おすすめの平成ソング45選♡Z世代に人気の曲も紹介!
♯ 目次 【開く】
最新のヒットソングも良いけど、ちょっと懐かしい平成ソングも素敵♩
今回は、高校生にもぜひ歌ってほしい&聴いてほしいおすすめの平成ソングを紹介するよ♡
おすすめ平成ソング【盛り上がる】
まずは、聴いててテンションが上がる平成ソング! カラオケで歌っても盛り上がるよ♪
アジアの純真/PUFFY
PUFFYは女性のボーカルユニットで、「これが私の生きる道」や「渚にまつわるエトセトラ」が有名だよ。 そんなPUFFYのデビュー曲が「アジアの純真」!
井上陽水が書いたユニークな歌詞が、奥田民生が作ったロック風のキャッチーなメロディに乗った名曲だよ。 特に曲の一番最初のフレーズはリズム感が良くて、カラオケで歌えばつい体が動いちゃうかも!
BE TOGETHER/鈴木亜美
鈴木亜美は、小室哲哉のプロデュースで歌手デビュー、女優としても活躍しているよ。 「BE TOGETHER」はもともとTM NETWORKの曲で、鈴木亜美が平成11年にカバー曲として発表した曲。
疾走感があるテンポの良いメロディが魅力的で、大ヒットしたよ!
ultra soul/B’z
B’zの「ultra soul」は、Z世代のみんなも聴いたことある人が多いかも! 2024年紅白歌合戦のサプライズも大盛り上がりで、話題になったよね。
曲全体がかっこいいのはもちろん、サビの合いの手はみんなで入れられるから、カラオケで歌えば盛り上がること間違いなしの平成ソングだよ♪
サウダージ/ポルノグラフィティ
新しい曲を出し続けているポルノグラフィティは、知っている高校生も多いよね! でも、ポルノグラフィティは平成・2000年代にも名曲を出しているの。
例えば「サウダージ」は、失恋ソングなのにテンポが良いラテン調で、つい体がリズムに乗っちゃう平成ソング♪
天体観測/BUMP OF CHIKEN
BUMP OF CHIKENも、どんどん新曲を出しているバンド! 10代のファンもいるから、BUMP OF CHIKENが好きなZ世代も多いハズ。
BUMP OF CHIKENの盛り上がる平成ソングなら、「天体観測」がおすすめだよ♪ テンポが良くて颯爽感のあるサビは、カラオケで歌えば盛り上がること間違いなし!
さくらんぼ/大塚愛
「さくらんぼ」は、かわいい恋の平成ソングだよ! アップテンポで元気の出るメロディに、ポジティブな歌詞で、聴いているとハッピーな気持ちに♡
合いの手を入れるところもあって、カラオケでは盛り上がること間違いなし!
女々しくて/ゴールデンボンバー
「女々しくて」は紅白歌合戦で4年も連続で披露された、ゴールデンボンバーの代表曲だよ!
キャッチーな歌詞とみんなで踊れる振り付けで、盛り上がる平成の定番ソング。 失恋した人の気持ちを飾らずに表現した歌詞で、共感しやすいのも「女々しくて」の魅力かも♡
つけまつける/きゃりーぱみゅぱみゅ
かわいいファッションが印象的な、きゃりーぱみゅぱみゅ。 ポップでかわいい音楽もたくさん発表していて、なかでも「つけまつける」は有名曲の一つだよ!
ポップなメロディ、おしゃれを楽しむ人のポジティブな気持ちを表現した歌詞、ユニークでかわいい振り付けで、かわいく盛り上がる平成ソング♡
R.Y.U.S.E.I./三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEの「R.Y.U.S.E.I.」は、パーティーっぽい華やかなサウンドの平成ソングだよ! ランニングマンダンスも注目を集めて、リリースの2年後にはミュージックビデオの視聴回数が1億回を突破したヒットソングに♪
特に、かっこいい平成ソングを探している人におすすめだよ♡
おすすめ平成ソング【恋愛】
最新の曲も良いけど、恋愛ソングは平成だって名曲揃い!
ここからは、平成にヒットした恋愛ソングを紹介するよ♡
LOVE LOVE LOVE/DREAM COME TRUE
「LOVE LOVE LOVE」は恋愛ドラマの主題歌で、DREAM COME TRUEの曲のなかでも有名な曲の一つだよ♡ しっとりとした優しいメロディと、切ない愛を表現した歌詞で「泣ける」という人も多い!
切ない恋をしている人は、つい共感してしまうかも。
チェリー/スピッツ
「チェリー」はミリオンセラーを記録した、スピッツの代表曲の一つだよ! 合唱曲にもなっているから、聴いたことある、歌ったことあるって高校生もいるんじゃないかな?
