【2025年最新版】女子高生(JK)におすすめの水着20選!選び方も紹介
♯ 目次 【開く】
暑い夏は、おしゃれな水着を着てプールや海水浴を楽しむのがJKの醍醐味!
女子高生向けの水着はデザインも豊富で、スポーティーな水着やラブリーな水着、体型カバーができるタンキニや紫外線対策ばっちりのラッシュガードタイプなどなど、迷っちゃうくらいだよ♡
この記事では、JKにおすすめの水着のタイプや、選び方のポイントを紹介!
今年着る水着に迷ってる人は、ぜひチェックしてみてね★
イマドキJK(女子高校生)が着てる水着ってどんなの?
Popteen読者173人に、プライベートはどのタイプの水着を着ているのか聞いてみたよ!
今回、1番多かったのはワンピースタイプの水着★次に人気だったのはラッシュガードタイプの水着だよ!
どちらも体型カバーできる&露出が少ないのが人気の理由みたい♡
イマドキJKは露出が多くて体のシルエットがわかりやすいタイプの水着よりも程よく肌見せできる水着を選ぶみたいだよ♪
最近はいろんなタイプのおしゃれな水着があるから、どれにして良いのか迷っちゃうよね。
ここからは、JKにおすすめの水着や選び方を解説していくから、ぜひ参考にしてみて♡
JK(女子高校生)におすすめの水着はどれ?
まずは、今どきJKに人気の5つの水着タイプと、それぞれの特徴やおすすめのポイントから紹介していくよ♪
自分に合ったタイプの水着を見つけてみよう!
スポーティータイプ
楽天市場|水着 釣り スキー kuiyouo
スポーティータイプの水着は、着痩せ効果抜群!
ネイビーやブラックを基調としたシンプルなデザインのものが多いから、大人っぽいおしゃれを楽しみたいJKにピッタリだよ★
ちょっとラフな感じも演出できて、キメキメになりすぎないのも今っぽい♡
派手な水着やかわいい水着に抵抗があるJKは、スポーティータイプの水着でかっこよくコーデしてみて!
ラッシュガードタイプ
楽天市場|神戸レタス(KOBE LETTUCE)
ラッシュガードタイプの水着は、露出と日焼けをしたくないJKに超おすすめ!
ラッシュガードは、もともとサーフィンなどのマリンスポーツを楽しめるために生まれたスポーツウェアで、擦り傷(rash)から肌を保護(guard)するっていう意味があるよ★
速乾性や伸縮性に優れた素材が使用されているので、そのまま水に入って泳ぐこともできちゃう◎
今では、日焼け防止や体型カバーの意味で着ている人が多くて、可愛いデザインのものもいっぱいあるよ!パーカータイプやプルオーバータイプ、ワンピースタイプなどなど、自分好みのラッシュガードを選んでみて!
海水浴やプールはもちろん、キャンプや川沿いでのBBQなど夏のアウトドアシーンで大活躍間違いなしだよ!
ワンピースタイプ
楽天市場|ナナセレクト
露出を抑えつつ、女の子らしい印象にしたいJKにおすすめなのが、ワンピースタイプの水着♪
体全体をすっぽりとカバーしてくれるので、着痩せ効果抜群!
お腹周りを隠したいならチェックしてみてね◎
しかもワンピースタイプはファッション性も高いのが嬉しいポイント!体型カバーとかわいさを両立できちゃうよ★
海水浴デートには、ワンピースタイプのかわいい水着でおしゃれしちゃおう!
セパレート(タンキニ)タイプ
楽天市場|Sweet mimi store
体型カバーしたいJKは、セパレート(タンキニ)タイプの水着もチェックしてみて♡
タンキニは、「タンクトップ」と「ビキニ」を合わせた言葉で、タンクトップ型のトップスとビキニ型のボトムスがセットになってるよ!
