うどんのカロリーはどのくらい?糖質量やダイエット中の注意点も紹介

うどんのカロリーはどのくらい?糖質量やダイエット中の注意点も紹介

いつどんなときもつるっと食べられておいしいうどんですが、ダイエット中の人はカロリーが気になるのではないでしょうか。 この記事では、うどんのカロリーを徹底的に紹介するほか、糖質量やダイエット中の食べ方などについても解説していきます。 うどん好きな人や、ダイエット中の人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

うどんのカロリー

うどんのカロリー まずはうどんのカロリーをチェックしていきましょう。 うどんには色々なメニューがありますが、今回はシンプルにうどんの麺そのもののカロリーと、素うどんの一人前のカロリーをご紹介していきます。

ゆでうどんのカロリー

ゆでうどんは100gあたりで105kcalです。 一玉は大体230g程度のため、その場合は242kcalとなります。 これは茹でただけのうどんのカロリーです。 茹でただけのうどんをそのまま食べる人はあまりいませんよね。 では次にさまざまな種類のうどんのカロリーを見ていきましょう。

味付け別のうどんのカロリー

かけうどんやきつねうどん、天ぷらうどんなど、さまざまな種類があるうどんですが、どれが低カロリーでどれが高カロリーなのでしょうか。 以下はうどんの種類によるカロリーをあらわした表です。
うどんの種類 カロリー(450gあたり)
かけうどん 356kcal
山菜うどん 378kcal
たぬきうどん 396kcal
肉うどん 419kcal
天ぷらうどん 423kcal
きつねうどん 446kcal
カレーうどん 468kcal
表のうどんのなかでは、かけうどんが最もカロリーが低く、カレーうどんが最もカロリーが高いことが分かります。 うどんに出汁と薬味というシンプルな作りのかけうどんは、最もカロリーが低いことにも納得ですよね。 カレーうどんは、出汁にカレーの粉やルーを足しているうえ、豚肉などの具材もたっぷり入っていることから、高カロリーになります。

うどんのカロリーとほかの麺類のカロリーを比較

ではそもそもうどんは、ほかの麺類と比較して高カロリーなのでしょうか。 以下は、麺の種類ごとのカロリーをあらわした表です。
麺の種類 カロリー(100gあたり)
ゆでうどん 105kcal
そば/ゆで 132kcal
生パスタ 247kcal
そうめん/ゆで 127kcal
中華麺/ゆで 149kcal
麺自体のカロリーで見れば、ゆでうどんはカロリーが低いことが分かります。 しかし、これは麺だけのカロリーのため、それぞれ味付けしたりトッピングしたりすることでカロリーは大きく変動します。

うどんの糖質量は?

うどんの糖質量は? うどんの糖質量は100gあたり20.8g、一玉あたりは47.84gです。 以下のように、ご飯や食パン、蕎麦などの炭水化物と比較すると実はうどんの糖質は低めということが分かります。
炭水化物 糖質量(100gあたり)
うどん 20.3g
ご飯 35.6g
食パン 42.2g
そば 23.1g
しかしこちらも、一緒に食べるものやかけたり付けたりするものによって糖質量が変わるため、食べ合わせも重要です。

うどんはダイエットに不向き?

うどんはダイエットに不向き? うどんは味付けによってはカロリーも低く、糖質もほかの炭水化物より低いため、ダイエット向きなのかと思う人もいるでしょう。 しかし、うどんはダイエットに向いている食べ物とは言えません。 なぜなら、血糖値の上昇を数値化したGI値が高く、食後に血糖値が急上昇しやすいからです。 血糖値が急上昇すると余分な脂肪を蓄えやすくなってしまうため、太りやすいと言われています。

うどんのダイエット方法

うどんでダイエットできる? うどんでダイエットする人たちは「うどんのカロリーが他の主食に比べて低いから、カロリー制限のひとつに取り入れいている」ということが多いです。 先ほどもご紹介したように、うどんはほかの麺類に比べるとカロリーが低いため、パスタを使う代わりにうどん、そうめんの代わりにうどん…といったように置き換えすると少しだけカロリーをカットできます。 また、よく噛むことで満腹感も得られ、いつもよりも少ない食事量で済むかもしれません。 うどんでダイエットするときは、しっかり噛んで食べると良いでしょう。

うどんでダイエットするときの注意点

うどんでダイエットするときの注意点 うどんでダイエットするには、少しだけ注意することがあります。 ここでは注意点について紹介します。

食べすぎない

ほかの麺類と置き換えればうどんはカロリーを抑えられるからといって、食べ過ぎはNGです。 ダイエットの基本は、消費カロリー>摂取カロリーの状態にすること。 食べすぎることで1日の消費カロリーよりも摂取カロリーが多くなってしまわないように、しっかり調整しましょう。 また、食べすぎることで糖質をとりすぎかねません。 糖質過多になると、食後の血糖値が上がって脂肪を溜め込みやすくなります。

適度に運動も取り入れる

うどんに置き換えたところで、抑えられるカロリーはそこまで多くありません。 そのため、消費カロリーを増やすために適度に運動も取り入れるようにしましょう。 有酸素運動は消費カロリーを増やし、筋トレは基礎代謝をあげてくれます。 適度に有酸素運動と筋トレを行って消費カロリーをアップしましょう。

うどんだけにならないようにする

うどんだけでは必要な栄養素が摂取できません。 栄養不足になると体調が悪化するリスクがあります。 そのため、毎回うどんだけという食事にならないようにしましょう。 うどんを食べるときは、一緒にタンパク質や食物繊維などを摂取できるものを食べて栄養が偏らないようにしてくださいね。

トッピングに注意する

うどんは、天ぷらや天かす、ねぎ、生姜、お肉など、トッピングでさまざまなバリエーションが楽しめるメニューです。 しかし、ダイエット中はトッピングの内容にも気をつけて食べましょう。 例えば、天ぷらや天かすはカロリーが高く、思いがけず高カロリーな食事になることがあります。 一方で、比較的ヘルシーなトッピングは、生姜、ねぎ、卵、わかめなどです。 ダイエット中にはうどんのカロリーだけでなく、トッピングのカロリーにも気をつけてくださいね。

うどんのカロリーは一玉242kcal!ほかの麺類より低カロリー

うどんのカロリーは一玉242kcallと、ほかの麺類よりもカロリーが低めなことが分かりました。 また、ほかの炭水化物と比較しても糖質量も抑えめです。 しかし、食後の血糖値が上がりやすいためダイエット中に食べる場合はサラダなどから食物繊維を摂取するのがおすすめ。 また、味付けによっては高カロリーなものもあるため、なるべくシンプルな味付けのうどんを食べると良いでしょう。