ディズニーの待ち時間におすすめの暇つぶし方法20選♡

ディズニーの待ち時間におすすめの暇つぶし方法20選♡

♯ 目次 開く

ディズニーに遊びに行くのは最高に楽しいけど、どうしても待ち時間ができちゃうよね。長時間ただ待つだけだと飽きちゃうし、暇すぎて疲れちゃう!

今回の記事では、長い待ち時間を過ごすときに役立つ、おすすめの暇つぶし方法を紹介していくよ♡
1人でディズニーに行ったときや、友達・恋人と過ごすときにも使えるアイデアが満載だよ♪

【友達編】ディズニーの待ち時間におすすめの暇つぶしアイデア

【友達編】ディズニーの待ち時間におすすめの暇つぶしアイデア

友達みんなとディズニーに行ったときに使える、暇つぶしアイデアを紹介するよ♪
暇つぶしに盛り上がり過ぎて、周りに迷惑をかけちゃわないように注意して★

隠れミッキー探し

「隠れミッキー」とは、ディズニーのパーク内に隠れているミッキーマウスの形のこと!丸が3つくっついたシンプルなものから、ミッキーの横顔や全身のシルエットまでさまざまな形があるよ♡

公式に発表されてはいないけど、その数は100個以上にもなるんだとか!よく目を凝らさないと見つけられない小さな隠れミッキーもいるから、アトラクションの待ち時間や移動中に友達みんなで探してみてね♪

「1番多く見つけられた人が勝ち」ってルールを設定してもおもしろいかも★

ディズニーに関するクイズを出し合う

ディズニーの世界観をさらに楽しみたいときは、待ち時間にディズニーに関するクイズを出し合うのがおすすめ。キャラクターの名前や特徴・名セリフから、面白いクイズを考えてね♪

もともと知ってる知識でもいいし、わからなかったらネットで調べるのもOK!有名なネタから知る人ぞ知る豆知識までいろいろあるから、ぜひ探してみて★

クイズになりそうな情報を探しながらアトラクションに並べば、待ち時間もあっという間に過ぎちゃうよ♡

しりとり

待ち時間の暇つぶしと言えば、しりとりが定番だよね♪仲の良い友達となら、普通にしりとりするだけでも盛り上がる★

さらに楽しみたいときは、しりとりにいろんなルールを追加してみて。
文字数や持ち時間を制限してみたりテーマを決めてみたりすると、一気に難易度アップ!ディズニーの待ち時間なら、ディズニーに関する単語のみでしりとりするのも楽しそう♡

アキネータークイズ

YouTubeのショート動画を中心に流行っているのが、アキネータークイズ★誰かが頭に思い浮かべた人物やキャラクターを、「はい、いいえ」で答えられる質問をしながら当てるゲームだよ。

芸能人やYouTuberはもちろん、友達同士でするなら先生やクラスメイトを当てさせるのもアリ!ディズニーキャラだけって指定すれば、ジャンルが絞られる分当てやすくなるかも♡

ディズニーキャラでお絵かきゲーム

ディズニーキャラの名前を言われたとき、頭には思い浮かぶけど実際に描くのは難しいよね。それを利用して、ディズニーキャラでお絵かきゲームをしてよう♪

キャラクターの名前を1つ出して、ほかの人に見られないように想像でお絵かきしてみて。出来上がった作品を同時に見せれば、大盛り上がりすること間違いなし!上手に描けてたら「すごい!」って言われるし、ぜんぜん違うイラストになったら思わず笑っちゃう★

スマホアプリを使えば、紙とペンが無くてもお絵かきゲームができるよ♪

次の計画を立てる

アトラクションやパレードの待ち時間は、次の計画を立てる絶好のチャンス!
次にどのアトラクションに並ぶか、食事はいつ・どこで取るかなど、ゆっくりスケジュールを考えよう。
人数が多いほど意見がバラバラになりやすいから、みんなが満足できるように意見をすり合わせるのが大切だよ♡

ディズニーの公式アプリなら、アトラクションやレストランの待ち時間が一目でわかっちゃう★プレミアアクセスやスタンバイパスの取得もアプリでできるから、効率的にパークを回れるよ♪

ディズニーモノマネ大会

ノリの良い友達同士なら、ディズニーキャラのモノマネ大会をして盛り上がっちゃおう!
ミッキーやドナルド・グーフィーなんかは、モノマネしやすくておすすめだよ♪モノマネに自信がある人は、何のモノマネをしてるか当ててもらうのも良いかも★

ディズニーによく来る友達には、キャストさんのモノマネをするとウケるよ♡キャストさんの細かい仕草やあるあるを上手に再現すれば、ディズニーをさらに楽しめちゃう♪

【カップル編】ディズニーの待ち時間におすすめの暇つぶしアイデア

【カップル編】ディズニーの待ち時間におすすめの暇つぶしアイデア

定番スポットのディズニーだけど、実はカップルのケンカや別れの原因にもなるって知ってた?
ケンカになる理由のひとつが、待ち時間の長さ。混雑時は2時間以上並ぶこともあるディズニーでは、気まずくなったりイライラしたりして、関係が悪化しちゃうことも!

