【2025年最新】好きなグミランキングベスト25♡JC・JKに人気の商品は?
目次【開く】
勉強の合間や学校の休み時間など、気軽に食べられるお菓子として人気のグミ。
最近では、弾力があるハードグミやサクサクとした食感を楽しめるグミが人気を集めているみたい♩
今回は、Popteen読者のJC・JKに聞いたお気に入りのグミランキングを発表するよ!
グミランキングのほかに、グミを選ぶときのポイントも紹介するから買うときの参考にしてね♡
JC・JKたちにグミは大人気♡
写真:JK2・なるチャン(@q_philna)
新作グミが出ると、SNSでとりあげられて話題になることも多いよね。
それくらい、若者からの注目度が年々上がっているグミ。
今回のアンケートでも、9割のJC・JKが「グミが好き」と回答したよ♡
果物の風味を味わえるシンプルなグミから、弾力があるハードグミ、外側と中身の食感が異なるグミなど、いろんな種類が出ているのも人気の理由みたい。
たくさん種類があるから、そのときの気分やシチュエーションに合わせて買うグミを決められるのも良いよね!
グミを選ぶこだわりポイントは?
写真:JK2・ゆちゃぴチャン(@ysl3._)
最近では、頻繁に新作グミが登場していて、どれを買うべきか悩むJC・JKも少なくないハズ。
そこで、グミ好きのJC・JKに選ぶときのこだわりポイントを教えてもらったよ♩
グミ選びに迷ったら、紹介するポイントを参考にしてね★
味
グミを選ぶときに、自分好みの味を選ぶJC・JKが多いみたい♩
フルーツ系や、ヨーグルト系、梅系、すっぱい系など、グミの味の種類もたくさん。
自分のお気に入りの味を選ぶ人や、そのときの気分やSNSで話題になっているものを選ぶ人もいるよ!
グミ初心者の場合は、まず自分の好きなジャンルの味を定めると選びやすくなるかも★
量
味はもちろん、コスパの良さもJC・JKのグミ選びにおいて大切なポイント!
量重視で選ぶ人には、小さいサイズのグミがたくさん入っているタイプが人気だよ♩
また、大容量のグミを買いたいけど「一度に食べきれない!」って人は、パッケージがジップつきになっているタイプがおすすめ★
しっかり保存ができるから、自分のペースで食べ進めることができて便利だよ!
パッケージ
JC・JKのなかでは、グミの味ではなくパッケージのデザインに惹かれて買う人もいるみたい!
最近では、かわいいデザインやインパクトのあるデザインのグミパッケージがいっぱい。
コンビニやスーパーに行ったときに、目を惹かれたデザインのグミを買ってみるのもアリ♡
カロリー
アンケートの回答者のなかには、「グミを選ぶときはカロリーを気にする」って人も多かったよ!
グミは小さくて手に取りやすいから、つい食べすぎちゃう人もいるよね。
グミのカロリーが気になる人には、「忍者めし」「シゲキックス」などの低糖質タイプがおすすめだよ♩
糖質が低いから、ダイエット中の人でもカロリーを気にせず食べられるのが嬉しいポイント♡
あとは、弾力のあるハードグミなら、咀嚼数が増えて満足感が得やすくなるって声もあったよ!
食感
「サクサク」や「ガリガリ」など、さまざまな食感を楽しめるのもグミの特徴。
実際、アンケートでも食感重視でグミを選んでいるJC・JKは多かった!
柔らかい食感が好きな人には「ソフトグミ」、硬いグミ好きには「ハードグミ」がおすすめ♡
外側がカリッとしたグミを食べたいなら、コーティングされたタイプを探してみて!
