【2025年最新】女子高生に人気の制服の着こなし方&系統別コーデを徹底解説!

【2025年最新】女子高生に人気の制服の着こなし方&系統別コーデを徹底解説!

♯ 目次 開く

女子高生の制服の着こなしって、時代とともにどんどん進化してるよね♪
令和の今は、どんな着こなしが流行ってるのか気になるところ!

今回は、女子高生に人気の系統別制服コーデやおしゃれな着こなし方、注目ブランドまでまとめてご紹介★
今っぽい制服の着こなし方を楽しみたい人は、ぜひチェックしてみてね!

【系統別】女子高生に人気の制服の着こなし

【系統別】女子高生に人気の制服の着こなし

同じ制服でも、着こなし次第でガラッと雰囲気が変わるんだよね★
今回は、女子高生に人気の制服コーデを系統別に紹介していくよ!
自分らしい制服スタイルを見つけて、もっと可愛く着こなしちゃおう♪

王道の清楚系

王道の清楚系は、やっぱり女子高生らしさが全開な着こなしでかわいいよね♡
トレンドの膝丈スカートに、ちょい短めのハイカット丈ソックスを合わせると脚長効果バツグン!

Yシャツには赤やネイビーの定番リボンやネクタイを合わせてみて♪
夏はYシャツをポロシャツにチェンジしたり、冬はニットベストやショートダッフルをプラスしても爽やかに着こなせるよ!

スクバは革素材にすると、一気に上品な雰囲気が出せちゃう★

【おすすめアイテム】

  • ちょっと長めスカート
  • 短めハイカットソックス
  • ショートダッフルコート
  • 革のスクールバッグ
  • ジャストサイズのニットベスト
  • 夏はポロシャツ

スクールベストは高校生の定番アイテム!着こなし方や人気ブランドを紹介

ガーリー系

制服をガーリーに着こなしたいときは、色使いがポイント♡
リボンやカーディガンは優しいパステルカラーを選んでみて♪靴下は白を合わせるとコーデ全体がまとまって見えるよ!

コンパクトなショルダースクバを持てば、華奢でかわいい雰囲気に★
冬はふわふわのボアジャケットをプラスすれば、もっとキュートに仕上がるハズ!

なんちゃって制服なら、紐リボンやレースソックス、厚底ローファーでアレンジした着こなしも超おすすめだよ♡

【おすすめアイテム】

  • リボン
  • パステルカラーのカーディガン
  • ローファー
  • ショルダースクバ
  • 白ソックス
  • ふわふわボアジャケット

女子高校生必見!ローファーどこで買う?おすすめブランド10選

平成ギャル系

2,000年代のギャルっぽく制服を着こなすなら、やっぱり短めスカートとルーズソックス、ベージュのカーデはマストアイテム★
ローファーはヒール高めを選べば、脚長効果バッチリ!

冬はPコートにチェックマフラーを合わせれば、王道ギャルスタイルが完成♡
好きなチャームやキーホルダーでスクバをデコれば、気分は平成ギャル♪

【おすすめアイテム】

  • 短めスカート
  • チェックマフラー
  • ベージュカーディガン
  • ルーズソックス
  • ヒール付きローファー
  • Pコート
  • デコスクバ

バーバリーのマフラーは高校生の定番!値段やかわいい巻き方を紹介

韓国系

韓国系の制服の着こなし方は、全体をタイトめにまとめるのが正解♡
ジャストサイズのトップスをタイトスカートにインして、ショート丈のベストやブレザーを合わせるのが定番スタイル!

スポーティーなリュックやスニーカーを合わせると韓国っぽさがさらにアップ♪
制服はカラフルに、小物はモノトーンでまとめるのがオシャレ見えのコツだよ★

冬は韓国で「ペディン」って呼ばれてる、ダウンジャケットを羽織れば完璧!

【おすすめアイテム】

  • タイトめスカート
  • リュック
  • スニーカー
  • トップスをイン(ベストも)
  • ショート丈ベストやブレザー
  • ダウンジャケット

女子高校生に人気の韓国ブランドリュックおすすめ21選!大容量で可愛いリュックはどれ?

