みんなはどれにする?市販品で簡単♡編集部推しの友チョコレシピ4選!

もうすぐバレンタイン。

今回は、仲良しなお友達に”いつもありがとう”の

感謝とともに贈る『友チョコレシピ』を4つ紹介♡

すべて市販で買ったものをベースに、仕上げるだけ!

時短!可愛い!美味しい!の3拍子がそろってて嬉しい♪

作ってるあいだも楽しめちゃうものばかりだから、4拍子”かも!?

さっそく、内容を紹介するよ♡

プチシューで作る、多幸くまさん

幸せたっぷりなオーラが、
もらう側もハッピーになれるプチシューくまさん。

お友達だけじゃなくて、家族・先生・部活仲間にも..。
大量に作って大人数にあげたいコにぴったり♪

※詳しいレシピはこちらをチェック。

JK人気No.1!キティちゃんのタルト

JKのみならず、世界的に人気なハローキティ♡

こちらも市販のものに少〜し手を加えるだけ!

キティちゃん好きなお友達に渡すと、
喜ばれること間違いなし⭐︎

※詳しいレシピはこちらをチェック。

ぷにかわ♡あざらし大福

まるで気持ちよくお昼寝しているかのような
脱力した表情に癒される、あざらし大福。

洋菓子より和菓子派!ってコには嬉しい♪

自分だけのオリジナルの表情を描いて、
デコを楽しんでみて♡

※詳しいレシピはこちらをチェック。

ゲームの世界観が斬新!2Dカップケーキ

甘いものが大好きなコにはたまらない!
ホイップたっぷりのミニカップケーキ♡

チョコペンで形をなぞって描けば、
ゲームの中のお菓子みたいに!

※詳しいレシピはこちらをチェック。

\教えてくれたのは/

Akari

JKの娘と小学生の息子をもつ2児の母であり、
「楽しく、おいしく、みんなを笑顔に」をモットーに

体にもお財布にもやさしいレシピを考案するフードコーディネーター。
自宅では日々の食卓を明るく彩る料理や、
子供向けの簡単スイーツ・おかずの料理教室を行う。
著書に『12カ月の母娘ごはん』(講談社)など。

JKの娘と小学生の息子をもつ2児の母であり、「楽しく、おいしく、みんなを笑顔に」をモットーに体にもお財布にもやさしいレシピを考案するフードコーディネーター。自宅では日々の食卓を明るく彩る料理や、子供向けの簡単スイーツ・おかずの料理教室を行う。著書に『12カ月の母娘ごはん』(講談社)など。

Photo_Hiroyuki Tsutsumi、Food Coordination_Akari、Styling・Edit_Reika

あなたに
オススメの記事