カンケンリュックは時代遅れでダサい?理由やおしゃれにするコツを解説!

♯ 目次 開く

長年愛され続けるカンケンリュック♡でも定番になり過ぎて、時代遅れでダサいって思われちゃうかも!
今回の記事では、カンケンリュックが時代遅れだと言われる理由を徹底調査★ダサいって言われないように、おしゃれにするコツも紹介していくよ♪

カンケンリュックが高校生に大流行中♡人気の理由や選び方を解説

カンケンリュックとは?

Popteenメイト・南やちかチャン

カンケンリュックとは、スウェーデン生まれのアウトドアブランド「FJALLRAVEN(フェールラーベン)」の大人気アイテム!もともとはスクールバッグとして作られたリュックだけど、デザイン性と実用性の高さから幅広い世代に使われるようになったよ★

特徴的な四角いフォルムは、シンプルでスタイリッシュ。スタイルを選ばずに使えるから、飽きにくくて長く使えるよ♪
カラーバリエーションが豊富で、自分らしさをアピールできちゃう♡キツネモチーフのロゴも可愛いよね★
収納力も抜群で頑丈に作られてるから、日常使いに最適!学生から社会人まで、さまざまな人に愛されるリュックだよ♡

カンケンリュックが時代遅れだといわれる理由

カンケンリュックが時代遅れだといわれる理由

使い勝手が良くておしゃれなカンケンリュックだけど、一部では「時代遅れ」とも言われてる!なぜ時代遅れなのか、理由を解説していくよ★

昔から流行っているから

カンケンリュックは昔から流行っているからこそ、新しさを感じられず時代遅れだって思われるみたい。
1978年に誕生したカンケンリュックは、スウェーデンを中心に徐々に人気が拡大。2013年には日本でもブームになって、子供から大人まで多くの人がカンケンリュックを背負っていたよ★

流行り出してから10年以上経ち、定番アイテムになったからこそ、「今さら」感が出て時代遅れに感じちゃうのかも。

デザインがシンプルすぎるから

カンケンリュックは四角いフォルムと、無駄な装飾のないシンプルな特徴的。それが人気の理由でもあるけど、シンプルすぎてダサいと感じる人もいるみたい!

シンプルだからこそどんな服にも合わせられるし、飽きずに長く使えて便利♪でも、リュック自体におしゃれさを求める人には、物足りなくて時代遅れに感じちゃうかも。

トレンドに合ってないから

令和のトレンドは、シースルーやバレエコアなど女性らしいフェミニンなものが多い傾向♡アウトドアブランドの作ったカンケンリュックは、令和らしい上品な装いには合わせにくいのかも!
令和のスタイルに無理やりカンケンリュックを合わせても、雰囲気がちぐはぐでダサくなっちゃうから気をつけて。

子供っぽいから

カンケンリュックは、もともとスウェーデンの子供たちのために作られたリュックだから、子供っぽいと感じる人も少なくないよ。

特に、明るいポップなカラーは要注意!カラフルな色合いがカンケンリュックの魅力のひとつだけど、選ぶ色によってはとっても子供っぽくなるかも。

今どき10代には逆にカンケンリュックが大流行中♡

Popteenメイト・澁谷有里紗チャン

「カンケンリュックは時代遅れ」「ダサい」って意見もあるけど、今回のアンケートでは8割の人が「カンケンリュックを持ってる」「まだ持ってないけど欲しい!」と回答したよ。
カンケンリュックを使っている10代女子は多いし、憧れている人もいる!制服ディズニーで、友達と色違いのカンケンリュックを持って行くのが流行っているって声も♡

それに、「カンケンリュックは時代遅れだと思う?」と聞いたところ、ほとんどの人が「時代遅れじゃない」と回答したよ♪「自分が気に入っていれば良い」「制服に合わせやすくて良いと思う」など、ポジティブなコメントも多かった★

高校生に制服ディズニーの楽しみ方を調査!どこで買う?おすすめコーデは?

カンケンリュックをよりおしゃれに使うポイント

Popteenメイト・澁谷有里紗チャン

10代に大人気のカンケンリュックは、工夫次第でおしゃれに使えちゃう♡
時代遅れやダサくならない、カンケンリュックを使いこなすポイントがコチラ!

カジュアルなコーデに合わせる

ポップな雰囲気のあるカンケンリュックは、カジュアルなコーデに合わせると相性抜群!アウトドアっぽい雰囲気があるから、ラフに背負うのがおすすめだよ★
女の子らしいガーリー系や上品なフェミニン系・スタイリッシュなモード系のファッションには、合わせにくいから注意してね。

リュックの色とコーデの雰囲気を合わせる

カンケンリュックをよりおしゃれに使うポイントPopteenメイト・佐藤帆笑チャン

カンケンリュックにはいろんな色があるけど、選んだリュックの色とコーデの雰囲気を合わせるのが大切!
明るい色はカジュアルコーデに、ベーシックカラーはシンプルコーデに合わせてみて♪ちょっと大人っぽいファッションも、黒やネイビーならしっくりくるよ♡

制服コーデには、差し色になるビビッドカラーもアリ★

キーホルダーをつける

Popteenメイト・澁谷有里紗チャン

飾り気のないシンプルなデザインのカンケンリュックは、キーホルダーを付けると一気に今っぽい♡好きなキャラクターや推しグッズで、カンケンリュックを華やかに飾り付けよう★

キーホルダーは、ジャンルや色を統一すると、まとまりがあっておしゃれな印象に♪リュックとキーホルダーの色を合わせれば、おしゃれ上級者の仲間入り!

