チャットGPTでの恋愛相談はアリ?使い方や注意点を詳しく解説

♯ 目次 開く

友達とする恋バナは超楽しい♡でも、恥ずかしくて相談できなかったり、人に言えない悩みがあったりする子もいるよね。
そんなときは、チャットGPTに恋愛相談してみよう!無料で使えるチャットGPTなら、周りに内緒でいつでも気軽に悩みを相談できちゃうよ★

今回の記事では、チャットGPTでの恋愛相談について紹介♪使い方や注意点を詳しく解説していくから、恋の悩みがある人は参考にしてみてね♡

チャットGPTで恋愛相談する10代女子は多い!

今回のアンケートでは、約7割の10代女子がチャットGPTで恋愛相談していると回答!今どき女子にとって、チャットGPTは相談ツールの1つになっているみたい。

なかでも、好きな人へのアプローチ方法やLINEなどの返信内容について相談するって子が多かったよ♩なかなか連絡が返ってこないときや失恋したときなど、気分が落ち込んでいるときにチャットGPTに悩みを聞いてもらう子もいた!

恋愛相談する頻度は?

続いてチャットGPTに恋愛相談する頻度を聞いたところ、「本当に困ったときだけ使う」と回答した人が多かった!
意外と、毎日相談する子は少ない結果に。友達など身近な人に相談しても、解決できないときの最終手段として残しておく子が多いみたい!

的確な回答を得られた?

せっかくチャットGPTに恋愛相談するなら、的確な回答をもらいたいところ。実際にチャットGPTに恋愛相談したことがある10代女子のうち、「ある程度は納得いく答えをもらえた」「悩みが解決して満足した」って子が半数を超えたよ♩
チャットGPTに悩みを相談することで、気持ちがスッキリできることが多いみたい。

ただ、なかには解決しなかった子がいるのも事実。必ずしも納得いく回答をもらえるわけではないから、チャットGPTに頼りすぎないよう気をつけて★

恋愛以外に何を相談する?

恋愛相談以外でも、チャットGPTを相談ツールに使っている10代女子は多い!
勉強・進路に関する悩みやネイルや髪型を決めたいときに、チャットGTPを使って相談しているみたい。ほかにも、人間関係や推し活の悩み相談に使うって子も!

恋愛相談でチャットGPTを使うメリット

レギュラーモデル・ももまる

家族や友達じゃなく、なぜチャットGPTに恋愛相談をするんだろう?
チャットGPTを使うメリットは、コチラ♡

24時間いつでも相談OK!

夜、急に誰かに相談したくなったときも、チャットGPTなら問題なし!人間相手だと、「もう寝てるかも」や「夜中に連絡したら失礼かも」なんて思っちゃうけど、AIなら24時間いつでも時間を気にせず相談できるよ♡
眠れなくて話を聞いてほしくなったら、チャットGPTを頼っちゃおう♪

相談内容が漏れにくい

「絶対秘密にしてね!」なんて言っても、100%漏れないとは言い切れないのが相談事。でもチャットGPTなら、チャットを削除しちゃえばOK!周りにバレずに、内緒の恋愛相談ができちゃう♡

家族や友達には言いづらい内容でも、チャットGPTなら安心♪身近な人に相談内容を知られることなく、悩みを解消できるよ★

客観的で偏りがない意見をもらえる

人は誰かに相談されると、自分の感情や経験をもとにアドバイスするもの。必要以上に気を遣われたり、偏った意見しかもらえなかったりする可能性も考えられるよね。

チャットGPTは、たくさんのデータをもとに客観的で偏りのない意見を生成!自分じゃ気づけなかったような、新しい視点に立てるかも♪

厳しく・優しくを指定できる

相談したいときって、優しく寄り添って欲しい人もいれば、厳しいアドバイスが欲しいって人もいるよね。チャットGPTに指示を出せば、回答の厳しさレベルや優しさレベルを指定することができるよ♡

「プロンプト」と呼ばれるAIに指示するためのテキストを工夫すれば、自分にピッタリのアドバイザーに仕上げられちゃう♪

くだらないことでも相談しやすい

人に相談するほどじゃない些細なことでも、誰かに話すことによってスッキリできたりするよね♪チャットGPTになら、くだらないことでも気軽に相談できるよ。
同じことを何回相談しても、AIだから嫌な顔をしないのがポイント♡話したいことを好きなだけ相談できるから、気持ちの整理もつきやすい★

恋愛相談でチャットGPTを使うデメリット

レギュラーモデル・みゆん

万能なチャットGPTだけど、気をつけないといけないポイントもある!
続いて、恋愛相談でチャットGPTを使うデメリットを紹介するよ。

感情を理解してもらうのは難しい

中立で客観的な意見を出してくれるチャットGPTだけど、感情に寄り添った意見を出すのはちょっと苦手。「好きだけど勇気が出なくて一歩踏み出せない」や「もっと仲良くなりたいけど今の関係を崩したくない」といった複雑な思いは、チャットGPTに理解してもらうのは難しいかも!
相談内容に「わかる~!」と言ってほしいときは、チャットGPTではなく家族や友達に話してみるのがおすすめだよ♪

依存しないように注意!

