文化祭の装飾アイデア25選!安いのに映える飾り付けテク

目次開く

教室や廊下の装飾は文化祭を盛り上げる重要なポイント♪

今どきの文化祭はインスタ映えを意識した華やかな装飾が必須!
みんな、安い予算でもかわいく装飾できるように工夫してるみたい。

JC3〜JK3へのアンケート調査+座談会に来てくれた読モやPOPモデル総勢100人に、文化祭の装飾事情について聞いてみた♡

かわいくて映える文化祭装飾アイデアをたくさん教えてもらったよ!

リアルJC&JKたちの文化祭装飾事情

JK3・ありさチャン(@s_ari_419

装飾の準備にかける期間や文化祭装飾のあるあるなお悩みなど、リアルJC&JKたちに文化祭の装飾事情を聞いてみたよ!

文化祭の装飾はいつから準備する?

Popteen読者に「文化祭の装飾(教室デコ)はいつから準備する?」と聞いたところ、約半数が1〜3週間前から準備を始めるという結果に♪

早くても1〜2ヶ月前から、遅い場合はなんと前日に準備するという意見も!
意外にも文化祭の装飾にかける準備の期間は、短い場合が多いみたい。

準備期間が短い理由として「大きな装飾を早めに準備しすぎると保管場所に困る!」といった声や「前日まで授業があるから教室の装飾は前もってできない」という声があったよ。
装飾準備は文化祭の数週間前から始めて、短期集中で行うのがベストなのかも!

文化祭の装飾で困ることって何?


文化祭の装飾で困っていることを聞いてみたよ。困ってることはみんな同じということで、お悩み解決アイデアも紹介♡

1位:予算が全然足りない!

文化祭はクラスごとに決められた予算内ですべてやりくりしないといけないので、予算管理がとっても大変。

予算内で出し物に必要な小道具や衣装、ゲームの景品や食品など売り物の材料費もまかなう必要があるから、装飾にそんなにお金をかけられないのが困るという意見が多数!

<JC&JKの声>
⭐️予算内に収まらない(JK2・ふみの)
⭐️決められた予算ではできることが限られちゃう(JK3・のんちゃん)
⭐️やりたい装飾を予算内で再現するのがむずかしい!(JK2・みう)
⭐️豪華な飾りとかかわいい飾りがほしいけど値段が高い(JK3・ひまり)

少ない予算で華やかな装飾をするためには、さまざまな工夫が必要。
どうやったら少ない予算でも満足いく装飾ができるのか、安く仕上げるアイデアを紹介するよ⭐️

 

<文化祭装飾の低予算アイデア>

  • 家にある使わなくなったものを持ち寄る
  • 既製品は買わないで1から手作りする
  • 無料でもらえるダンボールを使う
  • なるべく安いお店でまとめ買いする

    小さい頃に使ってたビニールプールを持ってきてヨーヨー釣りに使ったり、ペットボトルに水を入れて装飾して輪投げのピンにしたりすれば、低予算なうえにSDGsにもつながるよ!

    2位:ほかとかぶるのがイヤ

    最近の文化祭装飾は「フォトスポット」が一大トレンド♡
    月やハート、風船を使った映える装飾が人気だけど、ほかのクラスとかぶると気まずい&盛り下がるという意見も。

    <JC&JKの声>
    ⭐️ほかのクラスとかぶらないように購入すること!(JK1・金子蓮)
    ⭐️ネタがほかのクラスとかぶってしまう(JK3・さんさんとう)
    ⭐️どうしてもありきたりなデザインになってしまう(JK3・ぽち)
    ⭐️オリジナル感を出すのがむずかしい(JC3・こはる)

    SNSで流行ってる装飾を真似すると、ほかのクラスとかぶりがち。
    オリジナル感を出すためにアイデアを出し合ったり、工夫したりすることも大切だけど、イメージ通りの装飾ができずに迷走しやすいから要注意。

    かぶるのがイヤなら、部活や委員会などのつながりを駆使してほかのクラスの情報を仕入れてかぶりを防ぐのがおすすめだよ!

