真夏の肌トラブルに打ち勝つ♡こなつの美肌の秘訣

お肌トラブルが気になるこれからの季節は、しっかりと毎日スキンケアすることが必須!透明感あふれるお肌の持ち主であるこなつも、かつてはお肌トラブルに悩まされていたんだって。

そこで、どんなことをしてキレイなお肌を手に入れたのか、愛用しているスキンケアアイテムや日々気をつけていることを教えてもらったよ♡

肌トラブルに悩んでいた時期のこなつ

【こなつの美肌LIST】

これを見て、自信を持てるクリアな素肌を手に入れよう♡

《STEP.1》食事管理

食事は野菜を中心に摂る

『“甘いもの”や“揚げ物”はなるべく控え、野菜を多く摂ってるよ。揚げ物やファストフードは、高カロリー・高脂質!皮脂の分泌を過剰にするから、毛穴が詰まったり、ニキビができやすくなる原因になるよ。』

《STEP.2》肌摩擦NG

摩擦ダメージに気をつける

『洗顔し終わって顔をタオルで拭く時や汗を拭く時は、ゴシゴシせずに優しくポンポンしながら拭く。摩擦を受けると、肌がごわついたり、くすみ・乾燥を招く原因になるんだとか。』

《STEP.3》肌を清潔に保つ

『ヘアオイルや整髪剤をつけた時は、なるべく髪が肌に触れないようにする。髪の毛は、日々過ごしている中でホコリ・花粉・排気ガス・雑菌がついているから、それが肌に触れると、毛穴の詰まりやニキビの原因に。』

《STEP.4》睡眠をしっかりとる

規則正しい生活を!

『不規則な生活や寝不足が続くと、肌のバリア機能が低下→肌荒れの原因に。』

《STEP.5》メイクをしっかり落とす

『クレンジング→乳化の流れを丁寧に行う。メイクの洗い残しは、毛穴の詰まり・くすみ・乾燥の原因に。』

※乳化とは・・・クレンジングオイルを顔にのせてメイクとなじませた後、少しの水を加えて白く濁った状態にすること。乳化を行うことで、摩擦ダメージを防ぐ・汚れがスムーズに落ちる・洗い残しを防ぐメリットが♡

《STEP.6》スキンケア

(左から)薬用クリアケアふき取りローション、薬用クリアケア化粧水/ともに無印良品、センテラ アンプル/SKIN1004、ウォーター スリーピング マスク/ラネージュ(モデル私物)

『洗顔後、拭き取り化粧水を使ってコットンで顔に残った汚れをキレイに拭き取ったら、しっかり保湿する!』

 

編集部Pick up!真夏の美肌スキンケアアイテム

 

紫外線・摩擦ダメージ・汚れなど肌は毎日ストレスを受けているから、これをリセット・保護する毎日の積み重ねが美肌につながる!続けるほど肌は応えてくれるよ♡

 

Model_Konatsu Higuchi、Photo_Hiroyuki Tsutsumi、Hair&Make_Miyo Sekiya(B★Side)、Edit_Reika

RELATED MODELS

あなたにオススメの記事