程よく肌見せしながらも、隠したいところは隠せる良いとこどりな水着★
ビキニ型のボトムスの上にショートパンツやスカートを履くのが主流なので、太ももやお尻周りをカバーしたいJKにぴったりだよ!
トップスにはキャミソール型もあって、洋服に近いデザインだからおしゃれ度もアップしちゃう♪
ビキニタイプ
楽天市場|TResor-clothes 楽天市場店
ビキニタイプの水着も女子高生に人気♡
トレンド感バッチリのデザインを選べば、プールや海で注目されちゃうかも♪
女子高校生がビキニを選ぶなら、ワイヤーなしのタイプが着心地ラクでおすすめだよ!
ブラジャータイプや、ホルターネックタイプもあるから、自分の好みに合わせてチョイスしてみてね★
ビキニは肌の露出が多めだから、日焼け止めやラッシュガードでUV対策も忘れずに◎
ラッシュガードと組み合わせると、おしゃれの幅も広がるよ♡
JK(女子高校生)にぴったりな水着の選び方
次は、JKにぴったりな水着の選び方を紹介していくよ!
どんな水着を選んだら良いかわからないというJKは、チェックしてみてね♪
体型カバーができる
JKには、気になる体型をさりげなくカバーできる水着がぴったり♪
Popteen読者に取ったアンケートでも、62.4%のJKが水着を選ぶポイントに「体型カバーができる水着」を挙げてくれたよ!
「二の腕ちょっと気になるかも…」って人は、ラッシュガードを羽織ればOK!
お腹まわりが気になるなら、ワンピースタイプの水着がおすすめだよ◎
「胸が小さいのがちょっと…」って悩んでるなら、胸元にフリルがついた水着を選んでみて♡
フリルのおかげで自然にボリュームアップして見えるし、かわいい印象になるよ!
街中も歩けるデザイン
水着のままリゾート地をお散歩したり、プールサイドでごはんを楽しんだりすることってあるよね!
最近は、街中でもそのまま歩けちゃうような、おしゃれなデザインの水着がたくさん出てるよ♡
水陸両用のラッシュガードも人気で、1枚持ってると超便利!
特にビキニを着るときは、紫外線対策も大事だから、パーカーとかラッシュガードをさらっと羽織れるようにしておくのがおすすめ◎
露出しすぎない
友達と海に行くときも、彼とのプールデートのときも、JKなら露出しすぎず程よい肌見せが好印象だよ♡
実際にPopteenの読者アンケートでも、露出の少ない水着を選ぶJKが51.4%もいたよ★
ビキニを着たいときは、Tシャツとかラッシュガードをサッと羽織って、ちょっとだけ控えめにするのが絶妙なライン◎
スポーティーな水着や、上下セパレートのタンキニタイプなら、肌見せを抑えつつおしゃれ感もしっかり出せるからおすすめだよ♪
日焼け対策ができる
海やプールで気になるのが、やっぱり日焼けだよね!
「肌が真っ赤になってヒリヒリ…」って経験、ある人も多いんじゃないかな?
日に焼けると痛いだけじゃなくて、せっかくの美肌が…なんてこともあるからしっかり対策しよう!
日焼け止めはウォータープルーフタイプをしっかり塗るのが基本だけど、水着でも対策しておくと安心◎
特にUVカット機能付きのラッシュガードは、夏のマストアイテムかも♡
おしゃれに紫外線対策しちゃお♪
下の記事ではプールで使うおすすめの日焼け止めを紹介してるよ!焼けたくない人は必見★
JK(女子高校生)に人気のおしゃれな水着で夏を満喫しよう
今年の夏は、JKに人気の水着でおしゃれを思いっきり楽しんじゃお♪
彼との海デートには、ガーリーなワンピースタイプが王道♡
友達と行く夏旅には、動きやすくておしゃれなタンキニタイプもおすすめだよ!
今はネットでもかわいい水着がたくさん見つかるから、おうちでゆっくりお気に入りを探してみてね◎
この夏は、水着コーデで差をつけちゃおっ★