    3位:材料をそろえるのが大変

    文化祭の装飾に使う材料をどこで買ったらいいかわからないという声も。

    <JC&JKの声>
    ⭐️材料調達が大変!(JC3・ニナ)
    ⭐️装飾に使えるアイテムがどこで売ってるのかわからない(JC3・きなこ)
    ⭐️かわいいアイテムが安くそろえられるお店がわからない(JK3・みんちゃ)
    ⭐️文化祭の日にちがほかの学校とかぶると品切れで買えない(JK2・めーたん)

    この記事の最後のほうで文化祭装飾の材料を安くそろえられるおすすめのお店を紹介してるよ⭐️
    どこで買ったらいいかわからないときは参考にしてね!

    文化祭で使える装飾アイデア<教室>

    文化祭で一番気合を入れたい教室の装飾。
    安くてかわいい文化祭の装飾アイデアをたっぷり紹介するから、参考にしてみてね♪

    映える黒板アートを描く

    JK3・ありさチャン(@s_ari_419

    イラストが得意な子がいるなら、チョークで黒板にアートを描こう

    フォトスポットにするのもいいけど、出し物のテーマに沿ったイラストを描くのもかわいい♪
    喫茶店みたいなメニューがある出し物なら、メニュー表を書くのもアリ!

    風船はマストアイテム!

    クリエイターモデル・みゆん

    文化祭の装飾は風船がマスト!
    たくさん膨らませて飾れば映えること間違いなし。

    身近な100均でも100円で20個くらい入った商品もあって、安くてたくさん買えるから教室を派手に飾れるよ⭐️

    つなげてゲートにしたり、壁にかわいく貼ってフォトスポットを作ったり、風船×黒板アートにするのもいい!

    ダンボールで壁をレンガ風に

    JK3・ありさチャン(@s_ari_419

    教室の全部の壁をカバーできる壁紙を用意するとなると、予算的にも大変。
    お金をかけずにレンガ風の壁にしたいなら、ダンボールでレンガを作るのがおすすめ⭐️

    茶色に塗ったダンボールを長方形にカットして壁にペタペタ貼り付ければ、教室の雰囲気がいっきに変わるよ。

    レンガ風の壁はレトロ喫茶店やメイドカフェとの相性も◎!

    ハートのフォトスポット

    JK3・あすみチャン(@_asuml_

    ペーパーフラワー×風船×LEDイルミネーションライトを使ったフォトスポットは、今どき文化祭の大定番⭐️

    白・ピンク・赤で色をそろえてペーパーフラワーをハート形にして、教室を暗くすれば映えるフォトスポットの完成♪

    自立するオブジェにして、ハートの向こう側から顔を出して写真を撮れるようにするのもアリ。スズランテープと組み合わせるのもおすすめだよ♡

    インスタ映えする月や星

    クリエイターモデル・ほにょは

    文化祭のフォトスポットといえば、月のオブジェ♡
    JC&JKに聞いた「自分でやったものや見たもので、可愛かった文化祭のデコレーションを教えて!」というアンケートでも、月のフォトスポットはダントツの1番人気だったよ。

    ダンボールや発泡スチロールで大きな月の形を作ってペーパーフラワーを敷き詰めて貼り、月のうしろに机や椅子を配置して固定すれば完成!

    下に風船を置いたり、月と同じように小さな雲の形を作って手前に置いて、写真を撮るときに机や椅子の足が写らないように工夫してみてね。

    鏡越しフォトスポットも人気

    クリエイターモデル・みゆん

    教室の壁にデコった鏡を飾っておいて、鏡越しフォトが撮れるスポットを作るのも人気★

    キャラクターの形をした鏡を使うのもいいけど、予算が限られている場合は家にある大きめの鏡とかを持ち込むのもアリ!