24時間いつでも相談できて、自分にピッタリの返事をくれるチャットGPT。相談相手としてベストな存在だと思いがちだけど、依存しないように注意が必要だよ。

チャットGPTを頼り過ぎると、次第に自分で考える力が低下する可能性が。何をするにも、チャットGPTに相談しないと決められなくなっちゃうかも!
また、チャットGPTは100%正しいことを言うわけじゃないのに、依存することで「絶対に正しい」と信じてしまうリスクもあるよ。
便利なチャットGPTだけど、程よい距離感で利用するようにしよう♡

誰かに知られたら恥ずかしい

チャットGPTに相談するときは、相談内容を文章で打ち込むよね。何かの拍子にその画面を他人に見られたら、相談内容が知られて恥ずかしい思いをしちゃうかも!
チャットで相談するときは、ほかの人にバレないように1人でいるタイミングで実行しよう★

個人情報漏洩の危険性も

チャットGPTなどのAIツールは、入力した情報を学習データとして利用しているよ。最適な返答をするのに必要なシステムだけど、自分の質問内容がほかのユーザーへの対応に使われる可能性もある!
それに、名前や学校名・住所などを入力すると、個人情報が漏洩しちゃう危険性も。相談する際は、固有名詞を隠したりして、あまり詳しく書きすぎないようにするのがポイントだよ♪

チャットGPTで恋愛相談する方法

レギュラーモデル・るなるな

チャットGPTで恋愛相談する方法は、WEBサイトとアプリの2種類!それぞれの利用方法について解説していくよ★

<WEBサイトを利用する方法>

  1. 「チャットGPT」を検索し、公式サイトにアクセスする
  2. 「Sign up(サインアップ)」もしくは「登録する」ボタンを押す
  3.  メールアドレスとパスワードを入力
  4.  届いたメールを開き、書かれたリンクにアクセスする
  5.  名前や生年月日・電話番号を登録する
  6.  ショートメールが届いたことを確認し、再びWEBサイトにアクセス
  7.  メールアドレスとパスワードを入力してログインする
  8.  テキストボックスに相談内容を入力し、返答を待つ

<アプリを利用する方法>

  1. スマホでアプリストアを開く
  2. 「チャットGPT」を検索
  3.  アプリをダウンロードする
  4.  アプリを開き、「アカウント作成」を選択
  5.  メールアドレス・パスワード・名前を入力する
  6.  届いたメールを開き、書かれたリンクにアクセスする
  7.  アカウントが有効になったのを確認し、アプリに戻ってログイン
  8.  相談内容を入力し、返答を待つ

チャットGPTの恋愛相談に使えるプロンプト

チャットGPTの恋愛相談に使えるプロンプト

チャットGPTに恋愛相談するうえで重要なのが、「プロンプト」と呼ばれる指示テキスト★相談内容や回答の仕方を工夫すれば、自分にとってベストな答えを導いてくれるよ♡
恋愛の悩み別に、チャットGPTの恋愛相談に使えるプロンプトを紹介!

シンプルな回答が欲しいとき

シンプルな回答が欲しいときは、相談内容だけを簡潔に書くようにしよう。相手との関係性や解消したい悩みを詳しく書くと、ピッタリの答えが返ってきやすいよ♪

<プロンプト例>

あなたは、しごできな恋愛アドバイザーです。以下の恋愛の悩みに対して、わかりやすく簡潔にアドバイスをください。

【恋愛の悩み】

クラスメイトの男子に片思いしています。緊張してうまく話せないのですが、どうしたらいいですか?

【AIへの依頼】

  • なるべくシンプルに短文で答えてください。
  • 厳しさより優しさが多い回答でお願いします。

辛口なアドバイスが欲しいとき

辛口なアドバイスが欲しいときは、チャットGPTに役割を与えてみるのがおすすめ!タメ口を使って友達っぽく話してもらうと、厳しい意見も受け入れやすいよ★

<プロンプト例>

あなたは、私の10年来の親友です。以下の恋愛の悩みに対して、辛口なアドバイスをください!

【恋愛の悩み】
好きな人からのLINEの返信が遅くてモヤモヤします。自分から追いLINEしても良いですか?