優しいメロディや爽やかな歌声が聴いていて心地良く、ストレートな恋心を感じる歌詞も素敵な平成の恋愛ソングだよ♡
First Love/宇多田ヒカル
「First Love」は1999年の曲だけど、2024年にもストリーミング再生2億回になったロングセラー!
切ない恋を表現した大人っぽい歌詞で、メロディも儚くしっとりとした雰囲気…♡ 失恋して泣きたいときに、寄り添ってくれるような恋愛ソングだよ。
桜坂/福山雅治
平成の切ない恋愛ソングと言えば、「桜坂」もおすすめだよ! 福山雅治の名曲の一つで、好きな人を思う優しい歌詞が魅力なの♡
曲調はしっとりとしたバラードで、たくさんの人の心を掴んだ名曲だよ♪
Everything/MISIA
MISIAの「Everything」は、「世界に一つだけの花」や「桜坂」に続く2000年代のミリオンセラー曲の一つだよ!
ロマンスコメディドラマの主題歌で、愛する気持ちを表現した歌詞が素敵♡ メロディはしっとりと優しく、MISIAの歌声がきれいに響く名曲になっているよ♪
瞳をとじて/平井堅
「瞳をとじて」は、映画『世界の中心で、愛をさけぶ』の主題歌で、平井堅のなかでもヒットした曲の一つ!
発売は2004年だけど、2025年10月にオリコン週間ストリーミングランキングで累積再生回数1億回が発表された、長く愛される平成ソングだよ♡
NAO/HY
「NAO」は、叶わない恋を歌った平成ソングだよ。 優しく力強い女性ボーカルの歌声と切ない歌詞で、世代を超えて愛されているの。
恋の悩みを抱えている人はもちろん、まだ恋をしたことがない高校生にもおすすめの曲だよ♡
三日月/絢香
絢香の「三日月」は、日本レコード大賞の最優秀新人賞を受賞したり、いろいろなCMにも使われたりした平成の名曲!
遠距離恋愛を歌った曲で、メロディはしっとりだけど、その切なさを乗り越えるような、力のある歌声が魅力だよ♡
高嶺の花子さん/back number
「高嶺の花子さん」は2013年リリースされた曲。2020年にYoutubeでミュージックビデオが公開されると、たったの4ヶ月で再生回数が1億回を突破した人気の平成ソングだよ!
叶わない恋を歌っているけど、メロディはアップテンポで軽やか♪ 明るい曲調の恋愛ソングが聴きたいときにおすすめだよ♡
おすすめ平成ソング【ギャル】
平成といえば、ギャル文化!
ここからは、特に平成ギャルからの人気が高かった曲を紹介するよ♪
SWEET 19 BLUES/安室奈美恵
「SWEET 19 BLUES」は、安室奈美恵の代表曲の一つ! スタイリッシュなメロディや、19歳の安室奈美恵の本心が伝わってくるような歌詞が素敵なの♡
等身大な歌が平成ギャルの共感を呼んで、90年代の代表的な一曲に数えられることも♪
Boys & Girls/浜崎あゆみ
「Boys & Girls」は、平成ギャルのカリスマ・1999年の浜崎あゆみの曲だよ。 オリコンチャート上位を獲得、浜崎あゆみはこの曲で初めて紅白歌合戦に出場!
発表後に化粧品のCMソングになって、2023年にマクドナルドのCMソングにもなったから、高校生にも聞いたことがある人がいるかも♡
気分上々↑↑/mihimaruGT
mihimaruGTの「気分上々↑↑」は、タイトルのとおりワクワクするような明るいメロディが魅力だよ♡ 不安や悩みを乗り越えるポジティブな歌詞で、聴いていてテンション上がること間違いなし!
すとぷりがカバーしたり、アニメ「パリピ孔明」のエンディングテーマになったりして、2020年以降も注目を集める人気平成ソング♪
愛のうた/倖田來未
「愛のうた」は、レコード大賞の金賞を3年連続で受賞した名曲だよ! 倖田來未の代表曲の一つになっているの♡
切ない恋を描いたバラードで、平成の人気恋愛ソングだよ。
そばにいるね/青山テルマ feat. SoulJa
青山テルマとヒップホップミュージシャンのSoulJa「そばにいるね」は、遠距離恋愛が描かれているよ♡ 会いたくても会えない切ない気持ちを歌う、しっとりとした恋愛ソング。
青山テルマがMVで着用した白いファーの帽子は、当時のJKの間でも流行ったよ!
SAYONARAベイベー/加藤ミリヤ
「SAYONARAベイベー」は、加藤ミリヤの代表曲の一つだよ! サビは恋人同士の会話になっていて、恋愛のすれちがいが描かれた歌詞がドラマチック。
2008年に発表された曲だけど、2019年にはSKY-HIがフィーチャリングした新アレンジ版も配信されたよ!
