スローガンに使える前向きな意味の四字熟語65選!スポーツや体育祭に♡
目次【開く】
部活の大会や体育祭・文化祭のときに、クラスやチームならではのスローガンがあると、目標が定まりやる気やモチベーションがアップするもの!
前向きでかっこいいスローガンにするなら、四字熟語にするのがおすすめ♪
今回は、スローガンに使える前向きな意味の四字熟語をたくさん紹介します♡
大事な試合やイベントの際に、チェックしてみてくださいね。
スローガンに使える前向きな意味の四字熟語一覧
部活やイベントのスローガンに使える、前向きな意味を持つ四字熟語を紹介していきます。
「努力」や「誠実」など言葉の持つ意味や字面のカッコよさから、ピッタリの四文字熟語を選びましょう。
努力に関する四字熟語
「努力」に関する意味を持つ四字熟語を集めました。
スポーツや勉強など、努力を続けたことに対するスローガンにピッタリです。
困難にめげずに、立ち向かう力を与えてくれますよ。
百戦錬磨(ひゃくせんれんま) | 数多くの実践や経験を積んで鍛え上げられること。 実践経験が豊富で処理能力に秀でていること。 |
七転八起(しちてんはっき) | 何度失敗を繰り返しても、めげずに立ち直り努力するさま。 ことわざの「七転び八起き」と同じ意味。 |
雲外蒼天(うんがいそうてん) | 雨雲の上には青い空が広がっているように、努力して困難を乗り越えれば良いことが待っているということのたとえ。 |
水滴石穿(すいてきせきせん) | 水滴が石に落ち続けるといずれ穴を開けることから、小さな努力も繰り返すことでいつか大きな力になるという意味。 |
チームワークに関する四字熟語
チームの絆を表す四字熟語は、みんなで何かを成し遂げようとするときにおすすめ。
心を合わせて絆を深める意味を持つ四字熟語のスローガンがあると、より気持ちがまとまりますよ。
同心協力(どうしんきょうりょく) | みんなで心を一つにして団結し、協力し合って何かを成し遂げること。 |
戮力協心(りくりょくきょうしん) | 全員の力を一つに合わせ、協力して物事に取り組むこと。 「協心戮力」ともいう。 |
一致団結(いっちだんけつ) | みんなの心が一つにまとまり、共同の目的を達成するために協力し合うこと。 |
切磋琢磨(せっさたくま) | 仲間同士が互いに励まし合い、競い合って向上していくこと。 自分の持つ知識や技術を磨き上げること。 |
一蓮托生(いちれんたくしょう) | 死後、極楽浄土の同じ蓮の花の上に生まれることから、結果に関わらず運命や行動を共にすること。 |
強い意志を表す四字熟語
強い意思を表す四字熟語は、自分たちを奮い立たせ勇気を与えてくれます。
試合に負けたときなど悔しい思いをした際にもピッタリです。
漢字が並ぶ力強い見た目は、横断幕にしてもカッコいいですよ。
剛毅果断(ごうきかだん) | 何事にもくじけない強い意志を持ち、思い切って物事を行うさま。 |
不撓不屈(ふとうふくつ) | どんな苦労や困難をも乗り越える、強い意志を持っていること。 「不屈不撓」ともいう。 |
百折不撓(ひゃくせつふとう) | どんな困難や失敗にも挫折することなく立ち上がり、自分の志を最後まで貫くこと。 |
勇往邁進(ゆうおうまいしん) | 困難を恐れることなく、自分の目的に向かって勇敢に突き進んでいくこと。 |
捲土重来(けんどちょうらい) | 戦に敗れた軍が再び勢いを取り返すことから、一度破れたり失敗しても巻き返すことのたとえ。 「けんどじゅうらい」とも読む。 |
真剣・誠実さを表す四文字熟語
真剣さや誠実さを表す四文字熟語は、勉強やスポーツの練習など真面目に頑張ってきたことに対するスローガンとして使いましょう。
気持ちを落ち着かせ、集中できるような言葉にするのがおすすめです。
胆勇無双(たんゆうむそう) | 大胆で勇気があり、何事にも恐れることなく誰よりも優れているという意味。 |
確固不抜(かっこふばつ) | 意思が固くしっかりしており、何があっても動揺しない精神のこと。 |
