高校生に制服ディズニーの楽しみ方を調査!どこで買う?おすすめコーデは?
♯ 目次 【開く】
友達とお揃いの制服でディズニーを満喫するのは、まさに青春の1ページだよね★
でも、「みんなどこで制服を買うの?」「どんなコーデが映えるの?」って悩んでいる人も多いんじゃないかな?
今回は、制服ディズニーの楽しみ方を徹底解説するよ!
当日着る制服の選び方やコーデまで詳しく紹介するから、ぜひ参考にしてね♡
そもそも制服ディズニーってなに?
JK1・になチャン(@rinon_nina)/JK3・なるチャン(@hq1_wl)
「制服ディズニー」とは、制服風のコーディネートでディズニーリゾートを楽しむこと!
友達やカップルでおそろいの制服を着れば、「特別な思い出が作れる♡」「SNS映えする★」と中学生・高校生の間で人気沸騰中♩
「学校帰りにそのまま制服でディズニーに行く」わけではなくて、休日でもわざわざ制服を着てディズニーに行くスタイルを指すよ♡
高校生に聞いた♡制服ディズニーの魅力は?
制服ディズニーは、今や10代の間では超定番のスタイルみたい★
Popteenが行ったアンケートでは、「制服ディズニーに興味がある」と回答した人は、なんと100%という驚きの数字を叩き出したよ!
特に、「THE青春って感じがするから!」「制服ディズニーは学生の特権★」「恋人と制服ディズニーしたい♡」って理由で制服ディズニーに憧れている人が多かった!
友達とお揃いの制服でディズニーを満喫すれば、学生ならでの特別な思い出が作れるよ!
制服ディズニーで絶対やりたいこと!
クリエイターモデル・いぐぴん
中学生や高校生のみんなに、制服ディズニーでやりたいことを聞いたところ、以下の回答が集まったよ♡
- 青春を満喫する
- 写真スポットで映え写真をたくさん撮る
- キャラクターと写真を撮る
- Tik Tok動画を撮る
- 友達とお揃いの制服を着る
- コーデのテーマを決める
とにかく、制服ディズニーで青春を楽しみたいって意見が多かったよ♩
あとは、写真スポットでの映え写真やTik Tok動画を撮るのも人気な楽しみ方★お揃いのカチューシャを着けたり、ポーズをとったりして思い出を形に残そう。
それに、制服姿で友達やキャラクターと写真を撮るだけで、かけがえのない青春の1ページが作れるよ!
カチューシャなどのアイテムだけでなく、トータルのコーデを全部一緒にするのも人気。
制服をお揃いにするだけじゃなく、カーディガンやルーズソックスなどトータルコーディネートを全部一緒にするとさらに可愛くなるよ♡
制服ディズニーフォトのおすすめの撮り方
続いて、制服ディズニーをもっと楽しめるパーク内でのおすすめフォトスポットや撮影のコツを紹介するよ♡
友達と可愛い写真をたくさん撮って、最高の思い出を作っちゃおう!
定番の地球儀の前でパシャリ
JK2・陽菜チャン(@hina.022509)
ディズニーシーのエントランスにある大きな地球儀「アクアスフィア」は、制服ディズニーの定番撮影スポットだよ★
地球儀を背景にジャンプしたり、手を広げたりして撮ると、ダイナミックな写真が撮れちゃう!
夜はライトアップされるから、昼と夜それぞれの写真を撮影するのもおすすめ♡
ミニーの家で鏡越しに自撮り
JK2・麗暖チャン(@loo7.r_)
ディズニーランドのトゥーンタウンにある「ミニーの家」には、ハート型の鏡があるよ♡
鏡の前で自撮りすると、目のなかにハートが映り込んだキュートな写真が撮れちゃう!
友達と一緒にハートを作ったりして、可愛いポーズで撮影するのがおすすめだよ♩
ハート型の鏡は大人気のスポットだから、混雑を避けるために開園直後や閉園間際の時間帯を狙ってみてね!