春夏秋冬/Hilcrhyme
「春夏秋冬」は、ヒップホップユニットのHilcrhymeの曲。 ライトなメロディテンポに素直な愛の言葉が乗って、恋をしている人には沁みる恋愛ソングに仕上がってる♡
2017年には、続編の「アフターストーリー(After Story)」も発表されたよ!
おすすめ平成ソング【アイドル】
平成は、モーニング娘。やAKB48、嵐、たくさんのアイドルが活躍した時代でもあるよ!
ここからは、平成ソングのなかでもアイドルソングに絞って紹介するね♡
LOVEマシーン/モーニング娘。
LOVEマシーンは、モーニング娘。の曲のなかでも特別ヒットした人気曲だよ!
ポジティブな歌詞、ついノリノリになっちゃうリズムで、聴いていると元気になってくるアイドルソング♡ カラオケで歌っても盛り上がりそう!
A・RA・SHI/嵐
「A・RA・SHI」は、嵐のデビュー曲! 2019年には「A-RA-SHI : Reborn」が発表されたり、テレビ番組やライブでも披露されたりして、Z世代でも知ってる人が多いかも。
未来や希望に向かって走り出すような前向きな歌詞、軽快なラップパートも魅力的な、平成のヒットアイドルソングの一つだよ♡
Forever Memories/w-inds.
「Forever Memories」は、男性ダンス&ボーカルユニットw-inds.のデビュー曲! デビュー前にも路上ライブで披露されていて、古参ファンには馴染みの曲なんだって♡
失恋を描いた曲で、ダンスもかっこいいから、ミュージックビデオをチェックしてみて!
♡桃色片想い♡/松浦亜弥
あややって愛称で愛されている松浦亜弥♡ 松浦亜弥の人気を高めたのが、「♡桃色片想い♡」なの! 明るくかわいいポップなアイドルソングで、松浦亜弥の名曲の一つになっているよ。
2025年にはGirls²とGorieのカバーも発表されたから、チェックしてみよう!
青春アミーゴ/修二と彰
「青春アミーゴ」は、平成を代表する学園ドラマ『野ブタ。をプロデュース』の主題歌として有名!ドラマの登場人物を演じた亀梨和也と山下智久の期間限定ユニットの曲で、ドラマと一緒に青春アミーゴも大ヒットしたよ。
カラオケで歌うときは、振り付けを真似しながら踊るのが定番♩
フライングゲット/AKB48
平成を盛り上げて女性アイドルグループの一つがAKB48。人気メンバー・前田敦子がセンターを務めた「フライングゲット」は、AKB48の代表曲の一つ!
令和でも音楽番組などで歌われることも多いから、Z世代のなかでも馴染みがある平成ソングだよね♩
行くぜっ!怪盗少女/ももいろクローバー
ももいろクローバーのメジャーデビュー曲、「行くぜっ!怪盗少女」! ヒャダイン(前山田健一)が手がけた曲で、キャッチーなサビやかっこいいサウンドが魅力的だよ♪
カラオケで歌うときは、アイドルらしさより、とにかく全力で歌い切るのがポイント!場を盛り上げたいってときに、おすすめの平成ソングだよ。
仮契約のシンデレラ/私立恵比寿中学
私立恵比寿中学の「仮契約のシンデレラ」は2012年の曲だけど、令和の今、TikTokで人気を集めている曲だよ! 「聞いたことある!」ってZ世代の人も多いかも♡
おとぎ話をモチーフにしたコミカルな曲になっていて、電子音を使ったメロディもクセになるよ♪
おすすめ平成ソング【アニメ】
アニソンは令和だけじゃなく、平成も名曲がたくさんあるよ!
アニメ好きな高校生は、平成のアニメソングもチェックしてみよう!
ムーンライト伝説/DALI
「ムーンライト伝説」は、『美少女戦士セーラームーン』のオープニングテーマだよ! 印象的なメロディと、恋を歌いつつもミステリアスな雰囲気の歌詞が魅力♡
たくさんのアーティストや、作中に登場するセーラー戦士たちもカバーしている、人気のアニメソング。
そばかす/JUDY AND MARY
JUDY AND MARYの「そばかす」は、『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』の最初のオープニングテーマ。 恋の歌なのに力強い歌声と、ロックバンドらしいかっこいいメロディが素敵な一曲だよ♡
るろうに剣心、通称・るろ剣は、実写映画や2023年版のアニメも作られた作品で、Z世代の知名度も高いハズ。 曲と一緒に、昔のアニメを観てみるのも良いかも!
