【最新版】女子高校生がなりたい職業ランキングTOP10!1位「保育士」2位は?

【最新版】女子高校生がなりたい職業ランキングTOP10!1位「保育士」2位は?

Popteen(ポップティーン)では、高校1年生~高校3年生165人を対象に、「なりたい職業」に関するアンケート調査を行いました。

この記事では、アンケート結果をもとに、今どきの高校生のなりたい職業ランキングを紹介します!

高校生の「なりたい職業」の傾向は?

令和の高校生の「なりたい職業」について調査した結果、1位は保育士・幼稚園教諭、2位は看護師、3位は美容関係という結果になりました!

全体的に専門職や資格が必要な職業が多く、手に職をつけて働きたいと思っている人が多いようです。
アンケートの「なりたいと思った理由」でも、実際に自分がその職業の人と関わった経験から憧れを持つようになった人が多いことが分かっています。

その一方で、なりたい職業が決まっていなかったり、営業や事務など現実的な回答をしている高校生も少なくありません。
漠然とキラキラした職業になりたがる小中学生とは違い、高校生は将来を見据えて安定した職業になりたいと思う傾向にあるようです。

2023年最新版!女子高校生がなりたい職業ランキング

2023年最新版!女子高校生がなりたい職業ランキング

イマドキの高校生がなりたい職業を、ランキング形式で紹介します。
どんな職業なのか、この職業になるために必要な資格や進路、高校生が回答した「なりたい理由」についても詳しく解説していきます。

1位|保育士・幼稚園教諭

1位|保育士・幼稚園教諭

保育士・幼稚園教諭は、保育園や幼稚園で就学前の子供を預かり、保護者の代わりに保育したり教育・指導を行ったりする職業です。
子供が好きな高校生からの人気が高く、自分が子供の頃の担任の先生に憧れたことから保育士・幼稚園教諭になりたいと思うパターンも多いようです。

保育士になるためには保育士資格が、幼稚園教諭になるためには幼稚園教諭免許が必要になります。大学や短期大学、専門学校に通って、資格を取得しましょう。
最近では保育士と幼稚園教諭の両方を同時に取得できる学校も増えています。

また、子供が歌を歌う機会が多いため、ピアノが弾けると実際の現場で重宝しますよ。

【高校生が「保育士・幼稚園教諭」になりたい理由】
保育園の時の担任の先生に憧れたから(高校3年・18歳)
子供の面倒を見るのが好きだから。(高校2年・17歳)
子供が好きで子供と関われる仕事がしたいから。(高校3年・17歳)

2位|看護師

2位|看護師

看護師とは、入院している人のお世話をしたり、医師の指示に従って診療の補助を行ったりする職業です。病院や診療所、訪問看護ステーション、介護・福祉施設などで働いています。
患者さんに優しく接する姿から「白衣の天使」とも呼ばれ、昔からなりたい職業として高い人気を誇っていました。
実際に自分が看護師さんに看病してもらったり、家族がケアを受けたりしたことから憧れるようになったという高校生も多いです。

看護師になるには、大学や短期大学、専門学校や看護学校を卒業した後、看護師国家試験に合格する必要があります。
2年制の学校やコースでは「准看護士」にしかなれないので、注意が必要です。

【高校生が「看護師」になりたい理由】
小2の時に弟が病気になってしまい、その時の看護師さんに憧れたから(高校2年・17歳)
ずっと憧れているから(高校1年・15歳)
かっこいいから(高校3年・17歳)
安定しているから(高校3年・18歳)
人の役に立ちたいから(高校3年・17歳)

3位|美容関係

3位|美容関係

3位には華やかな美容関係の職業がランクイン。美容師を始め、ヘアメイクアーティストやメイクアップアーティスト、美容品を販売する美容部員などが含まれます。
美容関係の職業になりたい高校生は、自分が綺麗になるのはもちろんのこと、誰かを綺麗にして喜ばせたいと思っていることが多いです。高校生なら実際に美容院や化粧品売り場で綺麗にしてもらった経験から、憧れを持つこともあるでしょう。

美容師は国家資格である美容師免許を取得する必要がありますが、それ以外の職業の場合、学歴や資格は問われません。
基本的には専門学校に通い、美容の知識や技術を学びます。学校に通いながら、メイクに関する民間資格を取るのもおすすめです。

【高校生のなりたい理由】
「ヘアメイクアーティスト」:
自分の手で人を可愛くしたい(高校1年・16歳)
小さい頃から髪の毛を触るのが好きだから(高校2年・17歳)
可愛くなりたいし可愛くしてあげたいから!(高校2年・17歳)
「メイクアップアーティスト」:
色んな人を可愛くして、喜んでもらいたい!(高校1年・16歳)
自分が磨いた技術を発揮したい! (高校3年・17歳)
「美容師」:
通っている美容室の人みたいになりたいから(高校2年・17歳)
「美容部員」:
優しい対応して頂いて私もなりたいと思った(高校1年・15歳)