ミニーのポストを囲んでピース
JK2・花音チャン
ミニーの家は、ハート型の鏡以外にも写真映えスポットがいっぱい!ミニーの家の前にあるミポストも、人気のフォトスポットだよ♡
友達と一緒にポストを囲んでピースすれば、可愛らしい写真が撮れちゃう♪
みんなでミニーのカチューシャをつけたり、ぬいぐるみを持って撮影したりしても良いかも♡
シンデレラ城の前で後ろ向きに立つ
JK3・なるチャン(@hq1_wl)
シンデレラ城といえば、ディズニーランドの象徴だよね♡
シンデレラ城全体が入るようにローアングルから撮影したり、全身が映るように後ろ向きに立って撮影したりするのが人気♪
メリーゴーランドの前でハグ
JK2・あずさチャン(@azu_09_)
ディズニーランドのファンタジーランドにあるメリーゴーランド「キャッスルカルーセル」の前で、友達とハグして撮るのもおすすめ!
夜になるとライトアップされて、ロマンチックな雰囲気になるよ♩友達はもちろん、カップルで写真を撮るのにもぴったりかも♡
みんな何着る?制服ディズニーの“制服事情”
ここでは、今どき中学生&高校生に教えてもらった制服ディズニー事情を紹介するよ!
当日はどんな制服を着るのか、どこで買えるのかなど悩んでいる人は、ぜひ参考にしてね♩
学校の制服派?なんちゃって制服派?
制服ディズニーをするときは、学校の制服にするかなんちゃって制服にするかで悩むよね。
今回のアンケートで制服ディズニーにどんな制服を着るか聞いたところ、学校の制服と回答した人が33%、市販のなんちゃって制服と回答した人が31%と大差がない結果が出たよ!
クラスの友達と行くときは学校の制服、中学の友達と行くときはなんちゃって制服など、そのときの気分や状況に合わせて決めるのもアリ♡
なかには、学校の制服と私服をミックスして自分流のアレンジを楽しんでいる人もいたよ!トップスはキャラクターTシャツ、ボトムスは制服のスカートと、時期やコーデによって私服と合わせるのも可愛い♩
なんちゃって制服はどこで買う?おすすめブランドは?
なんちゃって制服を買うなら、上の画像で紹介しているブランドがおすすめだよ♪
アマゾンやSHEIN、GRLは、ネットで買えるから「近くになんちゃって制服を買えるお店がない」「忙しくて買いに行く時間がない」という人にピッタリ!
お店に行く余裕があるなら、ドン・キホーテやWEGO、しまむらを覗いてみて♩安いのに超可愛いなんちゃって制服が手に入るよ♡
「値段は少し高くても良いから、制服の質を重視したい」という人は、カンコー学生服やイーストボーイをチェックしてみると良いかも!ちょっと値段は高いけど、その分丈夫で可愛いデザインのなんちゃって制服が見つかるハズ★
制服ディニーのバッグはどれにする?
制服ディズニーに持って行くバッグは、制服との相性抜群なスクールバックが1番という結果に!
やっぱり、写真映えを意識するとスクールバッグが良いみたい♡
スクールバックをデコったり、ディズニーキャラクターのキーホルダーをいっぱいつけると可愛さも倍増するよ★
ほかには、両手が空くショルダーバッグやリュック、ボディーバッグの人気も高い!
当日のコーデと利便性を考えながら、自分に合ったバッグで制服ディズニーを楽しんでみてね★
制服ディズニーおすすめコーデ
制服ディズニーを楽しむなら、当日のコーデにこだわるのも大事!
コーデを可愛くすることで写真映えもしやすくなるし、気分もめっちゃ上がるよ♡
ここでは、制服ディズニーのおすすめコーデを紹介するよ♩友達と相談しながらコーデをどうするか決めよう!
カーディガンをプラス!
クリエイターモデル・みゆん
制服コーデにカーディガンを合わせると、全体的に柔らかい印象になるよ!
写真映えさせるなら、ベージュやアイボリーなどの明るい色を選んで★
可愛い雰囲気が好きな人は、ピンクやローズカラーのカーディガンを合わせても良いかも♡
カーディガンは羽織っている姿が可愛いのはもちろん、寒さ対策にもなるから秋冬の制服ディズニーには特におすすめ!
遊んでいる間に暑くなってきたら、カーディガンを腰に巻くのもおしゃれだよ♪
ダウンで寒さ対策もバッチリ♡
JK1・になチャン(@rinon_nina)
冬のディズニーは寒いから、ダウンジャケットが活躍するよ!
白や明るいベージュのダウンジャケットは、制服との相性も良くて夜でも写真映えしやすいからおすすめ♡
ショート丈を選べば、スカートとのバランスもとりやすいよ!
