中学生で服装がダサい女子とおしゃれ女子の違いは?服はどこで買うべき?
目次【開く】
中学生になると、小学生のときよりもおしゃれを意識する人が増えるでしょう。
そんななか、なんだか自分の服装はダサいな、おしゃれ女子となにが違うんだろうと思うこともありますよね。
この記事では、服装がダサい女子中学生になる原因と、おしゃれになるためのコツを詳しく紹介します。
服をどこで買うか悩む女子中学生向けにおすすめブランドも紹介するので、参考にしてみてください。
服装がダサい女子中学生あるある・原因
まずは、服装がダサい女子中学生のあるあるを紹介します。
自分の服装がダサいかもと思う人は、以下のあるあるから当てはまる原因を探してみましょう。
大人っぽすぎ・子供っぽすぎる
モデルや女優など、きれいな大人の女性のファッションは素敵ですよね。
しかし、女子中学生と大人の女性とでは顔つきや体型が大きく異なっていることが多く、あまりにも大人っぽい服装は違和感があり、ダサく見えるのです。
しかしだからといって小学生の頃と同じ服装をし続けるのも、子供っぽくてダサいと思われてしまいます。
おしゃれ女子を目指すには、今の自分の年齢に服装が合っているか、よく確認する必要があります。
清潔感がない
シワや毛玉がついている、ヨレている服を着ていると、清潔感がない服装に見えてしまいます。
清潔感がない服装は女子中学生に限らず、どんな年代の人も野暮ったく、ダサい印象になるのです。
ダサい女子を脱却しておしゃれ女子になるには、服の手入れもきちんと行いましょう。
友達・雑誌を真似してばかり
服装を考えるときに、おしゃれな友達や雑誌を参考するのは良いことです。
しかし丸ごと真似しているばかりだと、自分自身の顔や体型に似合う服装を選べなくなってしまいます。
服装そのものがおしゃれでも、似合っていなければダサい印象になるのです。
トレンドを取り入れられていない
時代遅れのものばかり身につけていると、当然、ダサい印象になりがちです。
ファッションのトレンドは変化していくものなので完全に追うのは大変ですが、プチプラのブランドで服を購入したり、トップスをはじめ目につきやすい部分だけでもトレンドを取り入れたりといった工夫をしてみましょう。
季節やシチュエーションに合っていない
たとえば夏なのにセーターを着ていたり、アウトドアの遊びをするのにパーティに行くようなきれいな服装をするのは、変ですよね。
このように違和感のある服装は、浮いている、ダサいと思われてしまいます。
全体的にちぐはぐ
上下の柄の相性が悪かったり、全く雰囲気の違うアイテムが混在していたり。
このようにコーデに統一感がないと、ダサい印象になりやすくなります。
「きれいめ×スポーティ」や「甘め×辛め」のように、あえて異なるジャンルのアイテムを合わせるミックスコーデを楽しんでいる人も、もちろんいます。
しかし難易度が高めなので、コーデに自信がない人は、まず統一感のある服装を目指しましょう。
服装がダサい女子中学生がおしゃれになるためのコツ
ここからは、ダサい服装を脱却しておしゃれ女子になるためにどうすれば良いか、具体的に紹介します。
ひとまず、以下のコツを意識してみましょう。
服のお手入れを頑張る
先ほど紹介した通り、清潔感のない服装はダサい印象につながります。
服装に清潔感を与えるための手入れとしては、
・シワができたら出かける前にアイロンをかける
・毛玉はブラシやハサミで処理
・シミや汚れはすぐに落とす
・服をしまうときはきれいに畳む
などが挙げられます。
ただし、ハンガーが服の形に合わなかったり、服が多すぎてタンスのなかがぎゅうぎゅうだったりすると、ちゃんと手入れしたつもりでも型崩れしてしまうので、注意しましょう。
自分の顔の特徴を知る
顔の形や立体感、目の大きさなどで、人間の顔の印象はそれぞれ異なります。
そして顔の印象ごとに、似合いやすい服装も違っているのです。
キュートタイプ
丸顔で目が小さめ、「子供っぽい」「かわいい」イメージの人は、キュートタイプに分類されます。
キュートタイプの人は、ガーリーな服装が似合いやすいです。
花柄や水玉模様の服や、ふんわりとしたシルエットの服、丸みのある靴・アクセサリーがおしゃれに見えますよ。
フェミニンタイプ
顔が卵型か面長で、パーツに丸みがあるものの子供っぽさがなく、むしろ大人っぽく見える人は、フェミニンタイプに分類されます。
フェミニンタイプの人には、かわいいだけでなくきれいめな雰囲気も持つ服装が似合いやすいです。
スニーカーよりもパンプスを選んだり、お姉さんぽいワンピースに挑戦してみたりと、大人っぽかわいいコーデを意識してみましょう。
クールタイプ
フェイスラインが直線的で顔が立体的な人は、クールタイプに分類されます。
クールタイプも大人っぽい傾向があり、フェミニンタイプよりもかっこよく凛々しい雰囲気を持っています。
大人っぽくきれいな服装、マニッシュなかっこいい服装がおすすめです。
フレッシュタイプ
目が小さめで顔が平面的、子供っぽさもあるけれど爽やさやシャープな雰囲気も併せ持つ人は、フレッシュタイプに分類されます。