    鏡の周りもデコってかわいくしよう♪

    外に向けて出し物アピール

    JK3・あすみチャン(@_asuml_

    教室の窓の装飾は、外に向けてクラス名+出し物名を書いてアピールしちゃおう!

    教室内から見ると文字が反転して見栄えがよくないから、カーテンを閉めたり、大きな画用紙やダンボールで隠したりするのがおすすめだよ。
    カーテンやダンボールにも装飾すれば、外に出し物をアピールできるうえに教室の内側もかわいくなる♡

    折り紙で作る簡単輪飾り

    折り紙で作る簡単輪飾り

    折り紙で作る輪飾りも文化祭の定番装飾♪

    細長くカットした折り紙で輪っかを作り、つなげていくだけなのでとっても簡単♡
    カットするのが大変だったら、すでに細長くカットされた輪飾りを作りやすいアイテムも売ってるよ。

    ちょっと工夫してハート形にしてホッチキスでとめてつなげたり、折り紙で扇形を作ってつなげる飾りもおすすめ⭐️

    折り紙 おりがみ 単色 アイアイカラー 教材用 100枚 エヒメ紙工 A(メール便対象商品)(メール便1通につき6点まで)

    緑と茶色で森っぽくする

    緑と茶色で森っぽくする

    教室を森っぽい雰囲気にする装飾も大人気♡

    森のカフェや縁日などの出し物で屋外っぽく見せたいなら、ダンボールで作った幹に緑の風船やペーパーフラワーをたくさんのせて木を表現したり、葉っぱの形に切った緑の紙を紐でつなげて吊るしたり、緑と茶色の装飾で統一すると雰囲気が出るよ★

    教室の壁は緑のカラーポリ袋を切り開いて全面を覆うのが安くておすすめ!

    和風テーマには障子が合う

    和風テーマには障子が合う

    レトロな雰囲気の和風喫茶やフォトスポット、お化け屋敷みたいな和風がテーマの出し物なら、障子を手作りするとイッキに雰囲気が出るよ♪

    ダンボールや割り箸で枠を作って薄い紙を貼ればあっという間に障子が完成♡

    後ろからライトアップすると雰囲気UP!
    自立しない場合は壁に貼るのがおすすめだよ。

    障子に貼る紙は一部を違う色に変えてフォトスポットにするのもアリ。

    文化祭で使える装飾アイデア<天井>

    教室の装飾といえば壁に目がいきがちだけど、天井にもこだわると完成度がUP!

    風船をたくさん浮かせる

    風船をたくさん浮かせる

    風船をたくさん膨らませて天井に浮かばせれば、教室全体が華やかな雰囲気に。
    風船の結び目に紐やリボンを結んで垂らして飾りをつけるのもかわいい♡

    ただし、浮かばせるために必要なヘリウムガスは意外とお高め。
    予算内に収めるためには、テープで風船を天井に貼り付けて「浮かんでる風」に見せたり、風船につけた紐を天井にくっつけて風船を逆さに吊り下げるのもおすすめだよ⭐️

    カラフルな傘を並べる

    カラフルな傘を並べる

    カラフルな傘を吊り下げて並べる「アンブレラスカイ」も、文化祭の天井装飾におすすめ。

    落ちてくると危ないので、傘の先端に電動ドリルなどで穴を開けて強度が高いワイヤーなどを使って吊るしてね!

    カラービニール傘が安く手に入らないときは、100均の透明なビニール傘を好きな色で塗りつぶしたり、模様を描くと映えるよ♡

    布を張って天蓋風にする

    布を張って天蓋風にする

    天井に布を張って天蓋風にすれば、リッチな雰囲気に♪

    大きな布をふんわりと張り、ところどころ画鋲などでとめてたゆませるのがポイント★
    大きな布は値段が高くて用意できない場合は、100均などで売っているはぎれやカーテンをつなぎ合わせて使うのもアリだよ♡

    天井の中心から放射状に布を張るのもおすすめ!
    布だけでなく紐に飾りをつけたガーランドやスズランテープを使って作るのもいいよ。

    文化祭で使える装飾アイデア<入り口>

    クラスの出し物にお客さんがたくさん来てくれるかどうかで重要なのが入り口の装飾!