志操堅固(しそうけんご) | 自分の主義や考え・志を固く守り続け、何が起きても自分の信条を曲げないこと。 |
精神一到(せいしんいっとう) | 精神を一点に集中して努力することで、どんなことでも成就させることができるという意味。 |
一意専心(いちいせんしん) | 他のことに心を動かされず、一つのことだけに集中すること。 「専心一意」ともいう。 |
全力を尽くすという意味の四字熟語
全力を尽くすという意味がある四字熟語は、ここぞというときに使いたいスローガンです。
大事な大会や発表会のときなどにスローガンを思い出せば、強く背中を押してくれることでしょう。
力戦奮闘(りきせんふんとう) | 全力を注いで努力し、自分の気持ちを奮い立たせて持っている力をすべて出し切って戦うこと。 「りょくせんふんとう」とも読む。 |
回天之力(かいてんのちから) | 天を回転させるという意味があり、困難な状況をすっかり変えてしまうほどの大きな力のこと。 「廻天之力」とも書く。 |
乾坤一擲(けんこんいってき) | 天下をかけてさいころを一度振ることから、運命を天に任せ、一か八かの大勝負をすること。 「一擲乾坤」ともいう。 |
旭日昇天(きょくじつしょうてん) | 朝日が勢いよく天に昇ることから、どんな障害にもめげないほど元気で勢いが非常に良いことのたとえ。 |
気炎万丈(きえんばんじょう) | 炎が燃え上がるように、意気込みが他を圧倒するほど非常に高いこと。 「気焔万丈」とも書く。 |
響き・漢字がかっこいい四文字熟語
漢字の意味だけでなく、響きや字面がカッコいい四字熟語を選ぶという手もあります。
パッと見たときにカッコいいスローガンは士気が上がり、周りの注目を集めることができますよ。
電光石火(でんこうせっか) | 稲妻の光や火打ち石を打ったときに出る火花のように、動きが非常に素早いことのたとえ。 |
竜驤虎視(りゅうじょうこし) | 竜が天に駆け上り、虎が鋭い目つきで獲物をにらむように、血気盛んで世の中を威圧するさま。 「りょうじょうこし」とも読む。 |
疾風迅雷(しっぷうじんらい) | 速く吹く風や強くとどろく雷のように、行動が素早くて激しいさま。 |
獅子奮闘(ししふんとう) | 獅子(ライオン)が勢いよく奮い立つように、意気込みが激しく果敢に物事に取り組むこと。 |
猪突猛進(ちょとつもうしん) | いのししが真っすぐ突進するように、目標に向かって猛烈な勢いでひたすらに突き進むこと。 |
【部活・スポーツ別】スローガンに使える前向きな四字熟語
部活の大会やスポーツイベントの際には、その競技ごとに合ったスローガンを作成するようにしましょう。
ルールや試合運び、動作ひとつひとつから考えると決まりやすいです。
もともとある言葉だけでなく、少し字や意味を変えて創作四字熟語を作るのもおすすめですよ。
チームにピッタリの四字熟語を探してみてくださいね。
バスケ
バスケは漢字で「籠球(ろうきゅう)」や「籃球(らんきゅう)」といいます。
四字熟語に「籠」や「球」という字を入れたり、バスケの素早い試合展開を表すような四字熟語を探してみましょう。
堅守速攻(けんしゅそっこう) | バスケやサッカーの戦術のひとつ。 守るときはしっかり守って、チャンスがきたら素早く攻めることを指す。 |
風林火山(ふうりんかざん) | 風のように速く、林のように冷静に、火のように激しく攻め、山のようにどっしり構えること。 |
籠球入魂(ろうきゅうにゅうこん) | 主に野球で用いられる「一球入魂」を、バスケの漢字表記「籠球」でもじったもの。 魂を込めてバスケに取り組むこと。 |
一籠闘魂(いちろうとうこん) | バスケで多く使用される創作四字熟語。 一試合ごとに全力を出して戦うということ。 |
一本集中(いっぽんしゅうちゅう) | シュート1本1本を集中して打つ、相手の勢いに押されずしっかり守るという意味。 |
サッカー
サッカーは漢字で「蹴球(しゅうきゅう)」です。
「蹴」といったワードを入れたり、90分間フィールドを走り回ることから「走る」ことに関連した漢字を入れたりするとしっくりきますよ。