4位|教師

4位|教師

学校で生徒に勉強を教えたり指導をしたりするのが教師の仕事です。
小学校ではほとんどすべての教科を担当し、中学・高校では決まった科目のみを教えます。特に専門性の高い英語専任教師や、保健室にいる看護教諭になりたいという高校生も少なくありません。
高校生がなりたい職業として教師を挙げる理由として、良い先生との出会いがあったということが大きいようです。高校生にとって最も身近な大人である教師は、生徒の進路に大きな影響を与えています。

教師になるには大学や短大で教職課程を履修し、教員免許を取得する必要があります。
学校で実際に授業を行ったりする「教育実習」も必須科目です。

【高校生のなりたい理由】
「学校の先生」:
自分(学生)から先生を見て、生徒たちと楽しそうで憧れたから!(高校1年・15歳)
小さいころからの夢だから(高校2年・17歳)
「数学教員」:
好きな数学の先生に無駄な努力はないって言われて心を動かされた(高校2年・16歳)
「体育教師」:
スポーツが好きだから (高校3年・18歳)
「養護教諭」:
学生さんが悩んでることを聞いて心が軽くなって欲しいから(高校2年・17歳)
私が学校で体調悪い時によくお世話になったから(高校2年・16歳)
自分の経験をもとに子供達を支えたい(高校2年・17歳)
「英語専任教師」:
日本の英語教育を変えたい(高校3年・18歳)

5位|医療・福祉関係

5位|医療・福祉関係

医療や福祉関係の職業は数多くあり、医者や介護福祉士などメジャーなものから、放射線技師や薬剤師、理学療法士など一般にはあまり知られていない職業も存在します。
医療や福祉関係の職業になりたい高校生は「人を助けたい」と思っているパターンがほとんど!
また、自分や家族がお世話になったり、身内に医療・福祉関係者がいることから興味を持ったという場合もあったりします。

医師や薬剤師の場合、医学部や薬学部など特定の学科のある大学を卒業し、国家試験に合格する必要があります。大学は6年制となっているため、ほかの職業よりも長く通い続けることになります。
それ以外の医療職では4年制の大学や3年制の専門学校に通い、国家試験を受けることが多いです。

介護福祉士など福祉関係の職業になる場合は、大学や短期大学、専門学校などを卒業したあと、国家試験を受験することとなります。ただ、職業によっては資格が無くても就職できる可能性もあります。

【高校生のなりたい理由】
「医師」:
MERを見て格好いいと思ったから。(高校1年・15歳)
昔助けてもらったことがあるから(高校1年・15歳)
「介護士」:
母もしていてやりがいを感じると話していて私もやってみたいと思ったから(高校1年・15歳)
「放射線技師」:
学校で癌で苦しんでいる人が沢山いると聞いて、助けたいと思った。(高校1年・16歳)
「薬剤師」:
その仕事が自分に合うと思ったから(高校3年・18歳)
かっこいい(高校3年・18歳)
「理学療法士」:
医療系の資格も持ちたかったから(高校3年・17歳)
人の役に立ちたい(高校3年・18歳)

6位|決まってない

高校生のなかには、将来なりたい職業が決まってないという人も少なくありません。
高校生はまだ人生経験が少なく、将来のビジョンが見えていないことが多くあります。大学や短期大学に行ってから将来の夢が決まったという人もいるため、焦る必要はありません。

とはいえ、将来について考えることは、高校卒業後の進路を決める大きなポイントになります。まずは自分の好きなものや得意なことを思い浮かべ、それに関連する職業について調べてみましょう。家族や先輩などに、仕事の話を聞いてみるのもいいですね。

自分の世界が広がれば、なりたい職業も自然と出てくるはずです。高校生のうちはさまざまなことに挑戦してみましょう!

夢がないのはなぜ?夢がない人の特徴・原因、将来の夢を見つける方法を紹介

7位|芸能関係

7位|芸能関係

煌びやかな芸能関係の職業は、多くの高校生の憧れです。女優やモデル、歌手などテレビで見るような職業のほか、最近ではSNSで活躍するインフルエンサーになりたいという高校生も増えています。
芸能関係の職業は容姿の美しさはもちろんのこと、作品や表現を通して人を笑顔にすることができます。そのあたりが高校生が憧れる理由になっているようです。