    思わず入りたくなるような目を引く見た目と、どんな出し物なのかわかりやすい装飾にすることが大事だよ。

    ゲートで派手にお出迎え♡

    JK2・アオイチャン(@__012508

    教室の入り口にゲートを作ってお客さんをお出迎え♪
    出し物の雰囲気に合うように装飾するのがポイントだよ。

    風船でゲートを作るときは、100均でも売っている風船の連結テープを使うのがおすすめ。
    風船の結び目をひっかけて、簡単に連結させることができるよ♡
    教室の入り口を囲えるくらいの長さで風船を連結させて貼り付けるだけ!

    入り口のゲートには何の出し物かわかりやすいように看板も忘れずに♡

    キャラの大きな口を作る!

    東京ディズニーシーの「トイ・ストーリー・マニア!」みたいに、キャラが大きな口を開けたような看板を教室の入り口に設置するのもかわいい♡

    大きな口をくぐるのはアトラクションみたいでドキドキ感もUPするよ。

    テープでのれんを作る!

    JK2・みうチャン(@miu_12.21

    スズランテープを割いたりして教室の入り口に吊り下げれば、のれんみたいになるよ!

    アメリカンダイナーなら星条旗カラーの白・赤・青、お化け屋敷なら黒みたいに、出し物に沿った色のスズランテープを使うのがポイントだよ。
    一色でもかわいいけど、カラフルにしたり濃い青×水色で同系色を混ぜるのもおしゃれ♪

    文化祭で使える装飾アイデア<廊下>

    廊下を歩いているお客さんの興味を引くためには、廊下の壁面装飾が重要★

    どんな出し物なのかをわかりやすく表現するだけじゃなくて、思わず足を止めて写真を撮りたくなるような装飾に仕上げよう♪

    立体感のある装飾で存在感UP!

    JK3・ありさチャン(@s_ari_419

    ダンボールや色画用紙を使って、廊下の壁面を埋めるとインパクト大!

    写真みたいにトロッコを立体にするとひと手間加えた凝ったデザインに。
    目立つこと間違いなし♡

    ペーパーフラワーで文字を書く

    JK3・ここなチャン(@cocona_1824

    ペーパーフラワーで文字を書けば立体感があって盛れる!

    事前に大量のペーパーフラワーを作らなきゃだけど、材料になる「花紙」は安ければ500枚入り1,000円ほどで手に入るから、安い予算で派手な装飾になるよ♡みんなでコツコツ頑張ろう!
    ※Popteen調べ

    おはながみ お花紙 五色鶴 ペーパーポンポン ペーパーフラワー 500枚 合鹿製紙

    色画用紙をデコってアピール

    JK3・ありさチャン(@s_ari_419

    大きな色画用紙+小物で飾り付けすれば、事前準備しても邪魔にならないし前日の装飾も簡単♡

    色画用紙は100均やスーパー、バラエティショップなどどんな場所の学校でも買いやすいのも嬉しいポイント。

    文化祭で使える装飾アイデア<階段>

    文化祭で使える装飾アイデア<階段>

    文化祭で階段も装飾すると、学校全体で盛り上がる!

    階段の装飾はクラス単位で行うものではなくて、文化祭実行委員とか美術部が担当することが多いみたい。

    どんな風に装飾するか迷ったときに参考になる、おすすめの階段装飾アイデアを紹介♡

    段差を利用した階段アート

    階段アートは、階段のステップの側面である蹴込(けこみ)板に連続するイラストを貼り付ける段差を利用したアートのこと。
    階段下から見ると大きな1枚のイラストになっていて、上るのが楽しくなっちゃうこと間違いなし!

