10代男子向け!カラオケで歌いやすい&盛り上がるおすすめ曲30選
目次【開く】
カラオケで曲を選ぶ際は、自分にとって歌いやすい曲をチョイスするのがおすすめ。
テクニックがいらない曲ならノリノリで歌うことができるから、盛り上がること間違いなし!
今回は、10代の男子がカラオケで歌いやすい曲を紹介します♡
歌うのが好きな人も苦手な人も、ぜひ参考にしてくださいね!
10代男子向け!カラオケで歌いやすい曲を探すコツ
せっかくカラオケに行くのなら、上手にカッコよく歌いたいですよね。
好きな曲を選ぶのも良いですが、歌いやすい曲を探せるようになるとよりカラオケが楽しくなりますよ。
10代男子にとっての、カラオケで歌いやすい曲選びのポイントがこちらです。
- 音域が広すぎないこと
- テンポが速すぎたり遅すぎたりしないこと
- 歌詞が複雑でないこと
- 音のアップダウンが少ないこと
- キーが自分の声の高さに合っていること
【人気】10代男子におすすめのカラオケで歌いやすい曲
知名度の高い人気曲は、カラオケで盛り上がること間違いなし!
みんなが知っているような歌いやすい曲を探して、上手に歌い上げましょう。
さよならエレジー/菅田将暉
菅田将暉の「さよならエレジー」は、テレビドラマ『トドメの接吻』の主題歌です。
音域は比較的狭く、1番高い音でも裏声を使わずに歌うことができるでしょう。
リズムが取りやすいため、最後までしっかり歌い続けることが可能です。
サビは気持ちを込めて歌うと、曲の雰囲気を表現することができますよ。
怪獣の花唄/Vaundy
Vaundyのファーストアルバムに収録されている「怪獣の花唄」は、2023年のオリコン年間カラオケランキングで1位を獲得した人気曲です。
音域はやや広いものの、歌声を使えば無理なく歌うことが可能です。
サビのメロディーは覚えやすく、歌詞もわかりやすいのが嬉しいポイント。
弾むようなリズムにしっかりと乗りましょう。
Lemon/米津玄師
テレビドラマ『アンナチュラル』の主題歌として書き下ろされた「Lemon」は、2018・2019年のオリコン年間カラオケランキングで1位を獲得した米津玄師の代表曲。
YouTubeのMV再生回数は8.5億回を超えており、歌詞を覚えているという人も多いことでしょう。
男性が出す平均的な音域で、裏声を使うことなく歌いこなせますよ。
青と夏/Mrs. GREEN APPLE
Mrs. GREEN APPLEの「青と夏」は、映画『青夏 きみに恋した30日』の主題歌として使用された曲です。
サビに高い音が出てきますが、裏声を使うことで男子でもしっかり高音を出すことが可能に。
爽やかな青春の歌なので、リズムに乗って楽しく歌いましょう
ドライフラワー/優里
SNSを中心に人気が爆発した優里の「ドライフラワー」は、オリコン年間カラオケランキング2021・2022年の1位に輝いた楽曲です。
音域はやや狭いものの、最高音がかなり高め。リズムはゆったりとしているので、音をひとつひとつ確認しながら歌いましょう。
HAPPY BIRTHDAY/back number
「HAPPY BIRTHDAY」は、back numberの20枚目のシングル。
テレビドラマ『初めて恋をした日に読む話』の主題歌として起用されています。
音域は狭く低い音が多いため、男子には歌いやすい曲と言えますね。
曲のスピードもやや遅めで、じっくり歌うことができますよ。
Habit/SEKAI NO OWARI
映画『xxxHOLiC』の主題歌として書き下ろされたSEKAI NO OWARIの「Habit」は、特徴的なダンスが一大ブームになりました。
歌詞が詰まっておりスピードもやや速いため、途中で噛んでしまわないように要注意!