舌触りがザラザラしたグミが好きなら、パウダーがコーティングされたタイプが良いかも♩
値段
JCやJKにとって、グミの値段も気になるポイント。
コンビニやスーパーで売っているグミは、だいたい100〜200円前後で買えるものが一般的。
だけど、なかには200円以上するグミが売られている場合もあるよ。特に、海外製のグミは値段が高くなりがち。
普段はお手頃価格のグミを買って、たまに自分へのご褒美として高級グミを買うのもアリかも♡
人気の商品はどれ?好きなグミランキング★
続いて、JC・JKに聞いた好きなグミランキングを発表するよ!
イマドキのJC・JKには、どんなグミが人気なのか早速見ていこう♩
1位|ピュレグミ
グミの中に入ってる果実ジュレが美味しくてお気に入り♡ハート形なのも可愛い♩
画像提供:JK1・あいりチャン(@airi_kanda)
ほかのグミと大差をつけて、堂々と1位に輝いたのは「ピュレグミ」!
グミの外側についているパウダーが、程良い酸味でちょっとリフレッシュしたいときにぴったり♩
定期的に新作が出て飽きにくいのと、ハート型の見た目が可愛いのが人気の理由みたい♡
\JC・JKのリアルボイス/
- 外のパウダーが甘酸っぱいのがお気に入り♩(JK1・まひろチャン)
- 甘酸っぱいから勉強中の眠気覚ましにぴったり★(JK1・ちょこチャン)
- ピュレグミは好きな子が多いからみんなでシェアできるのが良い♡(JK2・あぼかどチャン)
- 定期的に新作が出るから飽きない!(JK3・うるはチャン)
2位|フェットチーネグミ
甘酸っぱいパウダーのザラザラ食感がたまらなく美味しい♡
画像提供:JC2・ひまりチャン(@okamoto_himari)
2位にランクインした「フェットチーネグミ」は、フェットチーネパスタのような平な形が特徴的なグミ。
細長いから摘みやすく、「袋のなかから取って食べやすい!」って意見が多かったよ♩
ハードグミほど硬くはないけど、しっかりと弾力もあるから噛みごたえ重視の人にもおすすめ!
グミの外には酸っぱいパウダーがついているから、シャリシャリ食感も楽しめちゃう♡
\JC・JKのリアルボイス/
- シャリシャリした食感が面白くて好き★(JC3・さーチャン)
- ちょっと噛みごたえがある硬さが癖になる(JK1・さあやチャン)
- 形が細長いから摘みやすくて食べやすい!(JK3・ありさチャン)
- 比較的に値段が安いから買いやすくて助かる〜(JK3・みやチャン)
3位|ハリボー
海外のお菓子っぽい味と噛んだときの食感が癖になる♩
画像提供:JK1・のあチャン(@noa_oshima0624)
世界中で大人気のグミブランド「ハリボー」が3位にランクイン♩
ハリボーのグミは、定番のゴールドベアやグレープフルーツ味、ピーチ味、コーラ味など味の種類が豊富!
海外のお菓子ならではのカラフルな見た目も可愛くてJC・JKに人気だよ♡
容量も「80グラム」「175グラム」「200グラム」の3種類あるから、食べたい量にあわせて選べるのが嬉しいポイント♩
ゴールドベアやコーラ味は、弾力があるからダイエット中のおやつにも向いているよ!
\JC・JKのリアルボイス/
- 値段は少し高いけど、その分リッチな気分が味わえる気がする★(JC3・なっちゃん)
- コンビニやスーパーなどいろんな場所で売っているから買いやすい!(JK2・uuaチャン)
- ハリボーのグミは見た目が可愛いものが多い♡(JK2・ももチャン)
- 弾力があって食べ応えがあるから好き♩(JK2・なるチャン)
4位|忍者めし
お腹に溜まりやすくてダイエットのお供にぴったり♡
画像提供:JK2・みくチャン(@miku_kato32)
『噛みごたえが抜群!』『低カロリーなのが良い!』って声が多かったのが、「忍者めし」。
忍者めしにはいろんなシリーズがあって、なかでも無限大の形をした「鋼シリーズ」は折り曲げて食べると弾力がアップ!