力戦奮闘(りきせんふんとう) | 勇気を奮い起こして試合に臨み、全力を注ぎこんで戦うこと。 |
全力疾走(ぜんりょくしっそう) | 精一杯、全速力で走ること。 ボールを追いかけ、一試合でたくさん走る競技であるサッカーを表している。 |
完全燃焼(かんぜんねんしょう) | 力を完全に出し切り、望んだとおりの成果を得ようという意味。 |
全力必勝(ぜんりょくひっしょう) | 試合に全力で取り組めば、必ず勝利をつかみ取れるという意味の創作四字熟語。 |
一蹴入魂(いっしゅうにゅうこん) | 「一球入魂」に「蹴る」という漢字を入れた創作四字熟語。 シュートを打つ際に1回1回魂を込めるという意味。 |
バレーボール
バレーボールは漢字で「排球(はいきゅう)」と書きます。
ボールを使うので「球」という漢字を入れたり、チームワークを表す四文字熟語をチョイスしたりするのがピッタリです。
サーブを打つときの集中したシーンを表す四字熟語にするのもおすすめ。
電光石火(でんこうせっか) | 稲妻や火花のように素早く動くという意味で、相手のコートに素早くアタックを決めることを指す。 |
疾風迅雷(しっぷうじんらい) | 風のように速く、雷のように激しく動くこと。 勢いよく俊敏にボールを追うさまを指す。 |
一球入魂(いっきゅうにゅうこん) | 野球から生まれた創作四字熟語で、一球一球に魂を込めること。 バレーではサーブやアタックを指す。 |
心頭滅却(しんとうめっきゃく) | 雑念を排除すれば火の中でも涼しく感じるように、どんな困難でも集中すれば苦しさを感じないという意味。 |
排球入魂(はいきゅうにゅうこん) | 「一球入魂」の「一球」の部分を、バレーボールの漢字表記である「排球」でもじった創作四字熟語。 |
野球
野球はもともと漢字で表記されているため、四字熟語にも入れやすいスポーツです。
「球」や「打」のほか、ボールを打つ瞬間や投げる瞬間のみをピックアップした四字熟語も良いですね。
堅守猛攻(けんしゅもうこう) | 野球は守備を攻撃がハッキリ分かれているため、守備のときは堅く守り、攻撃のときは強気で攻めていくという意味。 |
全力投球(ぜんりょくとうきゅう) | 主に投手が全力を振り絞ってボールを投げること。他の野手はプレーに全力をかけること。 |
一撃必殺(いちげきひっさつ) | 一撃で相手を倒すという考え方のこと。野球においては、狙い球を確実に仕留めるということを指す。 |
全力野球(ぜんりょくやきゅう) | 「全力投球」をもじった創作四字熟語。投げるだけでなく、ボールを取る・打つといったプレー全てに力を注ぐこと。 |
一球一心(いっきゅういっしん) | 一球一球に心を込めて集中することを表した創作四字熟語。 |
【イベント別】スローガンに使える前向きな四字熟語
学校では運動会や体育祭・文化祭などさまざまなイベントがあります。
イベントごとにスローガンを作れば、クラスの目標が明確になりより団結できることでしょう。
スローガンは、文化祭の出し物や体育祭の応援を決める指針にもなります。
クラスの雰囲気や目標を表す素敵な四字熟語を探してみてくださいね。
体育祭・運動会
体育祭や運動会では、クラスみんなが全力で優勝を狙いに行けるようなスローガンがピッタリです。
一人ひとりがそれぞれの種目で頑張れるよう、一瞬をフィーチャーしたもじり方をするのもアリですよ。
一致団結(いっちだんけつ) | 多くの人々が決まった目標を達成するために、心を一つにして力を合わせること。 |
初志貫徹(しょしかんてつ) | 最初に決めた志や望みを、最後までくじけることなく貫き通すこと。 |
勇往邁進(ゆうおうまいしん) | どんな困難にも恐れることなく、目的に向かって元気よく前進していくこと。 |
全力疾走(ぜんりょくしっそう) | 全速力で、力いっぱい走ること。走る競技の多い体育祭や運動会ならでは。 |
一瞬懸命(いっしゅんけんめい) | 「一生懸命」や「一所懸命」をもじった創作四字熟語。一瞬一瞬に命を懸けて真剣に取り組むこと。 |