音程の変化が少ないので、高い音も低い音も楽に出せることでしょう。
福笑い/高橋優
高橋優の「福笑い」は、東京メトロや銀だこなどさまざまな企業のCMソングに起用されています。
音域はちょうど1オクターブで、裏声を使わずに最後まで歌うことができますよ。
爽やかなミドルナンバーで、10代のフレッシュな歌声にピッタリです。
猫/DISH//
あいみょんが作詞・作曲を担当したDISH//の「猫」は、『THE FIRST TAKE』で最も再生されている話題の人気曲。再生回数は2億回を突破しています。
ゆっくりしたテンポと狭い音域で、難易度はかなり易しめ。
サビでは高めの音が続くため、声を張り上げて歌うようにしましょう。
シグナル/WANIMA
キャッチーでパワフルな曲調が人気のWANIMA。
「シグナル」は、アイスのCMソングにも使用された爽やかな一曲です。
高めの音が多く登場しますが、音域はやや狭め。
高い音が出しづらい場合は、キーを下げて歌うと楽に歌えますよ。
WANIMAの曲は明るく元気に歌うのが1番のコツです。
恋だろ/wacci
Wacciの「恋だろ」は、テレビドラマ『やんごとなき一族』の挿入歌として使用されています。
男性の平均的な音域で、無理することなく歌いこなせます。
音の上下も単調なので、歌詞に合わせて歌い方を変えるとグッと上手に聴こえますよ。
海の声/浦島太郎(桐谷健太)
「海の声」は、auのCM「三太郎シリーズ」のために作られたオリジナル楽曲。
桐谷健太演じる浦島太郎がCM内で歌っています。
三線の音のようにシンプルなメロディーラインは、覚えやすく誰でも簡単に歌うことができますよ。
サビを力強く歌うと、曲にメリハリが出るのでおすすめです。
ひまわりの約束/秦基博
秦基博の「ひまわりの約束」は、アニメ映画『STAND BY ME ドラえもん』の主題歌です。
音域はやや広いですが、裏声を使うことで高い音も問題なく出すことができます。
ゆっくりしたリズムと柔らかなメロディーが特徴なので、優しく声を出すことを意識して歌うようにしましょう。
恋/星野源
テレビドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌である星野源の「恋」は、「恋ダンス」と呼ばれる振り付けで話題になった一曲。
テンポが良いものの、音のアップダウンは少なく比較的初心者向けであると言えます。
恋ダンスを踊りながら歌えば、盛り上がること間違いなしですよ!
宙船/TOKIO
中島みゆきの提供したTOKIOの「宙船」は、テレビドラマ『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』の主題歌として起用されています。
テンポの良いミドルナンバーで、音程が取りやすいのが特徴的。
カッコいい歌詞に合わせ、力強く歌い続けましょう。
奏/スキマスイッチ
スキマスイッチの「奏」は、映画『ラフ ROUGH』の挿入歌やテレビドラマ『卒うた』の第3夜主題歌として使用されています。
ゆっくりとしたスピードで、音の変化も少なめ。
落ち着いた曲調なので、次の音をしっかり確認しながら歌うことができますよ。
花/ORANGE RANGE
ORANGE RANGEの「花」は、映画『いま、会いにゆきます』の主題歌。
ORANGE RANGEの曲の中でも、ラップがなく1人でも歌いやすい曲となっています。
音程が取りやすく、最初から最後まで音の変化が少ない曲です。
Aメロ・Bメロはゆったりと、サビは壮大な雰囲気で歌うと、曲の世界観を表現することができますよ。
小さな恋のうた/MONGOL800
「小さな恋のうた」は、MONGOL800を代表する一曲。
さまざまなアーティストにもカバーされており、カラオケの定番曲として親しまれています。
低めの音が続きますが、10代男子なら問題なく出すことができるでしょう。
裏声を使う部分もなく、軽快なリズムに乗れば簡単に歌えますよ。
TRUE LOVE/藤井フミヤ
藤井フミヤの「TRUE LOVE」は、テレビドラマ『あすなろ白書』の主題歌。
1990年代を代表する曲であり、高校の音楽の教科書に掲載されたこともあります。
キーが低く、男子にとって歌いやすい曲だと言えます。
サビの高音も裏声を使わずに出せるため、力強い声で歌うことができますよ。
【アニソン】10代男子におすすめのカラオケで歌いやすい曲
アニソンは覚えやすく歌いやすい曲が多いため、カラオケで選ぶのにおすすめ。
知名度も高く、盛り上がりやすいというメリットがあります。
上手に歌うことよりも、曲やアニメの世界観を表現することを意識して歌いましょう!