God knows…/涼宮ハルヒ(平野綾)
「God knows…」は、『涼宮ハルヒの憂鬱』の劇中歌だよ。 ヒロイン・涼宮ハルヒがアニメのストーリーのなかで歌って、実際に涼宮ハルヒ役の声優・平野綾が歌唱も担当しているの!
強い気持ちを歌ったロックナンバーで、かっこいい女の子の曲が好きな人におすすめ♡
Snow halation/μ’s
「Snow halation」は、『ラブライブ!』の作中に登場するグループ・μ’sの曲! μ’sはいろいろな曲を出しているけど、なかでも代表的な曲で、スノハレって名前で親しまれているよ。
冬をイメージさせるかわいい恋愛ソングで、クリスマスシーズンにぴったり♡
マジLOVE1000%/ST☆RISH
「マジLOVE1000%」は、『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%』のテーマソングだよ♪
歌っているST☆RISHは、作中に出てくるアイドルユニットのこと。 ST☆RISHメンバーの個性やキャラクターソングの要素が入っているから、アニメ本編もあわせて見てみるのも良いかも♡
ようかい体操第一/DREAM5
DREAM5の「ようかい体操第一」は、社会現象を起こした『妖怪ウォッチ』の最初のエンディングテーマだよ!
ユニークなダンスで話題を呼んだ2014年発売の曲だから、小学生のときに踊ったことがある人も多いハズ。小さい頃の気持ちに戻って、カラオケでようかい体操してみるのも楽しいかも♪
ようこそジャパリパークへ/どうぶつビスケッツ×PPP
「ようこそジャパリパークへ」は、『けものフレンズ』のオープニングテーマ! かわいくて明るい歌だけど、アフリカの楽器や男声コーラスも入れたりして、ユニークな曲になっているよ♪
アニソン関連の賞を複数受賞している、平成の名アニメソングの一つ!
Z世代に人気の平成ソング♡
レギュラーモデル・いぐぴん・おとぷる・ゆらぱお
ここからは、今どき10代女子にアンケートで聞いた、「リアルにハマっている平成ソング」を紹介するよ!
残酷な天使のテーゼ/高橋洋子
先輩JK・ともチャン
- 最近TikTokでよく流れてくる!
「残酷な天使のテーゼ」は、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」のオープニングテーマ。
1995年の曲だけど、今も人気がある平成ソングの一つだよ! 印象的なメロディや哲学的な歌詞が魅力的で、海外でも有名な一曲なの♡
LA・LA・LA LOVE SONG/久保田利伸
JK1・ぱなチャン
- 曲の雰囲気がめっちゃエモくて好き!!
久保田利伸の「LA・LA・LA LOVE SONG」は、優しい雰囲気の恋愛ソング♡ 甘い歌詞と、明るくテンポの良いメロディが魅力的だよ!
木村拓哉主演のドラマ「ロングバケーション」の主題歌で、ミリオンセラーにもなったヒット曲!
LOVE GOOD TIME/SpecialThanks
JK3・りなチャン
- 聴いていると懐かしい気持ちになる〜!
「LOVE GOOD TIME」は、ポップパンクでユニークなメロディが魅力の、楽しい雰囲気の曲だよ♪
2014年のアニメ「オオカミ少女と黒王子」のオープニングテーマだったから、曲と一緒にアニメをチェックしてみるのもおすすめ◎
あなたに恋をしてみました/Chay
先輩JK・ありさチャン
- 曲のリズムや歌詞が好き!
「あなたに恋をしてみました」は、ちょっとレトロな雰囲気の恋愛ソングだよ♡ 月9ドラマの主題歌にもなった、Chayのヒット曲の一つ♪
恋が前向きなパワーにつながるというポジティブな歌詞で、新しい恋に夢中な人にもおすすめの平成ソングなの!
Best Friend/西野カナ
JC3・ななかチャン
- 歌詞が良い!友達を大切にしよって思う
JK1・ゆあぴチャン
- 歌詞に友達へのメッセージが詰まってる♩
「Best Friend」はタイトルの通り、大切な友達への気持ちを綴った曲。 離れていても、何年経っても、ずっと変わらない、ってフレーズが繰り返し出てきて、卒業ソングとしても人気だよ!
大好きな親友がいる人には、きっと心に響く曲♡
平成ソングは名曲揃い♡お気に入りを見つけて聞いてみよう
令和の今も素敵な曲が次々に発表されているけど、平成ソングだって負けてない!
今回は、カラオケで盛り上がる曲、アイドルソング、アニソンなどいろいろなジャンルの平成ソングを紹介したよ!気になる曲は、ぜひチェックしてみてね♡
調査方法:インターネット調査
調査対象:中学生(3年生)、高校生(1〜3年生)、高校既卒者
回答者数:32人