    大きな紙にイラストを書いて、階段の蹴込板のサイズにカットして貼り付けるだけなので意外と簡単♪

    紙で作ると、蹴ったり引っかかったりして破れやすいから、階段アート専用のシールを使うのもおすすめだよ★

    created by Rinker
    ¥2,970(2024/11/22 09:16:57時点 楽天市場調べ-詳細)

    出し物アピールの階段広告

    文化祭でクラスごとの出し物をアピールするために階段を使うのもアリ♡

    各クラスに蹴込板のサイズにカットした紙や階段アート専用のシールを渡して、クラス名+出し物名を書いて装飾してもらおう!

    階段を上った先でどっちの方向に行けばそのクラスがあるか矢印を入れれば、案内板の役割にもなるよ。

    楽しく上れるメッセージ階段

    楽しく上れるメッセージ階段

    階段の蹴込板にメッセージを書いて装飾するのもおすすめだよ。

    メッセージの内容は何でもOK!学校クイズとか、階段を上る人を応援するメッセージとかだと楽しめるよ♪

    お客さんが多くて毎年文化祭が混雑するのであれば、階段の蹴込板やステップ部分をテープなどで真ん中で分けて、矢印を描いて「左側通行」とアピールするのもいいね!

    写真付き♡出し物別のリアル文化祭装飾

    文化祭で特に人気の出し物のリアルな装飾を写真付きで大公開♡

    同じ出し物をするときは参考にしてね!

    お化け屋敷

    JK2・アオイチャン(@__012508

    お化け屋敷は雰囲気を出すために作り込んだ装飾が必須!

    教室の壁は汚せないから、いらなくなった布や黒のゴミ袋を切り開いて壁に貼ったり、吊るしたりして装飾するのがおすすめだよ★

    壁じゃないから、赤い絵の具などを使って血文字風に手形をつけたり文字を書いたり自由に加工できる♡

    行方不明者の捜索ポスターも、ただ貼るだけじゃなく印刷してくしゃくしゃにすると雰囲気がUPするよ。

    アメリカンダイナー

    JK3・ここなチャン(@cocona_1824

    令和の定番出し物である「アメリカンダイナー」は、アメリカンレトロな雰囲気がポップでかわいいと大人気♡

    装飾アイテムとしては星条旗やダンボールで作ったアメリカンな赤い車のフォトスポットが大定番。

    装飾にはアメリカの国旗(星条旗)の白・赤・青のほか、白黒チェック、ゴールドやシルバーなどの派手カラーでまとめれば、アメリカンな雰囲気がUPするよ♪

    カジノ

    JK3・ありさチャン(@s_ari_419

    お金をかけずに楽しめる「カジノ」も最近の文化祭では鉄板の出し物!

    カジノっぽくするには、黒いカーテンを閉めてちょっぴり薄暗くしたり、電飾やネオンサインなどで雰囲気をUPさせよ♪

    照明をゆったり覆うように、天井にカラーセロファンをつけて怪しげな雰囲気を演出するのもおすすめ。

    ダンボールや紙で大きなトランプをたくさん作って、教室や廊下の壁、入り口に飾るのもかわいい♡

    文化祭の装飾が買えるおすすめのお店

    JK2・アオイチャン(@__012508

    最後に文化祭の装飾に必要なアイテムが買えるおすすめのお店を紹介!

    ※お店の情報は2024年9月現在の情報です。変更される可能性もあるため、最新情報は公式サイトをご確認ください。

    100均

    文化祭準備時期になると、学校近くの100均では装飾に使う材料が売り切れてしまうことも。
    在庫を探し回るのは大変だから、100均のオンラインショップを活用するのもおすすめだよ!