基本的にはオーディションを受けるのが1番の近道です。専門学校の俳優学科や大手プロダクションの養成コースに通い、実践的な技術を身に着けるのも良いでしょう。

また、SNSをやっていれば、誰でもインフルエンサーになれる可能性がありますよ。

【高校生のなりたい理由】
「インフルエンサー」:
コロナ禍で友達に会えなくて寂しかったときに、インフルエンサー達の投稿を見て元気や希望、笑顔をもらっていたので私もそんな存在になりたいと憧れているから。(高校2年・17歳)
「歌手」:
人生で一番辛かった時、音楽を聴くと気が楽になったから自分も他の人に与えれる側になりたい(高校3年・18歳)
「女優」:
ドラマや映画を見てる時間が1番好きだし、笑顔になれる!私もたくさんの人を笑顔にしたい!(高校2年・17歳)
「モデル」:
モデルは憧れていてやってみたい(高校3年・17歳)

8位|アパレル系

2023年最新版!女子高校生がなりたい職業ランキング

アパレル系の仕事は、ファッションデザイナーやパタンナーなど商品を作る仕事、ショップ店員など商品を販売する仕事、ファッションスタイリストなどコーディネートを行う仕事の3種類に分けられます。
アパレル系の職業になりたい高校生は、服が好きな人がほとんど。おしゃれに興味がある、好きなブランドがある、自分の個性をアピールできるという点でも人気が高いです。

大学や短期大学、専門学校で服飾やデザインを学び、希望する職業に就職しましょう。必要な資格などはありません。学生のうちからアパレルショップでアルバイトするのも一つの手です。

【高校生が「アパレル系」の職業につきたい理由】
今やってて楽しいから。自然と垢抜けられるから。(高校3年・17歳)
服が好きだから。(高校2年・17歳)
洋服が大好きだから(高校3年・18歳)

9位|パティシエ・料理人

2023年最新版!女子高校生がなりたい職業ランキング-2

料理全般を作る料理人に対し、洋菓子を専門に作る職業をパティシエと呼びます。レストランやホテル、カフェやケーキ屋などで活躍しています。
美味しい料理やケーキを作れる人は、カッコイイですよね。高校生になってから憧れる人もいれば、小さい頃からの長年の夢であるという場合も多いです。

最近では専門学校で技術を磨いてから就職するケースが増えており、高校卒業後すぐにお店で修行をするという人は少なくなっています。
どちらも資格が必須ではありませんが、料理しや製菓衛生師の資格を取得しておくと役に立ちますよ。

【高校生のなりたい理由】
「パティシエ」:
幼い頃からの夢(高校3年・17歳)
「料理人」:
食を通して元気を届けたい(高校3年・18歳)

10位|営業・事務

一般企業において、自社の商品を売り出し契約につなげるのが営業職。社内でパソコンを使用して、オフィスワークを行うのが事務職です。
幼い頃の「将来の夢」としては少ないですが、現実的に将来を見据えた高校生にとって、なりたい職業の候補となります。コミュニケーションスキルや簿記など、自分の強みを活かした職種を希望する傾向にあります。

営業や事務に必要な資格はなく、大学や短期大学、専門学校から企業に就職するのが一般的です。
営業では経済や経営、事務では簿記やパソコンスキルを学んでおくのをおすすめします。

【高校生のなりたい理由】
「営業職」:
人と関わるのが好きだから(高校2年・17歳)
「事務員」:
簿記を習っているから。(高校2年・16歳)

卒業後の進路は?

高校生の卒業後の進路についても調査しました。

大学に進学しようとしている高校生は、全体の60%。その中でも私立大学を希望している場合が多く、3分の2以上を占めています。
次に多いのが専門学校を選ぶ高校生で、全体の20%ほど。将来なりたい職業のために、専門的な分野を学びたい高校生が多いようです。
その他にも、就職したり留学したりと、目的がしっかり定まっている高校生もいました。

まだ進路が決まっていない高校生は、将来について考えてみてはいかがでしょうか。

高校生には専門的な職種が人気!なりたい職業につくために必要な資格などをチェックしておこう!

今どきの高校生のなりたい職業は、保育士や看護師、美容師、教師など資格が必要な専門職が人気という傾向があります。
また、こういった職業は高校生自身が生きてきたなかでお世話になった経験から、「私もこんな仕事をしたい」と思うことが多いようですね。
以外にもアンケート結果では「安定」よりもこういった「やりがい」や「人の役に立ちたい」という動機が多い傾向にありました。

高校生はまだまだ将来の夢が変わりやすい時期ではありますが、進路を選ぶ岐路に立つ年齢でもあります。なりたい職業につくためには、どんな資格や勉強が必要なのかなど、きちんと調べて、将来の夢への道筋を立てておくと安心ですね。

【調査概要】
調査時期:2023年10月11日(水)~2023年10月16日(月)
調査方法:インターネット調査
調査対象:高校生(1年〜3年生)
回答数:165人