ルーズソックスで平成ギャル風に
クリエイターモデル・みゆん
白のルーズソックスを履いて、平成ギャル風のコーディネートを楽しむのも人気のスタイル♡
ボリューム感があるルーズソックスを履けば、目立つこと間違いなし!ルーズソックスは、白以外でもOK♩友達と担当カラーを決めて、カラフルにすれば写真映えしそう★
レッグウォーマーはマストアイテム!
JK3・なるチャン(@hq1_wl)
特に冬の寒い時期の制服ディズニーでおすすめなのが、レッグウォーマー!
もこもこのレッグウォーマーは、足元が可愛くなるし、暖かくて実用的なアイテムだよ♩
白やベージュなどの明るい色を選ぶと、制服との相性も抜群♡
さらに、ディズニー公式のレッグウォーマーもパーク内のショップで販売されているから、気になる人はチェックしてみてね★
カチューシャは友達とお揃いが人気
クリエイターモデル・いぐぴん
パーク内で手に入るキャラクターモチーフのカチューシャは、友達とお揃いでつけるのが定番だよ♡
ミニーやダッフィーなど、好きなキャラクターで揃えれば写真映えすること間違なし!
制服ディズニーを楽しむための注意点
先輩JK・ゆいチャン
制服ディズニーを楽しむ際には、ルールやマナーを守ることも大切だよ!
以下のポイントを抑えて、周りの人に迷惑をかけないように注意してね。
【制服ディズニーを楽しむための注意点】
- 禁止された場所で撮影をしない
- 写真撮影の順番を守る
- 長時間同じ場所を占領しない・たむろしない
- 大声で騒いだり、走り回ったりしない
ディズニーは、小さな子供から大人まで色々な人が楽しんでいるスポット。
楽しみにしていた制服ディズニーができて、テンションが上がる気持ちはわかるけど、だからといって周りに迷惑をかける行動をするのはNGだよ!
「ディズニーはみんなで楽しむ場所」であることを忘れずに、決められたルールを守りながら楽しもう♩
制服ディズニーに関する疑問解決Q&A
最後に、制服ディズニーに関する疑問を解決していくよ!
気になることがあれば、事前にチェックしておこう。
制服ディズニーはレンタルできる?
制服ディズニー用の制服は、レンタルもできるよ!
手持ちの制服がない人や1日だけなんちゃって制服が欲しい人は、レンタルサービスを利用して手軽に制服ディズニーを楽しもう!
ディズニーリゾート周辺に制服をレンタルできるお店があるから、遊びに行く直前に借りに行くのもアリだよ♡
制服ディズニーの靴は何が良い?
制服ディズニーでは、靴選びも悩みどころ。コーデに合わせるべきか、歩きやすさを重視すべきか決まらないよね。
全体的なファッションを意識するなら、制服と相性抜群なローファーがおすすめ!高校生感バッチリな写真も撮れるハズ♩
一方、たくさん移動する予定なら歩きやすくて疲れにくい靴がおすすめだよ。スニカーなど普段から履いている靴なら、長時間歩いたり立ちっぱなしでも痛くなりにくい!
当日のプランに合わせて、履いていく靴を選ぼう。
制服ディズニーは何歳までOK?
制服ディズニーに、明確な年齢制限はない!
特に中学生や高校生に人気のスタイルだけど、大学生や社会人で制服ディズニーを楽しんでいる人はいるよ♩
大人が制服ディズニーをする場合は、しっかりルールを守ってね。
制服ディズニーで楽しい思い出を作ろう♡
制服ディズニーは、友達や恋人と学生時代の思い出を作るのにピッタリ!
人気のフォトスポットを事前にリサーチしたり、撮りたいポーズやコーデを考えたりしておくと、当日スムーズに動けるよ♩
紹介した内容を参考に準備を進めて、当日は制服ディズニーを全力で楽しんでね♡
表紙画像:クリエイターモデル・いぐぴん、JK1・になチャン(@rinon_nina)、JK2・陽菜チャン(@hina.022509)、JK3・なるチャン(@hq1_wl)、JK2・陽菜チャン(@hina.022509)、JK2・麗暖チャン(@loo7.r_)
調査方法:インターネット調査
調査対象:中学生(3年生)、高校生(1〜3年生)、高校卒業生
回答者数:91人