浴衣にぴったり!自分で簡単にできる激カワヘアアレンジが知りたい♩

高校生の夏のイベントといえば
『浴衣で夏祭り』だよね♡

せっかく浴衣を用意したら
可愛いヘアアレがしたーい!

でも美容院に行くお金はないってコ、必見!
自分でできる簡単だけど
おしゃ見えして写真映えする
「浴衣ヘアアレンジ」を紹介するよ♡

浴衣にぴったり!自分で簡単にできる激カワヘアアレンジが知りたい♩

ビッグシュシュ×めあちの爽やかお団子ヘア♡

浴衣¥14,990(浴衣・兵児帯・下駄・腰ひも・着付け本セット)/Dita シュシュ¥550/WEGO 他 スタイリスト私物

最近シュシュアレンジが流行中!

なかでも大きめシュシュが
キャッチーで愛らしいって
人気があるよ♡

HOW TO

  • ポニーテールにしたらゆるめにお団子をつくる
  • お団子の周りをシュシュでくくったら完成★

    ツインお団子×みあにゃの小顔見えガーリーヘア

    浴衣¥14,990(浴衣・兵児帯・下駄・腰ひも・着付け本セット)/Dita レースヘアバンド¥1,100/SPINNS 他 スタイリスト私物

    浴衣ってアップスタイルにしたいけど
    顔が大きく見えちゃうって悩みが多発。

    顔周りの髪の毛をキープしつつ
    前から見たときに後ろのヘアが
    見えるようにすると、小顔に見えるよ♡

    HOW TO

    • 高めのハーフツインの位置に、それぞれゴムでわっかのお団子を作る
    • お団子の根本部分に、残していた下の毛をクルンと巻き付けて
      ピンでとめよう。
    • 毛先をコテでランダムに巻くと、エアリー感が出て可愛い♡

    くるりんぱボブ×らーなんの個性派おしゃれヘア♡

    レース浴衣(帯セット)¥8,799、スニーカー¥5,499/ともにWEGO 他 スタイリスト私物

    ボブでも浴衣ならアップスタイル
    したいってコもいるよね!

    そんなコはサクッとできるヘアアレに
    ヘアアクセをたくさんつけちゃおう♡

    髪の量が少ないからこそ、
    ゴージャスにつけてもうるさくないよ★

    HOW TO

    • 後ろでゆるめの二つ結びを作ろう!
    • それぞれの毛束を内側に入れ込むようにくるりんぱをしてね。
    • くるりんぱした毛先を上に持ってきてピンで固定したら完成!

    チャイナ風×もちゅのわっかヘアアレンジ♩

    浴衣¥14,990(浴衣・兵児帯・下駄・腰ひも・着付け本セット)/Dita チェーンベルト¥1,936/SPINNS ローズヘアピンセット¥550、シルバーヘアピンセット¥550/ともにWEGO 

    簡単だけどみんなと被りたくないってコは
    もちゅみたいなおおきめわっかヘアがおすすめ★

    三つ編みだけで簡単に再現できるから
    ぜひチャレンジしてみて!

    HOW TO

    • 両サイドでしっかりめに三つ編みを作る。
    • 毛先をもってわっかになるような位置でピンで固定してね!
    • ポイントはピンで固定するとき、毛先が下になるようにとめよう!
      上向きでとめちゃうと、わっかが潰れてしまうから注意★

    サイド三つ編み×せらぴーの姉ぎゃるヘアアレ★

    浴衣¥14,990(浴衣・兵児帯・下駄・腰ひも・着付け本セット)、パール飾り紐 ¥2,500/すべてDita ヘアクリップ¥330/WEGO

    ロングヘアで毛量が多いと
    自分でアレンジするのが難しいって
    悩みがあるコもたくさん!

    三つ編みをサイドでしながら
    夏っぽいヘアアクセをつけるだけで
    いつもと違う自分になれちゃうよ♡

    HOW TO

    • サイドで三つ編みを作ろう!
    • ちょっぴり髪を引っ張って、ゆるめにアレンジするのがポイント♡
    • ヘアアクセは大きめのものをつけるのが今年っぽ★

    夏祭りやお出かけ、旅行など
    夏は浴衣が活躍する場面がたくさーん!

    浴衣ヘアアレで今年の夏の主役になっちゃおう♡
    みんなもマネしてみてね♩

    Model_Seira Tsuchiya、Lana Tanida、Mia Fujita、Meia Kawano、Moka Daida Photo_Hiroyuki Tsutsumi、Hair&Make Miyo Sekiya(B★Side)、Styling_Yumiko Idogawa、Edit_usami

    あなたにオススメの記事