文化祭
クラスや個人の個性が花開く文化祭。それぞれの出し物や制作物のすばらしさを表す四字熟語をチョイスしましょう。
「祭」という文字を入れると、文化祭の楽しい雰囲気が出るスローガンになりますよ。
百花斉放(ひゃっかせいほう) | さまざまな花が一斉に咲くように、学問や文化・芸術活動がいろいろな場所で活発に行われること。 |
一味同心(いちみどうしん) | 同じ志を持って集まった仲間たちが、目的に向かい心を一つにすること。 |
花鳥風月(かちょうふうげつ) | 美しい自然の風景を題材に、詩歌を作ったり絵を描いたりする風流な行いのこと。 |
桜梅桃李(おうばいとうり) | 桜・梅・桃・李(すもも)がそれぞれの花を咲かせるように、他人と比べるのではなく人それぞれの個性を磨いていくことが大切だという意味。 |
一祭合祭(いっさいがっさい) | 全てのものを指す「一切合切」をもじって、「祭」という文字をつけた創作四字熟語。文化祭の楽しさを表している。 |
合唱コンクール
合唱コンクールでは、クラス全員の心を一つにしてハーモニーを響かせることが大切になります。
「絆」や「団結」に関する四文字熟語や、心を落ち着かせる意味がある四字熟語を選びましょう。
「歌」や「唱」の字を入れるのもおすすめです。
以心伝心(いしんでんしん) | 文字や言葉がなくても、心で思っていることがお互いに伝わり合うこと。 |
明鏡止水(めいきょうしすい) | 一点の曇りもない鏡のように心に邪念が無く、静かに止まっている水のように清らかで落ち着いた様子。 |
一心同体(いっしんどうたい) | 多くの人々が心を一つにし、一人の人であるかのようにしっかりと結びついていること。 |
一唱懸命(いっしょうけんめい) | 「一生懸命」に、歌うことを意味する「唱」の字をもじった創作四文字熟語。一生懸命歌おうという意味。 |
完全燃唱(かんぜんねんしょう) | 「完全燃焼」に、歌うことを意味する「唱」の字をもじった創作四文字熟語。全力を出し切って歌うという意味。 |
百歌繚乱(ひゃっかりょうらん) | さまざまな花が美しく咲き乱れることから、優れた人物や業績が一度にたくさん現れることを意味する「百花繚乱」に「歌」という字をもじった創作四字熟語。 |
修学旅行
修学旅行は、学ぶこと・楽しむこと・旅を安全に過ごすことなどの前向きなメッセージを込めたスローガンがおすすめです。
どんな修学旅行にしたいのか、クラスで話し合ってイメージを膨らませてから決めましょう!
一路順風(いちろじゅんぷう) | ものごとが順調に進むこと。また、旅行の道中の安全を祈って旅人にかける言葉。 |
一路平安(いちろへいあん) | 旅行の道中が平穏無事でありますようにと旅人にかける言葉。 |
一期一会(いちごいちえ) | 一生に一度の出会いのこと。修学旅行先での出会いを大切にしようという意味。 |
温故知新(おんこちしん) | 過去のことから新しい知識を得ること。歴史学習の機会がある修学旅行にぴったり。 |
品行方正(ひんこうほうせい) | 心構えや行いが正しく立派なこと。修学旅行先でも行儀良く楽しもうという意味。 |
楽学両道(らくがくりょうどう) | 楽しいこととと学びを両立させること。 |
以下の記事では修学旅行のスローガン作りのポイントや例文をたっぷり紹介しています!ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。
スローガンには前向きな四字熟語でかっこよくきめよう!
部活や学校のイベントがある際は、前向きなスローガンがあるとやる気が出ますよね。
四字熟語は見た目もカッコよく、さまざまな意味を持っているためスローガンにピッタリです。
もともとある四字熟語をつけるだけでなく、部活やイベントに関する漢字を使った創作四字熟語を考えるのも楽しいですよ。
漢字を一文字変えるだけでも、オリジナリティのあるスローガンが完成します。
かっこいい四字熟語のスローガンを作って、モチベーションを上げましょう!