ウィーアー!/きただにひろし
きただにひろしの「ウィーアー!」は、大人気アニメ『ONE PIECE』のオープニングテーマとして有名な一曲。
音域はやや広めですが、10代男子であれば裏声を使わなくても歌うことができます。
疾走感と熱い歌詞が魅力なので、力強い歌声で盛り上がりましょう。
ミックスナッツ/Official髭男dism
Official髭男dismの「ミックスナッツ」は、アニメ『SPY×FAMILY』のオープニングテーマであるおしゃれな楽曲です。
音域はやや広く、アップテンポなナンバー。
高い音も、裏声を使えば楽に出すことができますよ。
リズムに乗ることができれば、カッコよく歌い上げることが可能です。
廻廻奇譚/Eve
アニメ『呪術廻戦』のオープニングテーマであるEveの「廻廻奇譚」は、YouTubeでのMV再生回数3.5億回を突破しています。
音程やリズムがころころ変わるため、やや上級者向け。
アニメの雰囲気に合わせ、ミステリアスに歌い上げるとクールに決まりますよ。
オレンジ/SPYAIR
アニメ『ハイキュー!!』の主題歌を何度も担当しているSPYAIR。
「オレンジ」は、映画『劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦』の主題歌です。
高めの音が多く登場し、裏声を使う場面も何度か出てきます。
その代わり低い音は出しやすいので、キーを下げるのも一つの手ですね。
ピースサイン/米津玄師
米津玄師の「ピースサイン」は、アニメ『僕のヒーローアカデミア』第2期のオープニングテーマとして使用されています。
音域はそこまで広くないため、高い音も楽に出せることでしょう。
疾走感のあるナンバーなので、リズムにしっかり乗るのが上手に歌いこなすコツです。
【デュエット】10代男子におすすめのカラオケで歌いやすい曲
1人ではなく誰かとカラオケに行った際には、2人で歌うデュエットに挑戦してみましょう!
友達や恋人と歌うデュエット曲は、カラオケをより楽しいものにしてくれますよ。
ハモってみたり一緒にダンスを踊ったりすれば、さらに盛り上がること間違いなしです!
青春アミーゴ/修二と彰
「青春アミーゴ」は、テレビドラマ『野ブタ。をプロデュース』の主題歌。
亀梨和也演じる「修二」と山下智久演じる「彰」による期間限定ユニットの最初のシングルです。
音のアップダウンが少なく、高い音もあまりないので比較的楽に歌うことができますよ。
2人でダンスをしながら歌うのがおすすめです。
赤い糸/コブクロ
コブクロの「赤い糸」は、インディーズ時代から歌われている人気曲。
2008年には新垣結衣さんにカバーされたことで話題になりました。
ゆっくりしたテンポで、ひとつひとつの音を取りやすいのが特徴的。
コブクロは男同士で歌っていますが、男女で歌うのもアリですよ!
Lovers Again/EXILE
EXILEの「Lovers Again」は、2007年から2013年まで「年間カラオケリクエストランキング」で20位以内に入り続けた超人気曲です。
音は高すぎず低すぎず、音域もやや狭めで歌いやすい曲です。
ゆっくりとしたテンポですが歌詞がぎっちり詰まっているため、2人でしっかりパートを分けて歌いましょう。
灰色と青/米津玄師&菅田将暉
「灰色と青」は、米津玄師と菅田将暉のコラボレーション楽曲。YouTube再生回数は2.5億回を超えています。
2人のパートが綺麗に分かれているため、お互いに自分のパートだけに集中して歌うことができますよ。
男性の平均的な音域で、無理せず声を出すことが可能です。
あのね。/あれくん&『ユイカ』
「あのね。」は、男性シンガーソングライターのあれくんと女性シンガーソングライターの『ユイカ』によるデュエット曲。
青春の恋を歌ったかわいらしい曲調で、10代のカップルにピッタリ。
男女共に柔らかな歌声が特徴的なので、掛け合いを楽しみながら優しく歌いましょう。
AM11:00/HY
HYの「AM11:00」は、連続テレビ小説『純と愛』で劇中歌として利用された楽曲。
男性パートも女性パートも低めの音で構成されているため、どちらも歌いやすい音域となっています。
ラップ部分は男性が担当するとカッコいい!
2人でサビのハモりを練習するのも楽しいですよ。
歌いやすい曲を選んでカラオケを盛り上げよう!
カラオケで歌いやすい曲を選ぶには、自分の声質に合っている曲を選ぶのが大切です。
また、テンポが遅すぎたり速すぎたりしない曲だと、リズムに乗りやすいのでおすすめですよ。
1人で歌うのが苦手という人は、誰かと一緒にデュエットするのも良いですね。
友達同士ならより楽しく、恋人となら2人の絆を深めることができます。
自分にとって楽しく歌える曲を探して、カラオケを盛り上げちゃいましょう!
カラオケで歌いやすい曲はこちらの記事でもたっぷり紹介しています♪ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。