【AIへの依頼】

  • 親友からのアドバイスぽくお願いします。
  • 辛口でお願いします。
  • 辛口だけど、少し優しさもある感じでお願いします。

    優しいアドバイスが欲しいとき

    優しいアドバイスが欲しいときは、自分の気持ちに寄り添ってもらうことを指示しよう♪してほしいこと・してほしくないことを明確に入力すれば、落ち込んだときも安心して相談できるよ♡

    <プロンプト例>

    下記の恋愛の悩みに優しいアドバイスがほしいです。

    【恋愛の悩み】
    2年付き合ってた彼氏に振られて落ち込んでます…気持ちを切り替える方法を教えてください。

    【AIへの依頼】

    • とにかく優しい口調でお願いします。
    • 前向きになれる言葉をかけてほしいです。
    • だけど、同情しすぎるのはやめてほしいです。

      チャットGPTで恋愛相談するときの注意点

      レギュラーモデル・ゆりあんぬ

      チャットGPTに恋愛相談するのは、メリットとデメリットの両方がある!
      安全に利用できるように、チャットGPTで恋愛相談するときの注意点をまとめたよ♡

      盲信しすぎない

      チャットGPTの意見は大量のデータをもとに導き出されたもので、必ず正しいとは言い切れない。自分や相手の気持ちや状況によっては、正しくないアドバイスをされることも考えられるよね。
      返答を盲信しすぎず、参考程度に考えておくようにしよう♪

      依存には要注意

      気軽に相談できるチャットGPTだけど、便利だからといって依存しないように注意して。チャットGPTを頼り過ぎると、大事なときに自分で判断できなくなっちゃうかも!
      チャットGPTに恋愛相談するだけじゃなく、ちゃんと相手を見ることも大切♡

      周りの人や専門家にも相談する

      中立で客観的な意見を出してくれるチャットGPTだけど、気持ちを汲み取るのはちょっと苦手。複雑な思いを聞いてほしいときは、家族や友達など身近な人に相談してみよう♪

      本気で悩んだら、カウンセラーなどの専門家に話してみるのもアリ!チャットGPTと同じようにメールやメッセージで相談できるサービスもあるから、顔を合わせず恋愛相談したい人でも安心だよ♡

      個人情報は入れない

      指示を細かく入力するほど的確なアドバイスをもらえるけど、個人情報は入力しないように気をつけて。AIの学習システムの都合上、ネット上に個人情報が漏洩しちゃう危険性があるよ。
      自分や相手の名前をぼかして書いたり、住所や学校名は伏せて入力したり、個人情報がバレないように工夫してね★

      恋愛相談に使える無料AIチャット

      恋愛相談に使える無料AIチャット

      チャットGPT以外にも、恋愛相談に使える無料AIチャットはたくさん!
      自分に合ったサービスを見つけて、どんどん恋愛相談しちゃおう♡

      Google Gemini

      「Google Gemini」は、Google社が開発したAIチャット★アプリ以外に、WEBサイトでもチャットのやりとりができるよ♪
      Googleアカウントを持ってる人なら、簡単にログインできちゃう♡長文の相談も素早く理解してくれるから、スムーズなやりとりができるのが魅力!

      Google Gemini
      ▶︎https://gemini.google.com/app

       

      恋愛相談に使える無料AIチャット 恋愛相談に使える無料AIチャット-2

      AIチャットくん

      「AIチャットくん」は、LINEアプリに搭載されたAIサービスのひとつ♪公式アカウントを友だち追加するだけで、手軽に恋愛相談できちゃう優れもの♡

      普段使ってるLINEアプリを使用するから、新しくアプリを入れる必要なし!友達にLINEを送るような感覚で、リラックスして悩みを話せそう★

      AIチャットくん
      ▶︎https://page.line.me/295aqhjz

      Goat Chat

      「Goat Chat」は、自分だけのオリジナルAIを作成できるAIチャット★画像や声のトーン・取扱説明書を入力することで、自分好みのAIと会話できるようになるよ♡
      自分で作ったAIだけじゃなく、歴史上の偉人とも話せるのが面白い!アインシュタインに恋愛相談してみるのも楽しそう♪

      Goat Chat
      ▶︎https://goatchat.ai/ja

      恋愛相談に使える無料AIチャット-3 恋愛相談に使える無料AIチャット-4

      注意点に気をつけながらチャットGPTで恋愛相談をしてみよう♡

      チャットGPTは、時間を気にせずいつでも・何度でも恋愛相談できる便利なツール♪他人には話せないような悩みも、誰にも知られることなく相談することができるよ★
      自分にピッタリなアドバイスをしてくれるチャットGPTだけど、ハマりすぎないように注意して!依存すると自分で判断できなくなったり、好きな人との関係性を見失っちゃったりするかも。
      注意点に気を付けながら利用すれば、正しく安全に恋愛相談できるよ♡チャットGPTを賢く使って、恋の悩みを解消しちゃおう!

      今どき高校生のリアルな恋愛事情を徹底調査!出会いのきっかけも紹介♡

      表紙画像:レギュラーモデル・みゆん

      調査時期:2025年10月21日(火)〜10月29日(水)
      調査方法:インターネット調査
      調査対象:中学生(1〜3年生)、高校生(1〜3年生)、高校既卒者
      回答者数:60人

      #あなたにオススメの記事