噛んでいると集中できるから、勉強中のお供にしているJCやJKも多いよ。
グミのカロリーが気になる人は、鋼シリーズより普通の忍者めしがおすすめ!
1袋あたり66カロリーだから、おやつに食べても罪悪感を抱きにくいよ!
\JC・JKのリアルボイス/
- 美味しいだけじゃなくて、カロリーも低いのが嬉しい♡(JC3・らチャン)
- パウダーが付いてないから手を汚さずに食べられる♩(JK1・あずさチャン)
- 「忍者めし鋼」は硬いから噛み心地が良いのが好き!(JC3・まなみチャン)
5位|果汁グミ
「果汁グミ」は、果実の美味しさがギュッと詰まった王道のグミ!
着色料不使用だから、健康面に気をつけているJC・JKも安心して食べられるよ。
果汁グミだと弾力が物足りないって人には、「弾力プラス」がおすすめ♩
グミのパッケージに噛みごたえチャートが記載されているから、弾力のレベルがわかりやすいよ!
\JC・JKのリアルボイス/
- 噛むと口のなかで果汁が広がる感じがして美味しい♩(JK2・いちごチャン)
- リアルな果物の味がして美味しいから★(JC3・ことチャン)
- 子供の頃から食べているから安心できる味!(JK2・あぼかどチャン)
6位|男梅グミ
酸っぱいグミ好きのJC・JKの間で人気なのが「男梅グミ」。
名前のとおり、梅干し味のグミだから酸っぱい味が特徴!ただ酸っぱいだけではなく、噛むとほのかに甘さも感じられるよ♩
酸っぱさが強すぎないから、パクパク食べられちゃう★
グミのサイズも小さめだから、鞄や制服のポケットのなかに入れても邪魔になりにくいよ!
\JC・JKのリアルボイス/
- グミの硬さと味のバランスが絶妙にマッチしているのが良い!(JC3・さーチャン)
- 最初は酸っぱいけど、あとから甘さを感じられるのがお気に入りポイント!(JK3・うるはチャン)
- 梅味のお菓子だけど酸っぱすぎないところが最高!あと、噛みごたえがあるのも好き♩(JK2・りおチャン)
7位|つぶグミ
つぶグミは、『グレープ』『アップル』『マスカット』『ピーチ』『グレープフルーツ』の5種類の味が一度に楽しめるアソートグミ♩
5種類の味を楽しめるだけではなく、内容量も85グラムあるから食べ応えもたっぷり★
たくさん入っているから、友達とシェアするのにも便利だよ♩
つぶグミは、小さいのにしっかり食感を楽しめるのも特徴の1つ!
コーディング部分のカリッとした食感と、グミの中身のグニュとした柔らかい食感の2つを同時に楽しめるよ♩
\JC・JKのリアルボイス/
- グミが小粒だから食べやすいのが良い♩(JK1・れいちゃん大好き!チャン)
- いろんな味のグミを食べられるのが得した気分になる!(JK3・みゆりんチャン)
- 容量が多いからいっぱい食べられる♡(JK3・みにゃんチャン)
8位|しゃりもにグミ
シャリシャリの粉が酸っぱくて大好き!小腹が空いたら食べれるようにいつも持ち歩いているよ♩
画像提供:JK3・ありさチャン(@s_ari_419)
柔らかい食感のグミ好きに人気なのが「しゃりもにグミ」だよ♩
平べったくて薄いから、噛むとモニモニとした不思議な食感を楽しめるよ!
グミの甘さと周りのパウダーの酸味が絶妙にマッチング★パウダーのシャリシャリ食感が病みつきになるよ♡
\JC・JKのリアルボイス/
- ヨーグルト味が癖になる美味しさ♩(JC3・れいれいが好きすぎるチャン)
- モニュモニュした食感と、外側の酸っぱいパウダーが美味しくて好き!(JK1・つばきチャン)
- ほかのグミでは味わえないシャリシャリした食感がたまらない♡(JK3・いちごだいふくチャン)
9位|カンデミーナ
ハードグミのなかでも、特に弾力感が強いのが「カンデミーナ」。
噛みごたえがあるから、なかなか口のなかからグミが無くならないよ♩
カンデミーナは、1袋に「ラムネ」「グレープソーダ」「コーラ」の3種類の味が入っていてお得感満載♡
グミの量も多めだけど、3種類の味を楽しめるから食べていて飽きにくい!
