「好きなタイプは?」への上手い返しを知りたい!シュチュエーション別に答え方を紹介

「好きなタイプは?」への上手い返しを知りたい!シュチュエーション別に答え方を紹介

目次開く

人が「好きなタイプは?」と聞くのはどんなときでしょうか?もちろん単なる話題の1つとしては聞くこともあるかもしれませんが、「脈ありかどうか確かめたい」「あなたの好みを知りたい」という気持ちがあることがほとんどですよね。

「好きなタイプは?」と聞かれたとき、あなたはどう返しますか?

そこでこの記事では、「好きなタイプは?」と聞かれたときの、上手い返しを紹介します。無難に答えたいとき、好感度を上げつつ返したいとき、さらにNG例まで広く紹介するので、参考にしてみてくださいね。

【無難】「好きなタイプは?」への上手い返し

【無難】「好きなタイプは?」への上手い返し
まずは、「好きなタイプは?」の質問に対して、無難に返したいときの答え方を見ていきましょう。

クラスや職場で角を立てたくないとき、場の雰囲気を崩したくないときに役立ちますよ。

「好きになった人がタイプ」

「好きなタイプは?」に対して、「好きになった人がタイプ」はかなりメジャーかつ無難で、上手い返しであると言えるでしょう。

あえて特徴を挙げないことで、恋愛対象ではない人から勘違いされたり、好きな人に必要以上に勘付かれたりしにくいのが嬉しいポイントです。また、恋人選びに条件をつけないという点から、おおらかな人という印象になるでしょう。

「好きになった人がタイプ」と言うときの心理とは?好きになった人だけにとる行動・態度も解説

抽象的な条件を挙げる

好きなタイプが具体的に思いつかない、言いたくないという場合は、

  • 優しい人がタイプ
  • 頑張っている人がタイプ
  • 素直な人がタイプ
  • 真面目な人がタイプ
  • 一緒にいて楽しい人がタイプ

といった、抽象的な条件で適当に返すと良いでしょう。
このような抽象的な条件は場の雰囲気を盛り下げにくく、かつ限定もできないので不要な期待を持たせにくいですよ。

「価値観が合う人がタイプ」

ふんわりとした返しが上手く思いつかないという人には、「価値観が合う人がタイプ」がおすすめ。

価値観は人それぞれで、そのうえで合う人が良いというニュアンスからほかの人を傷つけにくい返しです。

さらに、大人の恋愛になるほど友達・家族付き合いの仕方や仕事へのスタンス、お金の使い方、結婚観などさまざまな価値観が重要になってくるので、「確かに価値観が合うのは大切だよね」と納得してもらいやすいでしょう。

芸能人で例える

「好きなタイプは?」に対して無難にさらりと流すなら、

  • 〇〇さんみたいな人は好きかも!
  • あの番組のときの〇〇さんは素敵だと思った

のように、芸能人の名前を挙げるのも良いでしょう。話題を広げやすいので、その場を盛り上げるのにぴったりな返しですよ。
できるだけ多くの人が知っていそうな、人気の俳優やお笑い芸人を挙げるのがポイントです。

所作・仕草を挙げる

好きなタイプを聞かれて、無難かつ上手い返しをしたい場合は、

  • 姿勢がきれいな人はかっこいいと思う
  • 食事のマナーがきちんとしてる人は素敵
  • 腕まくりにキュンとくる

といった、所作や仕草を挙げるのもおすすめですよ。「分かる」「どうしてそう思うの?」など、その後の会話が盛り上がりやすいでしょう。

逆に聞き返す

好きなタイプを聞かれて困ったときは、「え、〇〇さんはどんなタイプが好きなんですか?」と逆質問するのも一つの手です。

そのまま相手のタイプの話で盛り上がってうやむやにすることができるかもしれません。

また、相手が自分のタイプについて話している間に、「どんなタイプって答えようかな」と考える時間を確保することもできます。

【好きな人が相手】「好きなタイプは?」への上手い返し

【好きな人が相手】「好きなタイプは?」への上手い返し

「好きなタイプは?」と聞いてきた相手が好きな人だった場合は、以下のような返し方がおすすめです。

相手をドキドキさせたり、好感度を上げたりする返し方を紹介しますよ。

相手の特徴を挙げる

「好きなタイプは?」を上手く返して、さらに好意をアピールしたいなら、相手に当てはまる特徴を挙げると良いでしょう。
たとえば、

  • 相手が黒髪なら「黒髪の人が好き」
  • 相手がスポーツをやっているなら「スポーツをしている人って素敵」
  • 相手がメガネをかけているなら「メガネ男子・女子ってキュンとくる」