カジュアル系

カジュアル系の着こなしは今っぽさ満点で大人気!
好きなカラーのパーカーやトレーナー、Tシャツを制服に合わせて、自分らしさを出すのがポイント★

足元はやっぱりスニーカーがぴったり!バッグは大きめリュックが便利でおしゃれだよ!ちょっと大人カジュアルにしたいなら、肩掛けトートもおすすめ♪

アウターはスタジャンをラフに羽織ってみて!まわりと差がつくワンランク上のカジュアル制服コーデに仕上がるよ♡

【おすすめアイテム】

  • パーカー・トレーナー
  • Tシャツ
  • スニーカー
  • リュック・肩掛けトート
  • スタジャン

高校生に人気のブランドトートバッグ40選!通学には便利な斜め掛けがおすすめ

プレッピー系

実は今じわじわきてるのがプレッピー系!
プレッピー系っていうのは、アメリカの学生ルックが始まりって言われてる、上品な学生感がありながらもラフさを持ち合わせたスタイルのこと♪

プレッピースタイルは、ブレザーが超必須アイテム!

それに合わせて複数の色や太さ違った縞模様のあるマルチボーダーやストライプなどのアイテムを取り入れれば、今っぽプレッピーな着こなしになるよ♡
首元はリボンよりもネクタイのほうがプレッピーさが出るハズ◎
さらに夏にはポロシャツもおすすめ!ポロシャツはカラー展開も豊富だから個性も出せちゃうアイテムだよ!

足元にはローファーを持ってきて、上品さをプラスして★

【おすすめアイテム】

  • ブレザー
  • マルチボーダーアイテム
  • ストライプアイテム
  • ネクタイ
  • ポロシャツ
  • ローファー

 

骨格タイプ別の制服の着こなし

骨格タイプ別の制服の着こなし

トレンドの着こなしをしても、なんか自分には合わない…っていうときもあるよね!
そんなときは自分の骨格タイプを確認して、骨格タイプに合った着こなし方をしてみると解決するかも★
ここからは骨格タイプ別に、似合う制服の着こなしを紹介するよ!

骨格ストレートさんにおすすめの着こなし

骨格ストレートさんは上半身に厚みがあるのが特徴!
だから、首元は詰まっているよりもスッキリしていたほうが垢抜けるよ♡
おすすめのアイテムはVネックのセーターやカーディガン!
ネクタイやリボンも、キュッと締めすぎずにちょっと緩くするとこなれ感が出るよ★

サイズ感は、ジャストサイズがおすすめ!ダボっとしたサイズだと上半身の厚みが強調されやすいから注意!

特にタイトスカートは骨格ストレートさんの得意アイテム!韓国っぽい制服の着こなしをするときは、タイトスカートで強みを活かしてみて♡

骨格ウェーブさんにおすすめの着こなし

骨格ウェーブさんは、上半身の厚みが薄く、下半身にボリュームがあるのが特徴だよ!
首元にボリュームを持ってくると華やかな印象になるから、リボンがよく似合うよ♪ワイシャツの首元は大きく開けずにやってみてね!

あと、骨格ウェーブさんは下半身にボリュームがあるから、タイトスカートよりもプリーツスカートのシルエットがおすすめ♡
下半身にボリュームがあるぶん、足が短く見えやすいけど、厚底スニーカーや厚底ローファー、アンクル丈や短めのソックス、で解決できちゃうよ★

骨格ナチュラルさんにおすすめの着こなし

骨格ナチュラルさんはしっかりめの骨格と直線的なシルエット特徴だよ!

タイトなシルエットの服はがっしりとした印象を強めちゃうから、セーターやカーディガンはオーバーサイズがおすすめ!
スカートはタイトスカートよりもプリーツスカートのほうが似合う場合が多いかも♡
特にカジュアル系の着こなしが抜群に似合うハズ♪

ソックスで特に似合うのがボリューム系のソックス!ルーズソックスやくしゅくしゅソックスは大得意なアイテムだから試してみて★

女子高生必見!トレンド感のある制服の着こなし方

女子高生必見!トレンド感のある制服の着こなし方

女子高生でいられるのはたったの3年間。せっかくなら今っぽくておしゃれな制服の着こなし方をしたいよね♡
今どき女子高生にぴったりな、トレンド感たっぷりの制服の着こなし方を紹介していくよ!