\JC・JKのリアルボイス/
- 「ドリームパック」は通常より量が多くて嬉しい!(JC3・nonoka·͜· ❤︎チャン)
- 細長いから掴みやすくてパクパク食べれちゃう♩(JK1・さあやチャン)
- 味や形の種類がたくさんあるのが良い♡(JK3・ゆいチャン)
10位|ペタグーグミ
「ペタグーグミ」は、宇宙人みたいなキャラクターのパッケージが印象的なグミ!
グミの形も宇宙人ぽくて、可愛いよ♡
可愛い見た目をしているのに、噛みごたえ抜群なハードグミなのも人気の理由♩
グミのサイズが大きめだから、1つ食べただけでも満足感を得やすいよ♩
\JC・JKのリアルボイス/
- 味が濃いから満足度が高い♩(JK1・ゆチャン)
- 宇宙人みたいなフニャッとした見た目が可愛い♡(JK1・すぬーぴーチャン)
- 弾力があって噛みごたえが抜群なところがお気に入り!(JK3・らいらっくチャン)
11位|ポイフル
一度にいろんな味のグミを味わいたいJC・JKには、「ポイフル」が人気だよ♩
いろんな果物味のグミが入っているから、お得な気分を味わえちゃう♡
1粒1粒食べるのも良いし、1度にいくつかを同時に味わうのもアリ!
グミがコーティングされているから、手がベタベタしにくいよ♩
\JC・JKのリアルボイス/
- レアなハート型が入っていないか探すのが楽しい♩(JK1・りかチャン)
- 味の種類が豊富だから飽きない!(JK2・みうチャン)
- 量が多くてすぐに無くならないのが嬉しい(JK1・前さんチャン)
12位|タフグミ
「タフグミ」は、癖になる弾力食感に定評があるハードグミ。
四角くて硬いから、簡単に歯で千切れない程の弾力の強さが特徴!
味は「コーラ」「ソーダ」「エナジードリンク」の3種類が入っていて、どれも酸っぱいパウダーがついているよ。
内容量も100グラムとボリューム満点で、すぐに無くならないのが嬉しいポイント♩
\JC・JKのリアルボイス/
- 一粒が大きいから噛みごたえがめっちゃある♩(JK2・あんチャン)
- 硬いだけじゃなくて、ちょっと酸っぱいところも好き!(JK1・さっこチャン)
- 歯で千切って噛む食感が病みつきになるよ(JK1・こはるるチャン)
13位|コロロ
独自のジャンルを確立しているグミが「コロロ」。
ハードでもソフトでもない、プチッと弾けるリアルな食感が人気!
まるで本物の果物を食べているかのような、濃厚な味わいを楽しめるよ♩
\JC・JKのリアルボイス/
- 噛んだときの食感が最高♡特に、マスカット味がお気に入りだよ♩(JC3・りりチャン)
- グミを噛んだときに中身がジュワッと出てくる感じがたまらない♡(JC3・みおチャン)
- 本物の果実を食べているみたいな美味しさ★(JK1・ゆチャン)
14位|マロッシュ
「マロッシュ」は、グミとマシュマロの両方の食感を楽しめるグミ。
「モチモチした食感がほかのグミでは味わえない食感!」ってコメントもあったよ★
不思議な食感だけでなく、ホイップ型の見た目が可愛くてパケ買いしたって人もいた!
