すぅにゃ、りんりん、せらぴーの束感まつげメイクレシピ
♯ 目次 【開く】
すぅにゃの「アニメみたいな5本束まつげ」
LIVEのとき、遠くから見てもパッチリ見える
アニメみたいな束感まつ毛を目指してるよ。
ポイントは5本に分けた束感まつ毛に、
さらに部分まつ毛を足して盛ること♡
汗水に強いまつ毛を作るために
まつ毛ノリにもこだわってる⭐︎
すぅにゃのまつ毛、ビフォー→アフター
TIME
片目10分で完成!
まつ毛メイク前のポイント
アイシャドウはブルベベースカラーを使うよ⭐︎
アイライナーは長めに、涙袋も欠かせない!
すぅにゃの束感まつげレシピ
①マスカラを塗る
ミルクタッチのオールデイボリュームアンドカールマスカラ
を上まつげに塗ってボリュームを出す。
②ピンセットで束にする
マスカラが乾かないうちに、ピンセットで束を作る。どこで買ったか忘れちゃったんだけど、100均かドンキで買ったよ⭐︎ 先端の幅が広くなってて束間を作りやすい♩
③ビューラーをする
KOJIのアイラッシュカーラーを使うよ。目の形にフィットするからしっかり上がるよ♡
④部分つけまをON
ピンセットで部分用つけまつげをつける。SHEINで買ったんだけど、長さは11mm で500円くらい⭐︎ のりはD-UPのアイラッシュ フィクサーEX 553 <ブラックタイプ>を使うよ。のりが黒色だから白浮きしなくて盛れる!
⑤ピンセットで整える
仕上げピンセットで整えたら完成⭐︎
りんりんの「まつパ×束感多めのドーリーアイ」
ビューラーがうまくできなくて、よくまぶたを挟んじゃって悩んでたんだよね。それで去年の秋から渋谷にあるまつパのサロンに月イチで通い出したの⭐︎
そしたらアイメイクが超楽になったよ♩
りんりんのまつ毛、ビフォー→アフター
TIME
片目5〜10分で完成!
まつ毛メイク前のポイント
ブルベ冬ベースカラーのアイシャドウを塗って、アイライナを長めに引くよ。涙袋で目の大きさが変わるから涙袋も重要!
りんりんの束感まつげレシピ
①マスカラを塗る
ミルクタッチのオールデイボリュームアンドカールマスカラを使うよ。繊維入りマスカラだから長さも出せる♩ 縦塗りするのがポイント!
②ピンセットで束を作る
ロフトで買ったピンセットを使ってる。マスカラが乾かないうちにピンセットで束になるように整えて、長さのある束感まつ毛を作るよ⭐︎
せらぴーの「まつエク&まつパのボリューミーeye」
月イチでまつエクトまつパのサロンに通ってるよ。
サロンは原宿のシピーってとこ♩ まつエクとまつパを同じ日にやってもらってる⭐︎
まつ毛メイクはすっぴんまつ毛でもベースができているから、透明のコーティングで束感を出すのみ。
ポイントは上まつ毛に負けないように、下まつ毛にもしっかりマスカラを塗ってピンセットで束感出すコト♡
せらぴーのまつ毛、ビフォー→アフター
TIME
片目5分!
まつ毛メイク前のポイント
オレンジ味のあるブラウン系のアイシャドウを塗ったよ。目頭にはハイライトをON。目の下のアイライナーは抜け感を出すためにブラウンを使ってる。涙袋もマスト♡
せらぴーの束感まつげレシピ
①コーティング剤を塗る
上まつ毛にフェニックス アイ のカールアップコーティング塗るよ。塗るだけで、いい感じに束ができるよ。
Qoo10で2400円くらいで購入したんだけど、トリートメント成分も入ってるからまつ毛に優しいの! 寝る前にも塗ってる♡
②下まつ毛にマスカラON
リリミュウのラッシュキープマスカラ01ブラックを使ってるよ。ブラシが小さいから下まつ毛もキレイに塗れる⭐︎
・
・
みんなの束感まつ毛の作り方はどんな感じかな?
新学年はまつ毛も心も上向きにして、テンション上げていこう⭐︎
Model_Su Suzumi・Rinon Aiba・Seira Tsuchiya、Photo_Ken Ogawa、Hair_Miyo Sekiya(B★Side)、Edit_Lily⭐︎(編集長)