スカート丈はちょっと長めの膝丈がトレンド

スカート丈は、昔みたいな超ミニはもう古くて、令和の女子高生はちょい長めの膝丈がトレンド★

前はウエスト折ったりベルトで調整して短くしてたけど、最近は校則そのままの長さで着こなす人も多いよ!
学校で決められたルールを守りつつ、きちんと感のあるおしゃれな着こなしをするのが令和っぽさだね♡

【高校生必見】可愛いスカート丈の長さを解説!地域別に人気の長さも紹介

靴下は短めで脚長効果

靴下は短めで脚長効果

今っぽ女子高生の靴下は、12〜14cmのハイカット丈やアンクルソックスが人気だよ♪

膝丈スカートにハイソ合わせちゃうと、足があんまり見えなくてちょっとバランス悪く見えがち…。
だから、ちょい長めスカートには短め靴下を合わせるのが令和流♡

ほかにも、くしゅくしゅソックスやルーズソックス、ニーハイソックスなど、制服に合う靴下はいろいろ選べるから気分で変えてみてね★

令和JKには短め靴下が人気!おしゃれでかわいいトレンド靴下とは?

スクバは黒リュックが定番

今っぽJKの通学バッグは、やっぱりリュックが主流!なかでも、どんな制服にも合う黒リュックが超人気だよ♪

大きめリュックなら荷物がたっぷり入るし、韓国の女子高生っぽくておしゃれ感もバッチリ◎

最近はコンパクトでかわいい「ショルダータイプのスクバ」もじわじわ人気が出てきてるから、気になる人はチェックしてみてね★

今どき高校生の通学バッグはどのタイプが人気?おすすめスクールバッグブランド20選!

靴はスニーカーが人気

靴はスニーカーが人気

今どきJKの足元はスニーカーが主流♡

制服に合わせる靴といえばローファーだったけど、最近はスニーカー派の女子高生がどんどん増えてるよ♪

adidasやNIKEなどの王道スポーツブランドはもちろん、スタイリッシュな雰囲気にしたいならVANS、デザインにこだわりたいならコンバースもおすすめ!

トレンドの厚底スニーカーならスタイルアップも叶っちゃう♡お気に入りの一足で制服の着こなしをもっと楽しもう★

高校生の制服に合う靴はどれ?ローファー・スニーカーのおすすめブランド18選

夏は長袖シャツを袖まくり!

「夏は半袖シャツでしょ?」って思いがちだけど、最近は夏でも長袖を選ぶ女子高生が増えてるよ!

半袖じゃなくて、長袖を袖まくりするのが今っぽい着こなし方♡しかも教室のエアコンで寒く感じたときも、袖を伸ばせばOKだからめっちゃ便利だよ♪
日焼け対策にもなるし、一石二鳥だよね!

半袖を買うかどうかは夏になってから考えてもアリかも★

冬はトレーナーやパーカーコーデも

平成の女子高生といえば、制服にカーデやセーターの着こなしが王道だったけど、今は断然トレーナーやパーカー派が多いんだよね★

ラフなトレーナーやパーカーは、人気の黒リュックやスニーカーとの相性抜群!
全体をスポーティーにまとめれば、統一感ある制服の着こなしが完成しちゃうよ♪

ブレザー×パーカーで今どき制服コーデ!おしゃれな着こなし方まとめ

女子高生に人気の制服ブランド6選

女子高生に人気の制服ブランド6選

最後に、女子高生に人気の制服ブランドを紹介するね★

カジュアルブランドからも制服アイテムがいっぱい出てるから、いつものお買い物感覚でチェックできちゃうよ♪
お気に入りのブランドで可愛い制服アイテムを探してみてね!

