コミュ力おばけ、きゃすみるがレギュモのお悩みを解決スペシャル♡
POPの元気印、きゃすみるが
後輩の役に立ちたい!悩みを聞きたい!と
言ってくれたので、
ちょっぴり人見知りモデルが多いから、
きゃすみるにコミュ力の相談をしてみたよ♡
ももまるのお悩み「3人組が辛い」
ももまる
- お仕事の撮影現場だと余計に緊張してしまいます!
できるだけにこにこして
話しかけやすいなと思って貰えるようには心がけてます!初めて会うコで緊張して難しい時は、
視線を送って"目が合う待ち"をしてみて、
目が合ったら自分から声をかけてみたりもします。もし話が出来なくても目が合ったときには
ニコっとすることも意識してます!
これって合ってますか、、?
「自分から声かけちゃおう!」
いいと思うけど、目が合わなくても声をかけていいと思う!
話すより、目を合わせるのが苦手な人の方が多いから、
話しかけちゃった方が仲良くなりやすくないかな?
人見知りです!っていえば、人見知り友達ができる!
あるあるネタで盛り上がっていこう!
あと、インスタのストーリーに反応して仲良くなる!
これどこのご飯?とか、ストーリーに突っかかると
自然と会話が始まらない?
LINEを急に送るのはちょっと怖いかもしれないけど。
POPでいうと、先輩は連絡もらったら嬉しい♩
LINEも聞いてOKだと思うよ★
昔、ゆめぽてサンにポージングの話とかを聞いたとき
すごく教えてもらってありがたかったなって
今でも覚えてるんだ。
だから私も、後輩チャンの相談にはたくさん乗りたい!
とりあえずきゃすみるには連絡OKだよー!
ほにょはのお悩み「素を出すのが苦手、、、」
ほにょは
- 自分、すごい人見知りで普通に話すことはできるんですけど
お仕事とかでも慣れるまでは猫かぶっちゃいます、、。
素を出したいのですがどー頑張っても出せないです。
「初めから素を出さなくてもOK!」
初めから素を出そうと思わなくてOK!
素を出していない状況でも、
仲良くなりたい人にはすぐご飯行こうって誘っちゃう。
そしたら必ず素がでちゃうと思うんだよね。
手っ取り早くご飯行こう!って勇気を出す!
すぅにゃのお悩み「3人組が辛い」
すぅにゃ
- もう既に2人とか3人とかで話してるときに1人で
横にいる自分はどんな顔しとけばいいでしょうか、、。
話に頑張って混ざった方が気まずい思いをさせないですか?
「質問をするのが仲良しの近道!」
私は質問とかから話しかけるかな?
よくわかんなくても、
わかってる風の相槌をしていれば2人は気にしないと思う(笑)
私的に、人数が多いときは
統計的に恋バナをすると盛り上がる!(急に仲良くなる)
共感がめっちゃ増えるからおすすめだよ★
友達に恋バナの相談をされたんだけどっていう
作り話でもいいから、そういうので乗り切ったり、
TikTokでみたんだけどどっち派?みたいな話をしてみると
自然と会話が広がるよ♩
昔は私も人と話したあとに反省会をしてたけど、
話しかけなかった後悔の方が残るってわかった。
あんま人って自分のこと見てないか!興味ないか!って
思い切って声をかけるようにしてるよ。
きゃすみるせん先輩、ありがとうございました!
みんなはどの内容に共感したかな?
撮影:堤博之、ヘアメイク:関谷美世(B★Side)、編集・文:usami