リンクコーデとは?カップル・友達と楽しむ着こなし方や他のお揃いコーデとの違い
目次【開く】
ふとい絆やつながりを感じるリンクコーデは、テーマパークに遊びに行くときや、ちょっとしたおでかけにもぴったり。
カップルや友達同士、親子でリンクコーデでおでかけしたら、写真を撮ってSNSにあげたくなりますよね。
今回はリンクコーデとは何なのか、シミラールックや双子コーデなどほかのお揃いコーデとの違いについて徹底解説!
リンクコーデのやり方や着こなし方、おすすめのブランドも紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
リンクコーデとは?
リンクコーデとは、コーディネートを部分的に合わせてさりげないお揃いを楽しむ着こなし方のこと。
全く同じ服にするのは恥ずかしいという人でも、手持ちの服で色や柄だけを一緒にすれば気軽に挑戦できます。自由度が高くてアレンジもしやすいというのも人気の理由です。
友達となら普段のお出かけやイベントのとき、カップルなら記念日のデート、家族での旅行や記念写真を撮るときなど、リンクコーデは写真映えするので、素敵な思い出になること間違いなしです!
リンクコーデとその他の「お揃いコーデ」の違い
リンクコーデ以外にもお揃いコーデにはさまざまな種類がありますよね。
リンクコーデの別の言い方として「シミラールック」というものもあります。ほかにも、「ペアルック」や「双子コーデ」、「カップルコーデ」など種類や言い方がさまざまあり、混乱してしまうことも。
ここでは、そんなお揃い感を楽しむコーデの言い方について、詳しく紹介します!
リンクコーデとシミラールックの違い
シミラールックは「雰囲気」を合わせるコーディネートのこと。色や柄、素材をなんとなく合わせればOK!
実はリンクコーデとシミラールックには大きな違いはありません。
シミラールックは韓国で生まれた言葉で、日本の「リンクコーデ」とほぼ同じ意味なんです。
リンクコーデとペアルック(ペアコーデ)の違い
ペアルック(ペアコーデ)は同じアイテムを着用すること。
昔からカップルのペアルックというと、トップスをそろえるのが定番ですよね。
同じ色の場合もあれば、色違いのトップスでそろえることもあります。
同じアイテムを身につけるため、アイテムによってはリンクコーデよりもお揃い感が強いのが特徴です。
リンクコーデと双子コーデの違い
双子コーデとは、服はもちろん靴やアクセサリー、髪型までまるで双子のように同じアイテムでコーデをそろえること。
リンクコーデのように雰囲気で合わせるのではなく、同じアイテムでそろえるため難易度が高め。ですが、コンサートやテーマパークで友達と双子コーデをすれば、目立つこと間違いなしのインパクトがあるコーデに仕上がります。
双子で色違いの服を着ることもあるように、全く同じアイテムでもカラーを変えることも。
男女のカップルというよりは同性の友達と一緒に楽しむコーデ方法です。
リンクコーデのやり方
リンクコーデで重要になってくるのが、何をリンクさせるか。選ぶポイントによって、お揃い具合も変わってきます。
初心者でもチャレンジしやすいリンクコーデの種類について解説していきます。
色を合わせる
簡単にできて初心者に特におすすめなのが、色を合わせる方法。
トップスだけ、ボトムスだけ色を合わせるほか、「ベージュ×ホワイト」などコーデの色を決めて合わせるだけでもまとまりが出ます。誰もが持っている白や黒のような無難な色で合わせれば、新しく買い足す必要もありません。
完成度の高い「こなれたリンクコーデ」を目指すなら、お互いに上下の色を逆転させるのがおすすめです。
友達や恋人と「明日のおでかけはモノトーン縛りにしよう!」と思い立ったときにすぐ挑戦できますね。
柄を合わせる
洋服や靴、バッグ、小物などなんでも良いので「柄」を合わせるのもリンクコーデのやり方のひとつ。
チェックやボーダー、レオパードなど、なんでも良いので同じ柄のアイテムを身につけるだけ。
彼氏はマフラー、彼女はスカートをチェックのアイテムでそろえたり、彼氏はスニーカー、彼女はシュシュをレオパードでそろえたり、アイテムによってはさりげないリンクコーデが楽しめます。
アイテムの種類を合わせる
帽子をキャップやニット帽で合わせたり、アウターをブルゾンやトレンチコートでそろえたりなど、同じ商品でそろえるのではなく、「アイテムの種類」を合わせるというリンクコーデのやり方です。
高校生なら、オーバーオールをチョイスしてもかわいいですよ。特にディズニーやユニバなどテーマパークに遊びに行くときのコーデとしてぴったり。アイテムの占める範囲が大きいほど、よりリンク感をアピールできますよ。
素材を合わせる
少し上級者向けなのが、素材をリンクさせる方法。
あまり強くお揃い感主張は控えめながらも、カジュアルなデニムやスウェット、ナチュラルなリネンなどの素材を合わせることで統一感のあるリンクコーデになります。
夏はシアーや麦わら帽子・カゴバッグなどのストロー素材、冬ならボアやファーアイテムも良いでしょう。
ブランドを合わせる
ブランドを合わせてリンクコーデを作る上級テクニック。お揃い感をあまり出したくないという人にもおすすめです。
ブランド合わせで重要なのが、テイストをそろえること!