などです。
脈ありの相手をドキドキさせるのに効果的な返しと言えるでしょう。

直球で「あなたみたいな人がタイプ」

さらにストレートなアピールをするなら、「あなたみたいに〇〇な人が好き」のように、あなたがタイプであると伝えるのも良いですよ。
ただし、ほぼ告白のようなものなので、脈なしの相手・微妙な距離感の相手に言うと困らせてしまうかも。
以下の記事を参考に、脈ありかどうかを確認してから言うことをおすすめします。

【脈あり診断】気になる彼は脈あり?脈なし?|タロット占い

好きな人が近くにいるときの男性の行動・態度とは?恋愛心理から脈ありかどうかチェックしよう

【男性用の脈あり診断】これは片想い?両思い?女性が出す脈ありサイン

付き合ってからのことを考えて返す

ダイレクトな好意のアピールは恥ずかしいという人には、

  • 一緒に〇〇してくれる人
  • 2人の時間を大切にしてくれる人
  • 恋人への思いやりを忘れない人

のように、付き合ってからをイメージさせる返しをするのもおすすめです。
前述の2つの返しほど明らかではないものの、相手に「もしかしたら自分のことが好きなのかも?」という気持ちにさせられるでしょう。

照れてみせる・相手を見つめる

好きなタイプについて聞いてきた相手が好きな人であった場合は、少し照れたような笑顔を見せてから・相手の目を少し見つめてから返しましょう。

「好きなタイプは?」と聞かれて、「アレとコレと…」と前のめりに答えすぎると、あまりにも積極的に見えて相手が引いてしまうかも。逆に、ぶっきらぼうに答えたり、答えたくないと拒否したりすると、「自分のことが嫌いだから、恋愛の話はしたくないのかな?」と思われてしまいます。

好感度を上げるためには、なんと返すかだけでなく、態度や言い方も重要なんです。

相手のコンプレックスを魅力として答える

相手がコンプレックスに感じているかもしれないポイントを、肯定的に捉えて答えるのも良いでしょう。

たとえば一重を気にする女性が相手なら「クリッとした目よりも、クールでかっこいい目の人が好き」や、低身長を気にしている男性が相手なら「目を合わせたいから、目線が同じくらいの人が好き」などです。

相手が当てはまる内容でドキドキさせつつ、コンプレックスな部分を自信に変えてあげられるため、印象が良くなりますよ。

【興味がない相手】「好きなタイプは?」への上手い返し

【興味がない相手】「好きなタイプは?」への上手い返し

ここでは、恋愛対象ではない相手から「好きなタイプは?」と聞かれたときの上手い返しを紹介します。

適当に返しつつ、場の雰囲気が悪くなりにくいものをまとめていますよ。

相手が当てはまらないタイプを挙げる

「あなたは恋愛対象じゃない」なんてハッキリ言えないけど、相手からアピールされているような気がする。それとなく伝えたい。そんな場合におすすめなのは、相手が当てはまらないタイプを挙げて返すことです。