    オンラインショップでの購入ならネットで簡単にできるから店舗を回らなくてすむし、在庫を気にせず同じ商品を大量に買うこともできる⭐️

    ただし、送料がかかる点に注意!
    ショップによっては送料が無料になるから、必要なものをリストアップしてまとめ買いするのがおすすめだよ。
    送料無料の金額に満たないのであれば、ほかのクラスと共同で購入するのもアリ!

    <おすすめ100均オンラインショップ>
    ★ダイソーネットストア…税込11,000円以上で送料無料(沖縄、離島を除く)
    ★キャンドゥネットショップ…送料一律税込770円
    ★ワッツオンラインショップ…送料一律税込770円(沖縄、北海道を除く)、税込7,700円で送料無料(沖縄を除く)、店舗受取の場合は税込990円で送料無料※キャンペーン時のみ

    ドン・キホーテ

    日本最大級の総合ディスカウントストア「ドン・キホーテ」!
    文化祭の装飾に必要なアイテムをそろえるのにおすすめ!

    ハートや星、キャラものなどのかわいいデザインの風船だったり、モビールやガーランドに使えるアイテムだったり、装飾のメインになるようなかわいくなるアイテムがそろってるよ。

    パーティーグッズコーナーにはコスプレ衣装も充実★
    メイド喫茶用のメイドさんの衣装とか、お化け屋敷用の小物などもおすすめだよ!

    パッケージプラザ

    パッケージプラザは包装用品や事務用品などを販売する専門商社「シモジマ」が運営する 包装用品販売チェーン。

    食べ物を提供するときの使い捨て容器などが安く手に入るので、文化祭の準備で大活躍するお店だよ♪
    容器や包装用品だけじゃなくて文化祭の装飾に使えるアイテムも豊富にそろってるから、身近に店舗があったらチェックしてみてね♡

    パッケージプラザはオンラインショップもあるから、身近に店舗がない場合はネットで買うっていう手もあるよ⭐️

    ⭐️シモジマ オンラインショップ…税込5,500円以上で送料無料

    ネットショップ

    文化祭の装飾アイテムは、「楽天」や「Amazon」などのネットショップで探すのもおすすめ。

    ネットショップなら店舗を探し回る必要もないし、忙しくて時間がとれないときにも便利だよ!

    リサイクルショップ

    「ハードオフ」「セカンドストリート」などのリサイクルショップは、教室に飾る小道具や衣装をそろえるのに便利だよ。

    出し物が決まったあとに装飾や衣装のイメージが浮かばないときは、身近な店舗に行って使えそうなものを探してみよう!
    そこから新しいアイデアが生まれる可能性も★

    近くのお店でもらう

    文化祭の装飾で大活躍するダンボールは、スーパーやコンビニなどの店舗で無料でもらえる場合も!
    店員さんにもらえるかどうかを聞いてみてね。

    あとは、お化け屋敷で生首みたいに飾れる「練習用カットマネキン」は、美容室や理容室で余っていたらもらえることもあるよ。
    普段行っているお店に問い合わせたり、学校の近くのお店で聞いてみよう!

    ただし、無料でもらうときは事前に連絡を入れてもらえるか確認したり、きちんとお礼を伝えることを忘れずに。

    かわいくて映える装飾で文化祭を盛り上げよう♡

    今回は、アンケートをもとに文化祭の装飾事情やアイデアを紹介したよ。

    限られた予算でも工夫すれば安くてかわいい装飾ができるから、クラスのみんなでアイデアを出し合ってみてね♡

    華やかで映える装飾で文化祭を盛り上げちゃお♪

    表紙写真:クリエイターモデル・ほにょは/JK3・ここなチャン(@cocona_1824)/JK3・ありさチャン(@s_ari_419/JK3・あすみチャン(@_asuml_

     

    【アンケート調査概要】
    調査時期:2024年8月8日(木)〜8月27日(火)
    調査方法:インターネット調査
    調査対象:中学生(3年生)、高校生(1〜3年生)
    回答数:43人

    あなたに
    オススメの記事