同じブランドの服でも片方がカジュアル、片方がフェミニンでは、リンクコーデになりません。キレイめにするのかスポーティーにするのか、テイストを決めてから服を選びましょう。
カップルで彼氏がお揃いを嫌がるときでも、同じブランドで合わせるリンクコーデならOKが出るかもしれません!
おしゃれなリンクコーデの着こなし方【カップル・友達・親子】
お揃いといえばカップルのイメージが強いですが、今はさまざまな相手とリンクコーデを楽しむ人が増えています。
恋人や友達、家族とリンクコーデをする場合、どのように合わせていけばいいのでしょうか。相手別に着こなし方をまとめました。
カップルのリンクコーデ
「彼氏とペアルックをしたい!」という女の子は多いですよね。でも彼氏がお揃いを恥ずかしがってしてくれないなんてこともあるのではないでしょうか。
そんなときはさりげなくお揃いができるリンクコーデがピッタリ!
靴や帽子、バッグなどの小物なら目立ちません。素材やブランド合わせも気づかれにくくておすすめ。
あまり抵抗がないタイプなら、色や柄を合わせましょう。トップス同士・ボトムス同士で同じ色にするとリンク感が強まるので、トップスとボトムスで逆転させるのもアリ!上級者向けのテクニックですが、モノトーンなら簡単にできますよ。
同じ柄で合わせるなら、アイテムを違うものにしてバランスを取りましょう。ボーダーやチェックならメンズでも取り入れやすいです。
カップルのお揃いコーデについて詳しく知りたい人は、こちらの記事もチェックしてみてください!
友達とのリンクコーデ
好みの合う友達となら、お揃い感が強いリンクコーデも心置きなく楽しめます。全く同じペアルックにするよりも、さりげないお揃いのリンクコーデのほうが今っぽくておしゃれ。
完全なお揃いで同じアイテムを着用すると、友達とのスタイルの違いが気になることもありますが、リンクコーデならその心配もありません。
友達同士ならワンピースやオーバーオールなど面積の広い服がおすすめ!落ち着いたカラーをチョイスすれば大人かわいいコーデになりますよ。
黄色や赤、緑など目立つ色をキーワードにしてリンクコーデを作ると目立ちます。普段挑戦できないような色も、友達と一緒ならチャレンジしやすいですよね。
髪型やアクセサリーのリンクができるのも女子同士ならでは!色々とリンクさせて思い出に残る写真を撮っちゃいましょう。
親子・家族でリンクコーデ
家族でリンクコーデを楽しむのも特別感があって良いですよね。
兄弟とならSNS映え抜群の写真が撮れますし、ベビーがいればかわいさ満点!お母さんとなら体型もそこまで変わらないので、友達感覚でできますね。
兄弟とのリンクコーデはサイズ感の違いがかわいいので、シンプルでカジュアルな服でもおしゃれに見えます。トップスの色や素材を一緒にすることで、人数が多くても統一感のあるファッションになりますよ。
季節別のおすすめリンクコーデ【春夏秋冬】
続いては、季節別におすすめのリンクコーデを紹介します!
春のおすすめリンクコーデ
春のリンクコーデは、パステルカラーや白など爽やかな「色」で合わせるのがおすすめです!