たとえば

  • 相手が年上なら「どちらかと言うと年下が好き」
  • 相手がアウトドア好きなら「一緒にインドア趣味を楽しめる人」
  • 相手の背が高いなら「小柄な人」

といった返し方です。

ハッキリ答えない

興味がない相手から好きなタイプを聞かれたときは、

  • なにそれ〜
  • よく分からないな〜
  • 考えたことないな〜

などの返しで誤魔化しちゃうのも1つの手です。
あなたと恋愛について深く話すつもりはないんです、という遠回しなメッセージになるでしょう。

笑いをとる

「好きなタイプは?」と聞かれて真面目に返すと、脈ありと思われる可能性があります。相手に恋愛的な興味がない場合は、動物に例えて笑いを誘うのはいかがでしょうか。

ややマイナーな動物を挙げると、「なにそれ!?」「なんで!?」といったツッコミが入り、面白い話題として流すことができるでしょう・

あえて嫌なタイプを挙げる

前述のような返し方で流そうとしても、食い下がって質問されたときは、過去の人間関係やフィクションなどのなかから、「嫌なタイプ」の話をしてみてはいかがでしょうか。

  • 前の恋人が〇〇って言ってて、すごく引いちゃった〜!
  • 映画で〇〇してるキャラがいて、こういう人は嫌って思っちゃう!

などの返しです。

「好きなタイプは?」へのNGな返し

「好きなタイプは?」へのNGな返し

相手が気になる人であれ、そうでない人であれ、好きなタイプを聞かれて以下のような返し方はしないように注意しましょう。

好感度が下がり、嫌な人だと思われてしまうかもしれません。

相手を傷つける言葉

たとえば

  • あなたはタイプじゃない
  • あなたみたいに〇〇な人は嫌

のような言葉は相手を傷つけ、あなたとは付き合いたくないと思われてしまうでしょう。
友達同士の雑談であっても、その後の関係を悪くする可能性があるので、NGであると言えます。

否定的な表現

「好きなタイプは?」と聞かれて、「アレする人はだめで、コレしてる人は嫌。ついでにこういう人は無理」など、否定的な表現を立て続けに言うのはやめましょう。

特定の人の悪口ではなくても、このようなネガティヴな言葉はあなたの性格を悪く見せてしまいます。

スペックを挙げる

好きなタイプを聞かれて、学歴や収入、職業などのスペックを挙げるのもやめたほうが良いでしょう。このような返しをすると、相手そのものや内面ではなく、付随している条件で恋人を選んでいると思われてしまいます。
特に相手が気になる人であった場合、「もっと良いスペックの人が現れたら振られてしまうのでは?」と思われ、その後の恋愛関係が発展しにくくなるでしょう。

理想が高すぎる・細かすぎる

好きなタイプとしてあまりにも高い理想を語っていると、現実が見えていない人に見えたり、「自分は恋愛対象にはなれないな」と思われたりする可能性があります。

また、1つ1つのハードルが高いわけではないけれど、

  • 見た目
  • 性格
  • 趣味
  • 友達付き合い
  • 恋愛のスタイル
  • 仕事・勉強ができるかどうか
  • 食べ物やファッションの好み

など細かく答えるのも、やめておいたほうが良いでしょう。細かい人・面倒臭そうな人と思われてしまうかもしれません。

二次元のキャラクターを挙げる

共通の漫画やアニメがある相手なら良いですが、唐突に二次元アニメのキャラクターを挙げるのは控えたほうが良いかもしれません。

あまりピンとこない人にとっては想像しにくく、困らせてしまう場合もあります。

相手にとって分かりにくい話をすると「今後もコニュニケーションがうまく取れないかも」と思わせてしまうでしょう。

「秘密」と答える

興味がない相手に好きなタイプを聞かれたときに「秘密」と答えるのは避けたほうが良いでしょう。

人によっては「照れてる=俺のこと好きなの?」と捉えられてしまったり、「なんで秘密なの?なになに教えてよ〜」としつこく絡まれてしまったりする可能性があります。

興味がない相手に好きなタイプを聞かれたら、「秘密」と答えずに適当なタイプや無難な返しをしておきましょう。

「好きなタイプは?」と聞かれたら、状況に応じて上手く返してみよう

比較的よくかわされる会話でありながら、どう答えたら良いのか困りがちな「好きなタイプは?」という質問。上手く返すには言葉選びに注意しつつ、相手との関係性を考えてみると良いでしょう。
この記事を参考に、自分なりの上手い返しを考えてみてくださいね。

 

「月が綺麗ですね」の意味は?告白の返し方や由来を知ろう

 

あなたに
オススメの記事