せっかくディズニーでデートするなら、楽しく1日を過ごしたいよね♪カップルがディズニーの待ち時間にできる、おすすめの暇つぶしアイデアを紹介するよ♡

写真を撮りまくる

ディズニーのなかは、どこにいても写真映えするスポットばかり。長時間立ち止まる待ち時間だからこそ、ゆっくり2人の写真を撮ることができるよ♪

ディズニーのアトラクションは、乗るまでの道中も細かく作り込まれてる!小道具や雰囲気で作品の世界観を表現していたり、隠れミッキーがいたりするから、絶好のフォトスポットになるよ♪

パレードの待ち時間なら、さらにゆっくり写真が撮れちゃう★2人の写真を撮りまくって、思い出をたくさん作ってね♡

自撮りライト スマホ ライト セルカライト クリップ式 LED スマホ 美白 カメラ 写真撮影 スマホライト 自撮り LEDライト 充電式 PR-XJ16S【メール便 送料無料】

ディズニーの動画を観る

暇つぶしといえば「動画を観ること」って考える人は多いよね。せっかくディズニーに来てるなら、ディズニーの動画を観て気分を盛り上げよう★

ディズニー公式の動画配信サービス「Disney+」なら、ディズニーが提供する映画やアニメが見放題!月額料金はかかるけど、ディズニー以外の作品も見れるからお得だよ♪
YouTubeには、ディズニーや東京ディズニーリゾートの公式チャンネルもある♡こっちは無料で楽しめるから、ぜひチェックしてみて!

おしゃべりを楽しむ

ラブラブなカップルなら、おしゃべりを楽しむだけでも時間をつぶせちゃう♡最近あったことや次のデートの予定・家族や友達の話などなど、話題は尽きないよね♪

夢の国であるディズニーに来ている間は、愚痴や悩み相談みたいにネガティブな話題はできるだけ避けるのがベター。明るく楽しい話題を選んで、最高の1日を過ごしちゃおう★

心理テスト

アトラクションやパレードの待ち時間は、じっくり心理テストをするのに最適!
令和に大流行してるMBTI診断は意外と時間がかかるから、待ち時間を利用してテストしてみるのがおすすめだよ♪お互いのMBTIが分かれば、2人の相性もチェックできちゃう♡

ほかにも簡単な心理テストなら、ネットで検索すればすぐに出てくるから調べてみて★自分でも知らなかった深層心理がわかって、2人の関係がより深まるハズ♡

フードを食べる

パレードを待つ時間を利用して、人気のフードを堪能しよう♪場所さえ確保すれば座って待つことができるから、のんびり食事を楽しめるよ♡

テイクアウトメニューでは、定番のチュロスやリトルグリーンまん・スモークターキーレッグが人気★ワンハンドで食べられるから、屋外でもこぼす心配なし!

公式アプリを使えば、アトラクションに並んでる間にレストランのメニューを注文できちゃう♪レストランで食べたい派のカップルは、待ち時間に活用してみてね♡

アプリでグッズを購入

ディズニーの公式アプリでは、入園者限定でパーク内で販売されてるすべてのグッズを購入可能!
アトラクションやパレードの待ち時間にお土産を買っておけば、帰り際の混雑する時間にレジに並ぶ必要もなくなるよ♡

買ったグッズは自宅まで配送してもらえるから、帰るときに荷物が増えなくて超便利★待ち時間を有効活用して、手軽で快適にグッズを買っちゃおう♪

【1人編】ディズニーの待ち時間におすすめの暇つぶしアイデア

【1人編】ディズニーの待ち時間におすすめの暇つぶしアイデア

最近では、1人でディズニーに来る人もたくさんいるよね♪友達や恋人がいない分気楽だけど、待ち時間の暇つぶしに苦労しちゃう!
そんなときに役立つ、便利なアイデアがコチラ★

公式アプリで情報収集

東京ディズニーリゾートの公式アプリでは、パーク内のいろんな情報をゲットできちゃう★
アトラクションの待ち時間やグッズの購入・食事の注文などなどいろんなことができるから、暇つぶしがてらに情報収集しておこう。
1人で効率的にパークを回るときに、とっても役に立つよ♪

人間観察

1人でできる暇つぶしといえば、人間観察だよね♪ディズニーリゾートにはたくさんのお客さんが来てるから、アトラクションやパレードの待ち時間にどんな人がいるのか観察してみるのも面白いかも!

お客さんのなかにはとってもおしゃれな人や、素敵な髪形をしてる人もいるから参考になる♡かわいいディズニーグッズを持ってる人を見つければ、お土産選びも悩まないね★

SNSチェック

友達や恋人といるときは、SNSのチェックってあんまりできないよね。でも1人なら、思う存分SNSを見ることができるよ♡

お気に入りのアカウントの投稿を見たり、メッセージのやり取りをすることだって可能!「#ディズニー」で検索して、ディズニー情報を集めるのもおすすめ♪

漫画を読む

スマホに漫画アプリを入れておいて、アトラクションやパレードの待ち時間に読むのもアリ★
漫画アプリなら順番や時間がきたときにすぐに中断できるし、閉じたところが記録されるから次の待ち時間にすぐ続きを開けるよ♪

パークに来る前に、漫画アプリで話題の人気作を調べてダウンロードしておこう!