フレッシュタイプの人は、シンプルなカジュアルファッションが似合いやすいです。
柄物を服装に取り入れたいときは、無地や小花柄、細めのストライプなど主張が強すぎないものが良いでしょう。
自分の体型の特徴を知る
ダサい服装から脱却するには、体型の特徴を知り似合うコーデを考えることも重要です。
人の骨格は
・メリハリのあるシルエットのストレートタイプ
・上半身は華奢、下半身はボリューミーなウェーブタイプ
の3つに分類できます。
たとえばウェーブタイプの人が上下とも直線的なシルエットの服を着ると、なめらかなボディラインを隠してしまいます。
ストレートタイプの人がオーバーサイズの服を着ると、シルエットが大きくなりすぎて着膨れして見えることがあります。
また、痩せているか太っているかでも服装選びは変わってきます。
痩せ型の人がタイトな服装をすると華奢に見えすぎる、ぽっちゃりの人がボリュームのありすぎる服を着ると体がより大きく見えるなどの事情があるのです。
このように自分の体型をよく知り、気になるところはカバーし、魅力を活かせる服装を選んでくださいね。
アクセサリーやブランドを無理に取り入れない
中学生がアクセサリーやブランドものを必要以上に服装に取り入れると、大人っぽくなりすぎたり、ほかのアイテムから浮いたりして違和感を与えることがあります。
アクセサリーはまず、小ぶりでシンプルなものを一つだけつけるようにすると、変になりにくいですよ。
ブランドは大人向けのハイブランドではなく、中学生を中心とした10代の人が着やすいアイテムを展開しているブランドのものを選ぶことをおすすめします。
女子中学生はおしゃれな服をどこで買う?
最後に、ダサい服装からおしゃれな服装へチェンジしたい女子中学生におすすめのブランドを紹介します。
いずれもプチプラで、トレンドを取り入れた服装を取り扱っているブランドなのです。
以下の記事と合わせて参考にしてみてくださいね。
GU(ジーユー)
GU(ジーユー)は、トレンドを取り入れたおしゃれな服装を購入しやすい価格で取り扱う定番ブランドの一つです。
インナーや靴、バッグ、アクセサリーなどの小物もあるので、全身の服装をそろえることができますよ。
Honeys(ハニーズ)
Honeys(ハニーズ)には、ガーリーなかわいい服や、お姉さんぽいきれいめな服が多く並んでいます。
ブラウスやふんわりとしたスカートなどが人気を集めていますよ。
しまむら
しまむらにはプチプラファッショングッズが多くあり、ベーシックな服からトレンドを取り入れた服まで購入できます。
人気のモデルやキャラクターとのコラボアイテムが発売されることもありますよ。
Avail(アベイル)
Avail(アベイル)は、先ほど紹介したしまむらと同じ系列のファッションブランドです。
10代をターゲットにした商品が展開されているので、より女子中学生にぴったりの服が見つかるかも。
WEGO(ウィゴー)
カジュアル・ストリート系の服装が好きな女子中学生には、WEGO(ウィゴー)がおすすめです。
ユニセックスの服も取り扱っているので、男子の友達や恋人と一緒に着ることもできますよ。
SPINNS(スピンズ)
SPINNS(スピンズ)はストリート系のアイテムを扱っており、韓国ファッションをはじめとしたトレンドを取り入れていますよ。
ユニークな服も多く、個性的な服装を楽しみたい女子中学生にもおすすめです。
earth music&ecology(アースミュージック&エコロジー)
earth music&ecology(アースミュージック&エコロジー)にはナチュラルな雰囲気の服が多く揃っています。
カジュアルかわいい服装が好きな女子中学生にぴったりなブランドでしょう。
FOREVER21(フォーエバートゥエンティワン)
FOREVER21(フォーエバートゥエンティワン)は、アメリカ発のファッションブランドです。一時日本から撤退したものの、2023年に再上陸しました。
カジュアルな雰囲気の服が多いですよ。
H&M(エイチアンドエム)
H&M(エイチアンドエム)はスウェーデン出身のファッションブランドで、ユニークなデザインのものから、ベーシックなものまで幅広いデザインの服を購入できます。
なかには1000円以下のアイテムがあり、プチプラブランドとしても定番ものもの一つでしょう。
SHOPLIST(ショップリスト)
おしゃれな服装を目指す女子中学生には、通販で服を買うのもおすすめです。
通販な試着ができない反面、複数のブランドのアイテムをゆっくりと見比べられるというメリットがあります。
たとえばSHOPLIST(ショップリスト)には、幅広いブランドの服が揃っています。
セールが盛んに開催され、アウトレット商品の取り扱いもあるので、プチプラで服を購入したい女子中学生におすすめです。
>>公式サイトはこちらSHOPLIST
コツを押さえて、服装がダサい女子中学生を卒業しちゃおう!
なんだかいつも服装がダサいと感じる女子中学生は、生活感や服選びの方法が原因かもしれません。
今回の記事を参考に、ダサい服装の女子中学生からおしゃれ女子中学生になりましょう!