校生のお財布にも優しくて嬉しいですね。
▼春っぽいガーリーなブラウスと合わせて可愛く▼
▼爽やかなレースショーパン×くすみトップスコーデ▼
秋冬におすすめのショートパンツコーデ
秋冬のショートパンツはレザーやツイード素材のものがおすすめです。
色味は黒や灰色などの定番カラーや、紅葉っぽい茶色やカーキのものだとあたたかみがあって可愛らしいですよ。
トップスはセーターや長袖のジャケットを選ぶと大人ガーリーな雰囲気に。
ブーツやメガネなどの小物を合わせることで洗練された雰囲気を纏えます。
▼クールなレザーはシンプルニットとカッコよくキメる▼
▼ミニ丈ショーパン×ブーツの絶対領域が可愛い▼
高校生に人気のカラー別!ショートパンツのおすすめコーデ
ここからは高校生に人気のあるカラーのショートパンツをおすすめコーデと一緒にみていきます。
1本持ってるだけで大活躍の黒ショートパンツ
黒のショートパンツは季節を問わず、通年使えるところがポイントです。
素材も1年を通して使える綿などのショートパンツを1本持っていると使い勝手がいいでしょう。
合わせるトップスは白でモノトーンにまとめると大人な雰囲気が出ますし、明るめのカラーの柄シャツで遊んでも自分らしさが出ておしゃれですよ!
トップスのカラーと合わせた小物を持つと、コーデに統一感が出て良いです。
▼シンプルな黒ショーパンは柄モノジャケットで個性出し▼
▼派手な柄シャツも黒ショーパンならまとまって見える▼
夏らしさ全開の白ショートパンツ
白のショートパンツは夏っぽく爽やかな印象に。トップスも明るめカラーの涼しい素材のものが合いますよ。
カゴバックなどで夏らしさをプラスすると可愛いです。
▼白×ブルーの爽やかコーデでガーリーな夏スタイル▼
マリンコーデが可愛いネイビーショートパンツ
ネイビーのショートパンツはマリンルックにぴったりです。ボーダーのトップスや、トリコロールカラーのアイテムと合わせると明るく楽しい雰囲気のコーデができますよ。
キャップなどでカジュアルダウンすると高校生らしい遊び心があって素敵です。
▼ストライプ×ネイビーで大人なマリン風ルック▼
▼キャップ&タックインで古着っぽいカジュアルコーデ▼
ガーリーさんはこれ!ベージュ&ブラウンショートパンツ
ベージュやブラウンのショートパンツはフェミニンなイメージのコーディネートにおすすめ。
ピンクや淡いブルーのブラウスや、首元のデザインにフリルを使っているシャツなど、甘めのファッションを作れます。
アクセサリーはパールで儚い感じにまとめると女の子らしくて可愛いです。
▼ゆるめのセットアップ×ブーツで抜け感のあるコーデ▼
▼華やかなトップスに変形ショートパンツでフェミニンに▼
デザインで個性を出すならデニムショートパンツ
デニムのショートパンツは、春先のファッションにもってこいです。
トップスは白でシンプルにまとめると可愛いですよ。
物足りなさを感じる場合は、ダメージ加工やハイウエストのショートパンツなど、少し定番から外れたデザインのものをチョイスすると、おしゃれ度がアップして、友達から一目置かれるおしゃれさんに。
▼ぴったりトップス×ハイウエストならスタイルが良く見える▼
気分も明るくなるカラーショートパンツ
春夏は桜のようなパステルカラーや元気で明るいビタミンカラーなど、明度の高いカラーリングが、秋冬は落ち着いたくすみカラーやアースカラーなどがおすすめです。
パンツに華やかなカラーを入れるときは、トップスはできるだけシンプルな色味にするとコーデがまとまります。
デザインが入っているトップスを選ぶ際には、ショートパンツと同じ色で合わせるとさらに統一感が出て良いですよ!
慣れないうちは、小物も派手なカラーを使わないほうが無難です。
▼甘めなピンクショーパンをキャップでカジュアルダウン▼
▼くすみカーキはふんわりトップスで女性らしく!▼
選びやすい柄ならチェックショートパンツ
春夏のチェックショートパンツは淡めカラーのギンガムチェックがおすすめ。
カジュアルガーリーなコーデや、韓国っぽいコーデによく合います。
秋冬のチェックショートパンツは深いカラーのタータンチェックが季節感が出て良いですよ。
▼あわめの格子チェック×フリルトップスが涼やかで良い▼
▼冬素材のタータンチェックはニットトップスと合う▼
大人可愛いポイントをおさえて高校生もショートパンツコーデを着こなそう!
ショートパンツは季節やカラーの特徴をおさえれば、1年を通して大活躍するアイテムです。
この記事で紹介した大人っぽくて可愛いコーデを、自分の手持ちの洋服や、新しく買う際の参考にしてみてくださいね。