高校生におすすめの勉強できる場所15選!集中できる場所の条件とは?

目次開く

テスト期間や受験前など、高校生にとって勉強に集中したい期間はたくさんあるよね。

だけど、自分の部屋には漫画やゲームなど誘惑がたくさん!

ついつい、誘惑に負けて勉強に集中できない人も多いハズ。

環境が整っていないと、いざ勉強を始めたところで「なんか集中できない」と感じやすいよね。

今回は、高校生におすすめの勉強場所について、「お得に利用できる無料の場所」と「快適に勉強できる有料の場所」に分けて紹介するよ♩

Popteen読者のみんなに聞いた、勉強できる場所に関するアンケート結果も紹介するから参考にしてね★

集中して勉強できる場所はどこ?

Popteen読者に「集中して勉強できる場所はどこ?」と聞いたところ、上位5位は上記の結果が出た!
「自分の部屋が一番集中できる」と回答した人が、圧倒的に多かったよ。
自分の部屋は、誰にも邪魔されず勉強に集中できるって高校生が多いみたい。

勉強以外の誘惑も多いけど、自分の好きな音楽を流したり、お菓子を食べたりと自由にすごせて快適だよね。

自分の部屋だと集中できない派の人には、塾の自習室が人気。
勉強を頑張っている人が自分以外にもいると、「頑張らなきゃ!」って気合いが入るって意見も。

「周りに雑音があったほうが集中できる」ってタイプの人は、リビングや放課後の図書室で勉強しているみたいだよ♩

なかには、「兄弟の部屋が集中できる!」って人もいた!勉強に集中できる場所は、人それぞれみたいだね。

高校生が集中して勉強できる場所の条件

高校生が集中して勉強できる場所の条件

高校生が集中して勉強するためには、場所選びがとても重要だよ!
まずは、勉強におすすめの場所選びのポイントについて紹介するね♩

誘惑がない

家には漫画やゲーム、テレビなど誘惑が多いよね。休憩するだけのつもりが、つい漫画やゲームに手を伸ばしてしまったり、ベッドやソファーにちょっとだけゴロンと寝転がりたくなってしまうもの。

「少しだけ…」と誘惑に負けて、思った以上に時間を潰した経験がある人も多いハズ。

集中して勉強したいときは、こういった誘惑がない環境を選ぶことがポイントだよ!

静けさと適度な雑音がある

勉強をするときは、静かな場所のほうが集中できそうだよね。
だけど、実はあまり静かすぎるとかすかな物音でも気になって、かえって集中力が途切れやすくなるよ。

勉強に集中したい場合は、静かでありつつも、適度な雑音がある場所がベスト!

通いやすい距離

自宅外で勉強をする場合は、通いやすい距離にある場所を選ぼう

遠い場所だと行き帰りだけで時間がかかって、結果勉強する時間が少なくなる可能性が高いよ。
通うのが面倒になって、行かなくなったら意味がなくなっちゃう!

コスパの良さ

外で勉強する場合は、コスパの良さも重要!
公共施設であれば比較的安く、無料で使用できるところも多いよ。

ただ、施設の使用料が無料でも、遠方で交通費が高いとコスパが悪くなるから気をつけて!
勉強場所を選ぶときは、交通費を意識することも忘れないでね♩

安全・安心な環境

自宅外で高校生が勉強をする場合は、安全・安心な環境であるかも重要なポイントの1つ!
勉強場所自体が安心であるかはもちろん、帰り道は安全かなども事前にしっかり確認してね。
夜になると人通りが少ない場所や、繁華街にある場所は避けるのが無難だよ。

十分な勉強スペースがある

勉強をするときは、教科書やノート・参考書・問題集、筆記用具や辞書を使うよね。

それらをすべて机の上に乗せようと思うと、意外とスペースが必要になるよ。

物が落ちたり、必要なものを広げられないとイライラして集中力も切れがち。

十分な勉強スペースが確保できる勉強場所を選ぶのもポイント!

