片付けられない女性の特徴・対処法を紹介!部屋が汚い人の心理とは
目次【開く】
片付けが苦手で部屋が汚いと、なかなか快適に過ごせないですよね。
また人に不快な想いをさせて友達関係や恋愛がうまくいかなかったり、だらしないと思われて結婚が難しくなったりすることもあるでしょう。
この記事では片付けられない女性の特徴とともに、片付けできるようになるための方法も紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
片付けられない女性の部屋の特徴
片付けられない女性の部屋は、服やぬいぐるみ、本など、物が多いという特徴があります。
収納しきれなかった物が机やベッドの上にあふれ、雑然とした雰囲気・圧迫感を出してしまっていることが多いです。
机やベッドの上に物が散らかっているため、必要なものがすぐに見つからない、スムーズに勉強を始められない、服にシワがつくなどの困りごとがある人もいるでしょう。
さらに、片付けられない女性の部屋は物が多いゆえに、掃除が行き届かないことが多いです。
結果、床に髪やほこり、食べかすなどが落ちており、不潔な雰囲気になってしまうこともあります。
片付けられない女性に多い特徴
ここからは、片付けられない女性に見られる特徴を紹介します。
先延ばし癖がある
片付けられない女性は、片付けなければと思ってはいても、つい先延ばししてしまう人が多いです。
このタイプの人は片付けに限らず、さまざまなことを先延ばしにしがちなのではないでしょうか。
面倒くさがりな人や、「最終的にはなんとかなる!」と楽観的に考えることが多い人は、何事も後回しにしてしまう先延ばし癖がついていることが多いですよ。
物を捨てるのが苦手
片付けられない女性は、「もったいない」という気持ちから物を捨てられない人もいます。
また、ものを集めることが好きなコレクター気質で、捨てることに抵抗がある人もいるでしょう。
このように物を捨てるのが苦手な人は、不要なものであってもなかなか処分することができません。
結果、整理しきれなくて部屋が汚くなってしまうのです。
必要・不要の区別がうまくできない
片付けられない女性のなかには、部屋にあるもののどれが必要な物で、どれが不要な物なのかをうまく判別できない人もいます。
これは、優柔不断でそもそも物事を決めるのが苦手な性格や、心身が疲れていて判断力が鈍っていることなどが原因と考えられるでしょう。
計画的に買い物するのが苦手
衝動買いが多いと、自分で管理できないほど物が増えてしまうことがあります。
また「安い」「無料」「限定」といった文言に釣られて、あまり深く考えずに買い物をする人は、つい不要なものにも手を伸ばしがちです。
結果、整理整頓の難易度が上がってしまい、片付けられない女性になってしまいます。
片付いてなくても気にならない
実家の家族もあまり片付けをしないタイプだったため、そもそも部屋が片付いてなくても気にならないという人もいます。
また、「片付いているよりも、物が最初から机の上などに出ているほうが使いやすい」などの考えから、片付ける必要性をあまり感じていない人もいるのです。
片付け方が分からない
片付けられない女性には、そもそも片付けをどのように行えば良いかよく分からないという人もいます。
このタイプの人は、片付けしようと思ってもうまくいかず、かえって部屋を散らかしてしまうこともあるのです。
また片付け方が分からないので、部屋に限らずバッグの中や冷蔵庫の中なども片付けられず、ぐちゃぐちゃになってしまいがちです。
余裕がない
勉強や部活、仕事で忙しかったり、悩み事があったりすると、心や体力に余裕がなくなってしまいますよね。
片付けられない女性のなかには、このような事情から自分の部屋のことにまで気が回っていない・体力がなくてできていない人もいます。
完璧主義者
完璧を求める人は、片付けも完璧なのではと思うかもしれません。
しかし、完璧主義者の人は「片付けを始めたら完璧に仕上げなければならない」「一気に終わらせなくてはならない」などと考えてしまうことがあります。
結果、なかなか片付けを始められなかったり、細かい部分が気になりすぎてうまく片付けできなかったりするのです。
片付けられない女性は病気の可能性もある
片付けられない女性は、病気が原因となっていることもあります。
うつ病や強迫性障害などが、片付けられなくなる病気として挙げられますよ。
また病気とは異なりますが、発達障害が原因となっているケースもあります。
片付けができるようにならず困っている人や、睡眠・食欲といった生活や命に関わる悩みも同時に抱えている人、落ち込んだ状態が続いている人などは、医師に相談することも検討しましょう。
片付けられない女性から卒業するには
片付けられないままでいると、持ち物の管理がうまくできません。
また、ゴミやほこりで体調を崩す、一人暮らしの場合は壁や床を汚してしまい退去時に余計な費用がかかる可能性もあります。
最後に、片付けられる女性になるための方法を紹介します。
買い物のときはよく考える
先ほど紹介した通り、衝動買いしてしまう、安い物や限定品をつい買ってしまうのは、片付けられない女性の特徴の一つです。
そのため、買い物のときにはよく考えるようにしましょう。
- これは今すぐ買わなければならないものか?