スクバにどんなキーホルダーつけてる?おしゃれな付け方&人気アイテム紹介

友達と色違いのおそろにする

Popteenメイト・澁谷有里紗チャン

カラーバリエーションが豊富なカンケンリュックは、友達とおそろいで持つのも可愛い♡それぞれ好きな色を選んで、色違いのおそろにしちゃおう♪

王道のカンケンリュックは31色、少し小さいカンケンミニは35色から選び放題!ほかにも限定カラーや本革使用のタイプなどいろいろあるから、お気に入りのカンケンリュックを探してみてね♡

おすすめのカンケンリュック5選

ここからは、10代におすすめのおしゃれなカンケンリュックを紹介していくよ★
学校用にも普段使いにもできる便利なカンケンリュックで、毎日楽しくお出かけしちゃおう♪

KANKEN

おすすめのカンケンリュック5選

雑貨倉庫TOKIA|楽天市場▲

最もオーソドックスな「KANKEN」は、カラーバリエーションがとにかく豊富!黒やネイビーなどのベーシックな色から、ピンクや黄色などのポップな色までさまざま♡ベルトやストラップの色が違う2トーンカラーもあるから、より自分の個性をアピールできるよ♪

中は、A4サイズもラクラク入る大容量!リュックと手提げの2WAY仕様で、使い勝手も抜群だよ★

KANKEN Laptop 17

おすすめのカンケンリュック5選-2

GO ON|楽天市場▲

「KANKEN Laptop 17」は、17インチのPCが収納できるクッション付コンパートメント付き!タブレットやノートPCもラクラク入るから、荷物が多いときでも安心だよ♪ショルダーストラップにはパッドが付いてるから、肩が痛くなりにくいのも嬉しいポイント♡
カラーバリエーションは大人っぽいくすみカラーが多いから、大学生や社会人になっても使いやすい★

KANKEN NO.2

おすすめのカンケンリュック5選-3

GO ON|楽天市場▲

「KANKEN NO.2」は、KANKENシリーズの最高級モデル。ハンドルとロゴには本革を使用していて、高級感のある仕上がりに♪ダークカラーの本体と合わさって、シックでカッコイイ雰囲気になってるよ★
フェールラーベン伝統の「G-1000素材」を使ってるから、撥水性・耐久性も抜群!使うほど味が出る、大人のカンケンリュックだよ♡

created by Rinker
¥22,000(2025/09/09 07:48:13時点 楽天市場調べ-詳細)

KANKEN Totepack

おすすめのカンケンリュック5選-4

GO ON|楽天市場▲

「KANKEN Totepack」は、2種類の使い方ができる優秀アイテム♪自転車に乗るときはリュックに、電車の中や荷物をすぐ出したいときはトートバッグに早変わり!内側にはスリーブポケットが付いてるから、ノートPCやタブレットも入れられちゃうよ★
定番のカンケンリュックとは少し違ったデザインで、周りの注目を集めること間違いなし!

KANKEN Mini

おすすめのカンケンリュック5選-5

GO ON|楽天市場▲

「KANKEN Mini」は、カンケンリュックのデザインはそのままに、コンパクトなサイズに進化!荷物が少ないときやちょっとしたお出かけに活躍する、絶妙なサイズ感だよ★

大きいサイズのカンケンリュックよりさらにカラーバリエーションが多いから、お気に入りの色がきっと見つかる♪コーデのアクセントにもなる、キュートでおしゃれなカンケンリュックだよ♡

カンケンリュックは時代遅れじゃない!自分らしく使いこなそう♡

2013年に流行り出したカンケンリュックだけど、令和でも時代遅れじゃない!今どき10代にとっては、新鮮でおしゃれなアイテムとして愛されてるよ♡
カンケンリュックはポイントを抑えることで、さらにおしゃれな印象に♪自分らしく使いこなせは、もうダサいなんて言われないよ★
学校にプライベートに、お気に入りのカンケンリュックで出かけちゃおう!

表紙画像:Popteenメイト・南やちかチャン/JK1・古賀さらチャン

調査時期:2025年8月20日(水)〜8月26日(火)
調査方法:インターネット調査
調査対象:中学生(3年生)、高校生(1〜3年生)、高校既卒者
回答者数:74人

#あなたにオススメの記事