「パステルカラー」をテーマにしてそれぞれが好きにコーデを決めて、待ち合わせのときにお互いのコーデを初めて知るのも楽しいですよ。
カップルでのリンクコーデなら、彼氏がデニムパンツ+シャツ、彼女がワンピース+デニムジャケットにして、デニムで合わせてみると良いでしょう。
リンクコーデに乗り気じゃない彼氏でも、デニムなら1本は持っていると思うので気軽にできるはずです。
ワンピースとシャツの色を白で合わせるとより春っぽい爽やかなコーデになります。
夏のおすすめリンクコーデ
夏のリンクコーデは、Tシャツの使い方がポイントです!
色や柄違いのTシャツで控えめにリンクさせたり、全く同じTシャツにするのも良いですね。
ライブやイベント、テーマパークに行くときには、Tシャツをお揃いにすると目立つのでおすすめですよ。ライブTシャツや、テーマパークのキャラクターTシャツで合わせましょう!
夏にぴったりのボーダー柄や麦わら素材をコーデのどこかに取り入れるのもおすすめです。
太さや色の違うボーダーシャツで合わせたり、麦わら帽子と麦わらバッグをお互いにもったりしましょう!
目立つお揃いを嫌がる彼氏なら、上からシャツを羽織ったり、彼女がオーバースカートを着たり、Tシャツが見える部分が少なくなるようにすると控えめなリンクコーデになりますよ。
秋のおすすめリンクコーデ
秋のリンクコーデは、暖色系の赤や茶、ベージュ、オレンジなどを取り入れたリンクコーデがおすすめです。
「ブラウン系」というざっくりしたテーマカラーだけ決めて、お互いに好きなコーデで合わせるのも良いですね。同じ系統の色でコーデをそろえるだけで、おしゃれなリンクコーデにきまります。
友達でも彼氏でも、秋のリンクコーデはアウターを合わせるのも良いでしょう。
秋といえばトレンチコートやジャケット、ブルゾン、レザージャケットなどのアウターがありますよね。
リンクコーデするために色違いで買うのも良いですが、お互いに持っている同じ形のアウターでそろえましょう。アウターだけでなく「ミニスカート」「ベスト」などのアイテムも合わせてそろえれば、リンクコーデ感が強くなりますよ。
カップルでリンクコーデするときは、秋っぽい柄・色を別々のアイテムで取り入れるのがおすすめです。
- 彼氏→カーキのパンツ、彼女→カーキのアウター
- 彼氏→黄色の靴下、彼女→黄色のニット
- 2人ともトップスが白、彼氏→ベージュのボトムス、彼女→ベージュのチェックスカート
お揃い感が強くないほうが良い場合は、マフラーや靴下、帽子など小物で色や柄を合わせてみましょう。
冬のおすすめリンクコーデ
冬のコーデは黒やブラウン、グレー、白などの色が多くなりやすいなので、アウターとボトムスの色を反転させるリンクコーデがおすすめです。
アウターは色違いでそろえるのもかわいいですよ。
また、違うデザインでもアウターとパーカーのレイヤードスタイルで合わせたり、帽子の形(ニットキャップ・バケットハットなど)を合わせたりするのも、ほどよいお揃い感のあるリンクコーデになります。
冬らしいボア・コーデュロイ・ツイードなどの素材をコーデのどこかに取り入れるというリンクコーデも、さりげないリンク感があっておすすめです!
リンクコーデをするときにおすすめのブランド10選♡
ここからは、リンクコーデをするときにおすすめのブランドを紹介していきます。
高校生でも気軽に買えて、おしゃれで合わせやすいブランドを集めました!リンクコーデをしたいと思ったら、参考にしてみてくださいね。
また、SHOPLIST(ショップリスト)なら、ここで紹介する人気ブランド洋服を安く買うことができます。
公式サイトよりも安く買えることもあるので、ぜひチェックしてみてください。
>>公式サイトはこちらSHOPLIST
Honeys(ハニーズ)
トレンド感のあるアイテムがプチプラで手に入る「Honeys(ハニーズ)」。
トレンドアイテムが豊富なだけでなく、ガーリーからカジュアル、キレイめまで幅広いジャンルのアイテムがそろっています。
ファッションテイストが異なる友達とのリンクコーデでも、幅広いアイテムから選べて楽しめますね。
同じ形の洋服でもデザインや色違いなどのバリエーションも豊富で、リンクコーデのアイテムを探すのも楽しくなりますよ。
earth music&ecology(アースミュージック&エコロジー)
ナチュラルガーリーな雰囲気が人気の「earth music&ecology(アースミュージック&エコロジー)」。
プチプラなうえにシンプルめのアイテムも多く、リンクコーデのために友達と一緒に買ったあと、普段使いもしやすいですよ。
バッグやシューズなども豊富なので、小物のリンクアイテムもばっちり!