ライブ配信アプリを見る

ライブ配信アプリを見れば、1人での待ち時間も寂しくない♡
リアルタイムでライバーとやり取りできるから、友達と一緒にディズニーに来た気分になれるよ★

音楽鑑賞

1人で静かに待ち時間を過ごしたい人には、音楽鑑賞がピッタリ♪イヤホンやヘッドホンを持ってくれば、周りの迷惑にならずに音楽を楽しめるよ♡

ディズニーミュージックのみを入れたプレイリストを作っておけば、気分もさらに盛り上がる!いろんなプレイリストを用意して、待ち時間を優雅に乗り切ろう♪

スマホゲーム

スマホゲームがあれば、長い待ち時間もぜんぜん気にならないよね★サクッと楽しめて飽きがこない、お気に入りのスマホゲームを入れておこう♡

ディズニーをモチーフにしたスマホゲームは、アトラクションやパレードの待ち時間に最適!パークに来る前にチェックしてみて♪

ディズニーの待ち時間に最適な暇つぶしアプリ

ディズニーの待ち時間に最適な暇つぶしアプリ

ここからは、ディズニーの待ち時間に最適な暇つぶしアプリを紹介していくよ♪
お気に入りのアプリを見つけて、インストールしてみてね★

スイカゲーム

ゲーム実況動画をきっかけに、爆発的人気となった「スイカゲーム」。もともとはSwitchのゲームだったけど、今はスマホでも遊べるようになったよ♪

フルーツをくっつけてスイカを作るシンプルなゲームだけど、意外と難しくて奥が深い!スイカを作るのに夢中になっていたら、待ち時間なんてあっという間★

ディズニーの待ち時間に最適な暇つぶしアプリ ディズニーの待ち時間に最適な暇つぶしアプリ-2

Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)

中高生に人気のポケモンのトレーディングカードゲーム(ポケカ)が、スマホ上で楽しめちゃう!
お互いにポケポケをインストールしていれば、友達や恋人と対戦することもできるよ♪
対戦をしなくても、可愛いカードを集めるだけで楽しい♡

ディズニーの待ち時間に最適な暇つぶしアプリ-3 ディズニーの待ち時間に最適な暇つぶしアプリ-4

LINE:ディズニー ツムツム

ディズニーのスマホアプリといえば、「ツムツム」だよね♡可愛いツムを3つ揃えて消すだけの簡単なルールだから、誰でもすぐに遊べちゃう♪
お気に入りのキャラクターを使って、友達とスコアを競い合おう!

ディズニーの待ち時間に最適な暇つぶしアプリ-5 ディズニーの待ち時間に最適な暇つぶしアプリ-6

Disney STEP

「Disney STEP」は、2025年にリリースされたディズニーの位置情報ゲーム!アプリを起動しながら移動することで、ディズニーキャラと一緒に宝物を集められるよ★

もちろんパーク内でも遊べるから、ディズニーリゾートを2倍楽しめる♪待ち時間にマップをチェックして、宝物を見つけよう♡

ディズニーの待ち時間に最適な暇つぶしアプリ-7 ディズニーの待ち時間に最適な暇つぶしアプリ-8

モンスターストライク

『モンスト』の愛称でおなじみの「モンスターストライク」は、モンスターを引っ張って敵を倒すスマホゲーム!

1人でももちろん楽しめるけど、最大4人まで同時に遊べるのがモンストの人気の理由★待ち時間は、友達みんなでモンストしちゃおう♪

ディズニーの待ち時間に最適な暇つぶしアプリ-9 ディズニーの待ち時間に最適な暇つぶしアプリ-10

ディズニー マジックキングダムズ

「ディズニー マジックキングダムズ」は、自分だけのパークを作れるディズニーファン待望のゲームアプリ♡
スペースマウンテンやイッツ・ア・スモールワールドなど、170以上のアトラクションが配置できるよ!東京ディズニーランドを、そのまま再現してみてもおもしろいかも★

ディズニーの待ち時間に最適な暇つぶしアプリ-11 ディズニーの待ち時間に最適な暇つぶしアプリ-12

ディズニー ツイステッドワンダーランド

10代女子に絶大な人気を誇るのが、「ディズニーツイステッドワンダーランド」。ディズニーヴィランズをモチーフにしたイケメンが活躍する学園アドベンチャーゲームで、夢中になれること間違いなし!

ゲームをした後は、アトラクションやパレードも、一味違った気持ちで楽しめそう♡

ディズニーの待ち時間に最適な暇つぶしアプリ-13 ディズニーの待ち時間に最適な暇つぶしアプリ-14

暇つぶしアイデアでディズニーの待ち時間も楽しもう♩

ディズニーの長い待ち時間も、暇つぶしアイデアを実行することで楽しめちゃう♪
特にスマホアプリはとっても役立つから、パークに行くまでに必要なアプリをインストールしておいてね♡
待ち時間を有効活用して、最高の1日を過ごしちゃおう★

あなたに
オススメの記事