Wi-Fi環境が整っている

高校生のなかで、スマートフォンやタブレットを使用する勉強方法が主流になっているよね。

解説動画を観たりすると、データ使用量が多くなってスムーズに視聴できなくなることも。
Wi-Fi環境が整っていれば、快適かつ余計なことを気にせずに勉強できるよ!

ただし、Wi-Fiにつながっているからといって、勉強中に好きなYouTuberの動画やサブスクアプリでドラマなどを観るのは禁物だよ!

快適な室温

集中して勉強するためには、部屋の室温も重要な要素
部屋が暑すぎたり寒すぎたりすると、勉強に集中しにくいよ。

最悪の場合、熱中症になったり風邪をひいてしまったりする可能性も!
室温をキープできて、快適にすごせる勉強場所を探してね★

【無料】高校生におすすめの勉強できる場所

【無料】高校生におすすめの勉強場所

高校生にとって、無料で利用できる勉強場所があるとありがたいよね。

ここからは、無料で勉強できるおすすめの場所を紹介するよ♩

自分の部屋

いつも過ごしている自分の部屋なら、1人だけで落ち着いて勉強に励むことができるよ。

勉強に必要な道具も揃っているから、荷物を持って移動する必要もなくて便利!

パソコンやタブレットを使った学習もできるけど、周囲の目がない分、誘惑に負けて脱線しやすいのがデメリット。

メリットデメリット
  • リラックスできる
  • 移動する必要がない
  • 自分に合わせて室温調整ができる
  • 飲食自由
  • 誘惑が多い
  • 周りの目がないためサボりやすい

自宅のリビング

家族が過ごすリビングなら、適度に人の目があり勉強に集中しやすい!
ついサボってしまっても、家族に注意してもらえばすぐ勉強に戻れて安心だよ。

ただし、これには家族の協力が必要不可欠!リビングを使うときは、「今から勉強するから」と事前に伝えておこう♩

メリットデメリット
  • 適度な雑音がある
  • 家族の目があるためサボりにくい
  • 慣れた環境で勉強できる
  • 飲食自由
  • 家族のしていることが誘惑につながる
  • テレビの音や家族の話し声が気になる

学校の空き教室

学校は高校生が勉強をするための場所だから、自主勉強をするのにピッタリ!

分からないところがあっても、すぐ先生に聞きに行くことができるよ♩勉強が得意なクラスメイトに教えてもらうのもアリ♡
アンケートでは、「人がいない時間帯を狙って朝早く学校に行って勉強する」「少し周りがうるさいほうが集中できる」って意見もあったよ。

メリットデメリット
  • 勉強以外の物がないので集中できる
  • 先生に質問できる
  • 慣れた環境で勉強できる
  • 時間の制限がある
  • 土日は使えない
  • 友達が来たら集中できない場合もある

図書館

図書館は、無料で勉強できるスポットとして高校生に人気の場所!
テスト期間中は、学校帰りに図書館で勉強するって人も多いハズ。周りが静かに読書しているから、自然と勉強が捗りやすいよ♩

だけど、本来図書館は本を読んだり調べ物をしたりする場所!問題集などを持ち込んで勉強する場所ではないよ。
自習を明確に禁止している図書館や、閲覧席と自習席が分かれていたりする場合もあるから注意が必要!

図書館で勉強する場合は、必ずルールを守って利用してね♩

メリットデメリット
  • 周りが静かなので自然と集中できる
  • 調べものも可能
  • より集中しやすい自習室あり
  • 静かすぎて集中できないことも
  • 飲食が不可
  • 利用時間が限られている
  • 自習禁止の場合もある

塾の自習室

塾に通っている人は、自習室を使うのがおすすめ!