- 本当に使うか?
- 同じような物を持っていないか?
などを考えるようにすると、衝動買いを防げるでしょう。
また、事前に買うものを決めてから出かけるのもおすすめです。
こまめな片付け習慣をつける
片付けられるようになるには、
- 物の収納位置を決めておく
- 使い終わったものは決めた場所に戻す
このようなこまめな片付け習慣を意識・実践してみましょう。
こまめに片付けをすることで散らかるのを防ぎ、部屋全体の片付けが楽になるでしょう。
一部だけでも片付ける
散らかっている部屋を片付けるとき、一気に全体を片付けようとするとハードルが高くなってしまいます。
そこで、まずは一部だけを片付けてみましょう。
一部だけでもきれいにできれば、片付けの成功体験を積むことで「自分は片付けができる!」と自信がつき、片付けられない女性からの卒業につながります。
1日目は机の上、2日目はベッドの上、3日目は本棚…のように日毎に片付けを進めれば、部屋がどんどん片付いていくのはもちろん、片付けの習慣化も期待できますよ。
人に頼る
片付けられない女性は無理に一人でなんとかしようとせず、家族や友達など人の手を借りるのもありです。
片付け上手な人からアドバイスをもらうことで、対処法が見つかりやすくなるかもしれません。
身近な人に「片付けられない」と話すのが恥ずかしいのであれば、ハウツー本などを読んでみるのも良いでしょう。
また、片付けの専門家に部屋の掃除を依頼するのも一つの手です。
お金はかかってしまいますが、このような方法があることも覚えておくと良いでしょう。
捨てる基準を決める
なかなか物を捨てられないというのは、片付けられない女性の特徴の一つです。
このタイプの人は物を捨てる基準をしっかりと決めておくことで、部屋から不要な物が減り、片付けしやすくなるでしょう。
たとえば、
- 1年以上使っていない物は捨てる
- 収納に入りきらない分は捨てる
- 少しでも「要らないかも」と思ったら捨てる
など、「こうなったら捨てよう」という基準を作っておくのです。
部屋に人を招く
友達や恋人などが家に来るとなったら、片付けなければという気持ちが強くなり、行動に移しやすいでしょう。
片付けなきゃとは思っているけれど、なかなかやる気が出ないという女性におすすめの方法です。
ゴミ箱を増やす
ただ物が散らかっているだけでなく、空のペットボトルやティッシュなどのゴミが部屋にある人は、ゴミ箱を増やしてみましょう。
ただ数を増やすのではなく、ゴミが出たらすぐ捨てられるように、すぐ手が届く範囲にゴミ箱を設置することが大切です。
片付けられない女性の特徴を克服して、きれいな部屋をキープしよう!
片付けられない女性の特徴としては、先延ばし癖がある、衝動買いしてしまう、片付け方が分からないなどが挙げられます。
片付けられない女性から卒業するには、こまめな片付け習慣を身につけるほか、捨てる基準を定めて不要な物を処分する、ゴミ箱を増やしてすぐ捨てられるようにするなどが挙げられます。
また、ときには人に頼るのも良いでしょう。
今回の記事を参考に、片付け上手な女性を目指してみてくださいね。
きれいな部屋をキープできるようになったら、以下の記事も参考にインテリアを楽しんじゃいましょう。