\JC・JKのリアルボイス/
- フワフワした食感と外のパウダーが酸っぱいのが好き!(JC3・らチャン)
- メレンゲみたいな形が可愛い♡(JC3・のあチャン)
- マシュマロが好きだから、柔らかい食感のグミが出て嬉しい♩(JK2・りおチャン)
15位|ソルベットグミ
「ソルベットグミ」は、上品なパッケージが目印のグミだよ。
グミの周りが砂糖でコーティングされていて、噛むとなかからピーチ味のグミが出てくるよ♩まるでソルベを食べているような食感を楽しめる新感覚を味わえちゃう!
コーティング部分を噛んだときの、シャリッとした柔らかい食感がSNSでも話題になったね♡
\JC・JKのリアルボイス/
- シャリシャリした食感と甘い桃の味が自分好みだから♡(JK3・あいねチャン)
- 味が美味しいのはもちろん、グミの外側がカリカリしているのが面白い!(JK1・つばきチャン)
16位|ピュアラルグミ
柔らかい食感で人気を集めているグミが「ピュアラルグミ」。
ソフト素材のグミと、プルプル素材のグミが混ざっているから、不思議な食感を楽しめちゃう♡
グミに使用する果汁は全て国産品を使用するなど、素材にまでこだわっているのが特徴!
食感だけでなく、しっかりと果物の味を感じる高クオリティーなグミだよ★
\JC・JKのリアルボイス/
- ゼリーみたいなぷるっとした柔らかさが好み!(JK1・いろはチャン)
- 食感が柔らかくて癖になる!!(JK1・くまチャン)
- 果物の味が口に広がる感じが美味しい♩(JK3・のかちチャン)
17位|しゃりinグミ
「しゃりinグミ」は、見た目とのギャップが楽しめるグミ!
シンプルな見た目をしているけど、カリッと噛むとなかに秘密にしゃり粒が入っていてシャリシャリ食感が楽しめる仕組みになっているよ♩
グミはコーティングされていて表面がツルツルしているから、勉強しながら食べても手や机が汚れにくいのも嬉しいポイント♡
\JC・JKのリアルボイス/
- 推しが食べていたから買ってみたら美味しくてハマった♩(JC3・れいれいが好きすぎるチャン)
- グミの外側と中身で食感が違うのが食べていて楽しい!(JC3・ぇむチャン)
18位|シゲキックス
カロリーが低いハードグミを探しているなら、「シゲキックス」がおすすめ!
1袋あたり65カロリーだから、お菓子を控えている人でも罪悪感少なめで食べれちゃう♩
何より、シゲキックスは刺激的な酸っぱさが人気の理由!
超酸っぱいものから、酸っぱさ控えめなタイプまで種類も豊富だよ♩
パッケージの「すっぱさレベル」で酸っぱさを確認できるから便利★
\JC・JKのリアルボイス/
- 超お気に入りで何度もリピ買いしてるよ♩酸っぱいものが好きな人は絶対に食べてほしい!(JC3・なのはチャン)
- 癖になる酸っぱさがたまらない!食べる手が止まらなくなる(JK2・結賀チャン)
- 酸っぱさがレベル分けされていて、気分に合わせて選べるのが良い!(JK3・さとこチャン)
19位|コーラアップ
「コーラアップ」は、1980年に日本で初めて誕生したグミ!
元々はソフトグミだったんだけど、2010年にハードグミに路線変更したんだって!それからは、弾力の強さが特徴だよ♩
1袋に100グラム入っているから、満足度も高い★ジップつきだから、すぐに食べきれなくても大丈夫だよ。
コーラアップでもかなり弾力があるけど、もっと硬さを求める人には「コーラアップザハード」がおすすめ!
イライラしたときに食べれば、気分がスッキリするかも。
\JC・JKのリアルボイス/
- グミがしっかりと硬いから集中したいときによく食べるよ♩(JK3・みにゃんチャン)
20位|モチド
個性的なグミ好きなJC・JKにおすすめなのが「モチド」。
丸い見た目ともちもちした食感がドーナツそっくり!