アンケートでも、塾の自主室を利用している高校生はたくさんいたよ♩
周りも勉強をしに来た高校生ばかりだから、モチベーションも爆上がりするハズ★

また、塾には行っていなくても、自習室だけ使用できるパターンもあるよ!
だけど有料の場合がほとんどだから、お金をかけずに勉強したい人は必ず事前にホームページなどで利用条件を確認してね♩

メリットデメリット
  • モチベーションが上がる
  • 分からないことは講師に聞ける
  • 塾に入っていないと無料では使えない

フリーの自習室

地域によっては、無料で使えるフリーの自習室が用意されていたり、市の施設のなかに自習室が設置されていたりすることがあるよ!

普段は自宅などで勉強しているけれど、お金をかけず違う環境で勉強したいときに利用してみてね♩

メリットデメリット
  • いつもと環境を変えて勉強できる
  • 誘惑になるものがない
  • 食事ができないことが多い
  • 時間の制限がある

公民館などの公共施設

公民館などの公共施設が解放されている場合、無料で勉強場所として利用できるのが嬉しい!
部屋のスペースも広いから、友達と行っても迷惑にならないよ。

それに、大きな声でなければ、ある程度会話をしても大丈夫♩
テスト前など友達とみんなで借りれば、教え合いながら勉強をすることもできちゃう♡

メリットデメリット
  • 会話したり、音楽やラジオなどを聴いたりできる
  • 複数人で行っても安心
  • いつも借りれるわけではない
  • 利用時間が短い

公園

公園など外で勉強してみるのも、ひとつの手段としてアリ♡

公園ならお金もかからないし、外の空気も吸えて気分転換もできちゃう。
アンケートでは、公園以外に学校の中庭や家のベランダなどの外で勉強してるって人もいたよ♩

だけど、公園など外で勉強する場合は雨の日や夜に利用するのはNG!
夏の暑い日も、熱中症の危険があるから避けてね。

メリットデメリット
  • リフレッシュできる
  • 適度な雑音で集中できる
  • 誘惑が少ない
  • タブレットやパソコンは使えない
  • 天候によっては不可

電車・バスの中

電車やバスでの移動時間が長い人は、隙間時間に勉強するのがおすすめ!

「勉強のためのお金」はかからないし、時間を有効活用することができて一石二鳥♡
ただし、声に出して暗記したり、乗車口に立って乗り降りする人の邪魔をしたりなど、周囲の迷惑にならないように気をつけてね。

メリットデメリット
  • 時間の有効活用ができる
  • 誘惑がない
  • 本やノートは広げられない
  • 混み具合によっては不可

【有料】高校生におすすめの勉強できる場所

【有料】高校生におすすめの勉強できる場所

有料の場所を利用して、勉強するという方法もあるよ♩
有料な分、ドリンクが飲み放題だったり、個室で集中できたりしちゃう♡コスパの良い場所を見つけて、勉強に集中しよう!

カラオケ

カラオケは個室で遮音性も高いから、友達と集まって勉強をするのにもぴったり!
テーブルも広くて、みんなが勉強道具を広げてもストレスを感じにくいよ♩

もちろん、1人でも快適な個室空間で勉強ができちゃう♡

カラオケで勉強するメリットとして、気分転換で歌ったり食事ができたりなど、全てこの場所で完結できるということ。アンケートでも、「勉強に疲れたら歌って気分転換する!」って意見があったよ。
カラオケは、特に長時間勉強に集中したいときにおすすめ◎

メリットデメリット
  • 個室なので会話ができる
  • テーブルが広い
  • 室温も自由に調節できる場合が多い
  • ドリンク飲み放題の場合が多く、食べ物も注文できる
  • カラオケ自体が誘惑になる
  • 椅子とテーブルの高さが勉強しにくい場合も