▶️▶️earth music&ecology公式通販サイト
WEGO(ウィゴー)
10代から絶大な人気を誇るカジュアルファッションブランド「WEGO(ウィゴー)」。
ストリートからカジュアル、ガーリーまで幅広いスタイルのファッションがそろっていて、プチプラなのでリンクコーデのアイテムを選ぶのにぴったりです!
スクールアイテムも人気なので制服でのリンクコーデにもおすすめ。また、メンズアイテムもあるのでカップルでのリンクコーデも可能です!
UNIQLO(ユニクロ)
「UNIQLO(ユニクロ)」はレディース服からメンズ、キッズ、ベビー服まで取り扱っています。
アイテムもシンプルなものが多く、カラーバリエーションも豊富。落ち着いた色が多いのでリンクコーデ初心者にピッタリなブランドです。
GU(ジーユー)
プチプラでトレンド感のある服が多い「GU(ジーユー)」。
よりカジュアルな雰囲気に仕上げたい人におすすめです。
GUのカラフルなアイテムは色を合わせるリンクコーデにぴったり。何より値段が安いので、高校生の強い味方です!
子供服もまるで大人用をそのまま小さくしたかのようなおしゃれなデザイン。家族リンクコーデにも使えますね。
pairmanon(ペアマノン)
プチプラの子供服ブランド「pairmanon(ペアマノン)」。
「ママとリンクコーデができる」というコンセプトで、ほぼ同じデザインの大人服と子供服が売られているのが特徴です。
ナチュラルでガーリーな服が多いペアマノンですが、シンプルで使いやすいユニセックスの服も多数あります。家族のみならずカップルで利用してもいいですね!
NIKE(ナイキ)
スポーツミックスにしたいなら「NIKE(ナイキ)」。
パーカーやトレーナーは合わせるのも簡単な優秀アイテム。気軽にお揃い感が楽しめますよ。
小物をリンクさせたい場合にもおすすめ。ナイキはロゴマークが特徴的なので、キャップやバッグ、スニーカーをリンクさせるのもアリ!色も黒ベースなので主張しすぎることなくお揃い感を出せますよ。
カジュアルでスポーティーなリンクコーデができるので、カップルにおすすめです。
SHEIN(シーイン)
トレンド服を激安で手に入れられる人気ブランド「SHEIN(シーイン)」。
オーバオールひとつでも種類が豊富で、同じアイテムでも違う雰囲気のものを探せます。
とにかくプチプラなので、友達と一緒にリンクコーデするためのアイテムを探して一緒に買いやすいのが嬉しいポイントです。
Avail(アベイル)
しまむら系列の「Avail(アベイル)」は、リンクコーデをするときに友達と一緒にアイテムを探すのにおすすめのブランドです。
さまざまなテイストのアイテムがそろっています。人気キャラクターとのコラボアイテムも多く、キャラでリンクさせるのも良いですね。
また、ベーシックなデザインの帽子やシューズなどもプチプラでそろっているので、友達と一緒に買いやすいのも嬉しいポイントです。
GLOBAL WORK(グローバルワーク)
「GLOBAL WORK(グローバルワーク)」はベビー服の取り扱いはありませんが、キッズ、メンズ、レディースの服が売っています。
自然体で落ち着いた雰囲気のグローバルワーク。素材感を活かしたファッションを得意としているため、素材合わせのリンクコーデにもってこいです。
使いやすいアイテムが多いので、カジュアルにもフェミニンにもできますよ!
写真映えも抜群!好きな相手と一緒にリンクコーデを楽しもう!
リンクコーデは、新しいアイテムを買わなくても色やアイテムを合わせるだけで簡単にできます。
お揃い感も薄いため、「ペアルックは嫌」という彼氏とも合わせやすいコーデになっています。
休日のおでかけやテーマパークに行くときなど、友達や彼氏、家族と写真映え抜群のリンクコーデを楽しんでくださいね!