まるで、ドーナツを食べているような気分になるグミだよ♩
\JC・JKのリアルボイス/
- ドーナツのような見た目が可愛くてパケ買いしちゃった♡(JC3・きららチャン)
21位|モチラ
「モチラ」には、一般的なグミのような弾力はなく、ふわっと口のなかで溶けるのが特徴だよ。
凍らせてから食べると、また違った食感を楽しめるんだって♩
普通のグミとは違った、少し変わったタイプに挑戦したい人におすすめ!
\JC・JKのリアルボイス/
- ラムネ味とコーラ味があるから気分で味を変えられるのが良い♩(JC3・きららチャン)
- 口のなかで溶ける感覚が癖になる!(JK3・みにゃんチャン)
22位|スッパイ大作戦
1袋で2つの味を楽しめるのはお得すぎる!!
画像提供:JK1・あずさちゃん(@azu_09_)
「スッパイ大作戦」という面白いネーミングに、思わず買ってしまうJC・JKが多いみたい!
味は、「コーラ&レモン」「うめ&しそ」「エナジードリンク&トロピカルフルーツ」「パイナップル&ライチ」の4種類!それぞれ、1袋で2つの味を楽しめるよ★
それに、1袋に70グラムのグミが入っているからコスパも最高♡
\JC・JKのリアルボイス/
- 「スッパイ大作戦」って名前が面白くてつい買ってしまった!味も美味しくて気に入っているよ♩(JC3・ゆいチャン)
- 細長い見た目と酸っぱい味の全てがお気に入り!!(JK1・はるのチャン)
23位|グミッツェル
「グミッツェル」は、ドイツで有名なプレッツェルをイメージした見た目で、グミの外側がパリパリなのが特徴!
グミを噛んだときの咀嚼音が気持ち良いと、SNSやASMR界隈で話題になったよ♩
1粒170円と、ほかのグミと比べるとお高め。それに、店舗だとカンロ直営店の「ヒトツブカンロ」でしか買えないから特別感があるよ!頑張った自分へのご褒美にぴったり♡
\JC・JKのリアルボイス/
- パリパリとした食感が食べていてめっちゃ楽しい!(JC3・まほチャン)
24位|ぷちっとくだものグミ
ただグミを食べるだけではなく、見た目でも楽しみたい人には「ぷちっとくだものグミ」がぴったり♡
ぶどうやみかんの形をしていて、本物の果物のように、1粒1粒をちぎって食べることができるよ。
柔らかくてもちもちした食感が美味しだけじゃなくて、見た目も可愛いのがJCやJKに人気の理由みたい♩
\JC・JKのリアルボイス/
- 一粒ずつ外しながら食べるのが新感覚で楽しい♩(JK3・みらいチャン)
25位|グミエッグ
味が4種類もあるのは贅沢!私のイチオシはメロンソーダー味♡
画像提供:JK1・かなチャン(@nagao_kana)
「グミエッグ」は、ポップな色使いのパッケージが可愛くて、思わずパケ買いしたくなっちゃう♡
グミ自体も、恐竜のたまごみたいな丸いフォルムが可愛いから食べるのがもったいない!
見た目だけじゃなくて、コーティンググミならではのカリッとした食感もしっかり楽しめるよ♩
\JC・JKのリアルボイス/
- グミの周りがコーティングされていて少し硬いのが好き♡(JC3・りのチャン)
グミランキング1位はピュレグミだった!みんなも食べてみてね♡
今回のグミランキングでは、ピュレグミが1位にランクイン♩
ピュレグミは、いろんな種類があるから気分に合わせて味変できちゃう★
ほかにも、いろんなグミを紹介したから、気になる商品があれば早速食べてみよう!
表紙画像:JK1・ななチャン(@nanaa.719)/JK1・あずさチャン(@azu_09_)
調査時期:2024年12月16日(月)〜12月18日(水)
調査方法:インターネット調査
調査対象:中学生(3年生)、高校生(1〜3年生)
回答者数:118人