インターネットカフェ

インターネットカフェにも個室や半個室が用意されていて、静かな空間で周りの目を気にすることなく勉強に集中できるよ♩

インターネットが使えたりコンセントを利用できるのもインターネットカフェの強み!
特に、パソコンやタブレットを使って勉強したい高校生に向いているよ。

メリットデメリット
  • 個室で勉強できる
  • ドリンク飲み放題・食べ物も注文できる
  • 長時間利用できる
  • インターネットを利用した勉強ができる
  • パソコンや漫画など誘惑が多い
  • お店・席によってはテーブルが狭い

勉強カフェ

近年都市部で増えてきているのが、勉強カフェ。お金を払うことで、勉強に適している空間で勉強ができるよ。

利用者は高校生のほかに、大学生や社会人が多いよ。余計な誘惑がなく静かだから、集中して勉強できちゃう!
Popteen読者のなかには、「みんなが集中して勉強しているから、自分もやる気が出る」って高校生もいた♩

メリットデメリット
  • 誘惑が少ない
  • インターネットが利用できる
  • 料金が高い(1万円を超えることも)
  • 予約が必要な場合だと飛び込みで入れない

コワーキングスペース

コワーキングスペースとは、学生や社会人などさまざまな人が共同で利用できる作業スペースのこと。
高校生が勉強に使ってもOKなスペースもあるよ♡

オープンな空間だけど、周りの人も作業に集中しているからモチベーションが上がること間違いなし!

メリットデメリット
  • 勉強のモチベーションが上がる
  • 誘惑が少ない
  • 料金が比較的高い(高校生料金がある場合も)
  • 周りの雑音が気になることも

ファミリーレストラン・カフェ・喫茶店

食事をするついでに、ファミリーレストランやカフェ、喫茶店で勉強するのもおすすめ♩

アンケートでも、ファミレスやカフェなどで勉強している高校生が多かった!
静かな場所より、雑音がある空間が落ち着く人には向いているみたい。

ほかに勉強している高校生もいるから、1人でも入りやすいって声もあったよ★
もちろん、友達と話しながら勉強しても良いし、カップルの勉強デートにも使えちゃう♡

メリットデメリット
  • フリーWi-Fiが使えることがある
  • 適度な雑音で集中しやすい
  • ドリンクバーを注文すれば飲み放題でご飯も食べられる
  • 勉強だけの利用は不可
  • 長時間は滞在できない

高校生におすすめの友達と勉強できる場所は?

友達と一緒に勉強するのにおすすめの場所は?

友達と一緒に勉強するなら、教科書を広げるスペースを確保できて、話し声がうるさくなりにくい場所を選ぶのが良いよ★

おすすめの友達と勉強できる場所はこちら!

  • ファミレス
  • ファーストフード店
  • カフェ
  • カラオケ
  • 学校の教室
  • 公民館
    など

    図書館や自習室は、少しでもうるさくすると周りの迷惑になっちゃうよ。

    友達と一緒にいるとお喋りしちゃう人は、私語厳禁の場所で勉強するのはやめたほうが良いかも!

    高校生カップルにおすすめの勉強場所は?

    高校生カップルが一緒に勉強するのにおすすめの場所は?

    高校生のなかには、恋人と一緒に勉強したい人も多いよね。

    カップルで勉強する場合は、ある程度のスペースがあって2人で集中できる場所を選んでね♩
    高校生カップルにおすすめの勉強場所はこちら!

    • 図書館
    • レンタルスペース
    • お互いの家
    • カフェ
    • フードコート
    • カラオケ
      など

    カップルの場合は、つい一緒にいるとデート気分になりがち。

    あくまで、目的は勉強であることを忘れないでね!
    もちろん、ほかの人がいる前でイチャイチャするのも避けよう。

    高校生が避けたほうが良い勉強場所

    高校生が避けたほうが良い勉強場所

    勉強をするからといって、どこでもして良いわけではないよ!
    高校生が避けたほうが良い勉強場所もあるから注意してね。

    友人の家

    友人の家は、自宅と違い新鮮な気持ちで勉強できるというのがメリット♩
    だけど、実際は自分の部屋と同じく誘惑が多く、勉強に集中できる環境であるとは言えないかも。
    自分の持っていない漫画やゲームが置いてあると、つい興味を惹かれて勉強しないまま時間が経つこともあるよね。
    友達と勉強をするなら、お互いの家は選ばないのがベターだよ!