※こちらの情報は2025年6月現在の情報です。最新情報は各ブランドの公式サイトをご確認ください。

WEGO(ウィゴー)

「WEGO(ウィゴー)」は、原宿系ストリートファッションで大人気のブランド!プチプラでトレンド服が買えるだけじゃなくて、制服アイテムもたくさん出てるんだよ♪

ブレザー・シャツ・スカートのセットで全部そろえても15,000円くらいで買えちゃうのが嬉しいポイント★

トレンドカラーのカーディガンやベストも2,000~3,000円くらいでGETできて、リボンやスクバまでプチプラでそろえられちゃう♪ トレンド感たっぷりの制服コーデをしたい人は要チェックだよ!

EASTBOY(イーストボーイ)

定番の制服ブランドといえば「EASTBOY(イーストボーイ)」!3年間ずっと愛用できる上質なアイテムがそろってるよ★

ブレザーは20,000円台後半〜40,000万円くらい、シャツは7,000円〜8,000円くらい、スカートは17,000円〜20,000万円くらいが目安。ブレザー・シャツ・スカートの3点セットで45,000〜68,000万円くらいで、学校指定の制服に負けないクオリティの制服一式がGETできるよ♪

自宅の洗濯機で洗えるウォッシャブル素材のスカートもあって、めっちゃ便利!


created by Rinker
¥17,600(2025/07/04 20:39:16時点 楽天市場調べ-詳細)

OLIVE des OLIVE(オリーブ デ オリーブ)

「OLIVE des OLIVE(オリーブ デ オリーブ)」は、かわいいカジュアルテイストのブランド!かわいい制服アイテムもたくさんあるよ♡

ブレザーは27,000円くらい、スカートは15,000円くらい、シャツは3,500円〜4,500円くらいで、全部そろえても45,000円〜50,000円くらいに収まるよ♪

シャツは丸襟や角襟、ポロシャツなど種類もいろいろ!スカートやコートもガーリーでかわいいデザインがいっぱいあるから、自分好みの制服コーデが楽しめるよ♡


MICHEL KLEIN Scolaire(ミッシェル クラン スコレール)

「MICHEL KLEIN Scolaire(ミッシェル クラン スコレール)」は、フランスのスクールガールっぽい上品で華やかなデザインが魅力のブランド♡

ブレザーは25,000円くらい、スカートは15,000円くらい、リボンやネクタイは2,500円くらい、カーディガンは7,700円くらいで購入できるよ!

シックな色使いと洗練されたデザインの制服アイテムを扱ってるから、大人っぽくておしゃれな制服の着こなしを楽しみたい人にぴったり!


CONOMi(コノミ)

原宿発の制服ブランド「CONOMi(コノミ)」は、清楚で高校生らしいアイテムがたくさんそろってるよ!

ブレザーは25,000円〜30,000円、スカートは10,000円〜15,000円、シャツは4,000円〜5,000円くらい。トータル40,000円〜50,000円くらいでそろえられるから、はじめての制服コーデにもおすすめ♡

色やデザインが豊富で、スカートは丈が2種類から選べるよ!セーラーブラウスもあるから、上品な制服コーデも楽しめちゃう★

KANKO Harajuku Select(カンコー ハラジュク セレクト)

「KANKO Harajuku Select(カンコー ハラジュク セレクト)」は、女子中高生モデルが監修しているから、学生目線のおしゃれなスクールアイテムがそろってるよ!

ブレザーは23,000円〜30,000円、スカートは12,000円〜17,000円、シャツは2,500円〜7,000円くらいで、全部そろえて37,000円〜55,000円くらいだよ♡

無地のタイトスカートもあるから、韓国っぽい制服の着こなしもバッチリ楽しめちゃうね!

今どき女子高生はトレンドを意識した制服の着こなしを楽しもう!

制服が自由な高校なら、いろんな着こなしが楽しめちゃうよね♪

「制服って高そう…」って思うかもしれないけど、最近はカジュアルブランドでもスクールアイテムがプチプラで買えるから安心だよ!

制服は、清楚系・ギャル系・韓国系など、いろんなテイストの着こなし方があるから、その日の気分に合わせておしゃれを楽しもう♡

女子高生はたった3年間だから、今だけしかできない制服コーデをめいっぱい楽しんでね!

あなたにオススメの記事