    フードコート

    テーブルや椅子が自由に使えるフードコートは、勉強をするのに便利なスポットだと思われがち。
    だけど、テーブルが狭かったり周りの雑音が気になってしまったりと、意外と集中できないよ。
    雑音があるほうが集中できる人には向いているけど、静かな場所が良い人にはおすすめできないかも。

    また、フードコートは飲食をするための場所だから、食事をせずに勉強のためだけに席を利用するのはやめよう!
    食事をしに来たほかのお客さんの迷惑になる可能性が高いよ。

    コンビニエンスストア

    最近では、コンビニエンスストアのなかに食事ができるスペースを設けている店舗も多いよね。
    コンビニでの勉強は明確に禁止されていないけど、長時間利用するのは避けたほうが良いかも!
    フードコートと同様に、本当に使いたい人の邪魔になってしまうよ。あくまでイートインスペースであるため、飲食目的以外では利用しないように気をつけて。

    高校生が自宅外の勉強場所を利用するときの注意点

    高校生が自宅外の勉強場所を利用するときの注意点

    最後に、高校生が自宅以外の勉強場所を利用するときの注意点について解説するよ★
    自分が快適に勉強することも大切だけど、公共の場所ではほかの人の迷惑にならないように注意しよう。

    飲食OKな場所か確認する

    公共施設は飲食禁止になっていることも多いから、どこでなら飲食できるのか事前に調べておくと安心できるよ♩

    集中すると水分摂取や食事を忘れてしまう可能性もあるから、長時間勉強する場合はなるべく「飲み物が飲める」「食べ物が食べられる」場所だと良いよね。

    長時間滞在でお店に迷惑をかけない

    ファミリーレストランやカフェを使用する際は、長い時間滞在しないように気をつけて!

    本来飲食店は食事を楽しむ場所で、勉強する場所ではないよ。店内が空いていて、食事をしつつ短時間だけ勉強するくらいに留めることが大切!

    特に、ランチタイムやディナータイムなどお客さんが多い時間帯は利用しないほうが良いかも。「ほかのお客さんも利用する場所」ということを忘れないでね♩

    勉強内容に合った場所を選ぶ

    高校生が勉強場所を利用するときは、勉強内容に合った場所を選ぶことが大切。

    英語の発音や音読をしたいときは、自宅や公園などの外がおすすめだよ。しっかり集中したいときは、静かな自習室や図書館がぴったり。
    友達と集まって勉強する人は、カラオケやレンタルスペースを活用すれば、周りを気にすることなく勉強に集中できるハズ♩

    高校生は自分に合った勉強場所を見つけよう!

    高校生が勉強できる場所は、無料で使えるところや有料で使えるところなどさまざま。
    場所ごとにルールが決まっていることもあるから、勉強内容に合わせて場所を選ぶのがベストだよ♩

    一人で集中したい場合は、図書館など静かな環境がおすすめ!友達やカップルで一緒に勉強したい場合は、カラオケやファミリーレストランなど会話ができる場所を選ぼう★

    自分に合った勉強場所を見つけることで、集中して勉強をすることができちゃう!今回紹介した内容をぜひ参考にしてね♩

    高校生必見!成績が上がる&効率的な勉強法を解説

    表紙写真:クリエイターモデル・なったん

    【アンケート調査概要】
    調査時期:2024年10月4日(金)〜10月5日(土)
    調査方法:インターネット調査
    調査対象:高校生(1〜3年生)
    回答数:134人

    RELATED MODELS

    あなたに
    オススメの記事