【高校生向け】ネイルの人気色・ブランドを紹介!校則NGでもバレない方法はある?

【高校生向け】ネイルの人気色・ブランドを紹介!校則NGでもバレない方法はある?

手元を彩るネイル。日常的にネイルを楽しみたい高校生もいるでしょう。

この記事では、高校生に人気があるネイルの色やブランドのほか、ネイルを始めるときに揃えたいアイテムを紹介します。さらに、校則でネイルが禁止されている場合にバレないためのポイントも解説するので、参考にしてみてくださいね。

高校生に人気のネイルの色

高校生に人気のネイルの色

ネイルを楽しみたいけど、どんな色を選べば良いのか分からない!
まずはそんな高校生向けに、ネイルの人気色を紹介します。
以下の記事ではかわいいネイルデザインを紹介しているので、あわせて参考にしてみてくださいね。
https://popteen.co.jp/media/22019/

【プチプラ】100均でそろう!ぷくぷく3Dネイルのつくり方【上級者ネイル】

 

ピンク

ピンクは、高校生はもちろん大人にも人気があるネイルの色です。
マゼンタのようなビビッドなピンクもおしゃれですし、淡く優しい印象のピンクは男性もかわいいと思うことが多いので、デート向きとも言えるでしょう。

【OPI公式】マニキュア 高発色 塗りやすい 10色 ピンク 15mL(ネイルラッカー) | 国内正規品 定番 マニキュア ペディキュア フットネイル ネイルカラー ネイルポリッシュ 速乾 色持ち 初心者向け ギフト プレゼント

ベージュ・ブラウン

ヌーディで大人っぽいネイルにしたい高校生には、ベージュが人気。


ブラウンのネイルは、アースカラーのファッションに合いやすいでしょう。チョコレートのようにも見え、ガーリーでかわいい印象も作りやすいですよ。

水色

水色のネイルは、爽やかな印象で夏におすすめ。


またくすみカラーの水色も人気で、こちらは夏以外の季節も定番と言えるでしょう。
おすすめ!【24枚入り】ネイルチップ 付け爪 つけ爪 貼るネイル ネイルシール つや消し 爪チップ ブライダル 結婚式 成人式 チップ 女子 レーディス おしゃれ ホワイト 花柄 ブルー くすみブルー 水色 フラワー シンプル 123

淡いグレー

大人っぽいネイルにしたい高校生には、淡いグレーも人気色です。
淡いグレーのネイルは少しラメやパールを乗せればとても華やかになるでしょう。

UKA ウカ uka color base coat zero 3/0(ウカカラー ベースコートゼロ3/0)10mlグレイッシュパープル ネイル マニキュア ベースコート


また、淡いグレーは水色や淡いピンク、黄色などさまざまな色と相性が良いので、複数の色をネイルに取り入れたい人にもおすすめですよ。

グリーン

グリーンは春を中心に人気を集めるネイルの色。
特にくすみのある抹茶のようなグリーンは、今っぽさもばっちりです。

[VAVI MELLO] マイフェイブネイル・52563 コスメ cosme【MAKEUP】バビメロ VAVIMELLO コラボ 声優 西山宏太朗 ネイル マニュキュア ポリッシュ ニュアンスカラー くすみ 青 水色 黄緑 赤 紫 ベージュ パステル 韓国コスメ PB【C限+】

淡いグリーンやピスタチオグリーンは優しい雰囲気に、エメラルドグリーンなど青みのある色は夏のネイルにもぴったりでしょう。

オレンジ

ネイルの人気色としては、オレンジも挙げられます。
淡いオレンジは優しくも華やかに。ビビッドなオレンジはポップな印象で、Y2Kファッションとの相性も良いと言われていますよ。


プレゼントにもぴったり!高校生におすすめのネイルブランド

プレゼントにもぴったり!高校生におすすめのネイルブランド

続いては、高校生におすすめのネイルブランドを紹介します。

自分用はもちろん、プレゼントにもぴったりですよ。
ネイルをプレゼントするときは、普段つけている色やファッションを参考に色を選ぶと良いですよ。

CANMAKE(キャンメイク)

CANMAKE(キャンメイク)のネイルアイテムは400〜700円ほどで、プチプラと言えます。
またデザインもかわいいものが多く、高校生にぴったりでしょう。
ピンクやベージュ、くすみカラーといった人気色、ラメ入りの華やかなものも揃っていますよ。


THREE(スリー)

THREE(スリー)のネイルアイテムは、2,000円ほど。
ベージュやそれに近いまろやかなピンク、くすみのあるグリーンやパープル、ホワイトといったさまざまな色が揃っています。
シンプルなパッケージが大人っぽく、プレゼントとしても喜ばれやすいでしょう。


RMK(アールエムケー)

RMK(アールエムケー)のネイルアイテムも2,000円ほどで、シンプルなデザインがおしゃれです。
くすみカラーやビビッドなオレンジ、マスタード、ネイビーなどさまざまな色がそろっていますよ。

Dior(ディオール)

Dior(ディオ
ール)はフランス発のラグジュアリーなファッションブランドで、メイクアップアイテムも充実しています。
ネイルは3,000〜4,000円ほどとプチプラブランドと比べるとお高めですが、少し背伸びをしたい高校生やプレゼントにするにはぴったりかも。
ピンクや赤、ベージュ、ブラウンといった暖色系のネイルが充実していますよ。

JILL STUART(ジルスチュアート)

JILL STUART(ジルスチュアート)にはキュートなデザインのネイルアイテムが充実しており、価格は1,500〜2,000円ほど。
ベージュやピンクといったかわいい印象の色が多いですが、ビビッドな青や赤、グレーなどのネイルもありますよ。


PAUL&JOE(ポール&ジョー)

PAUL&JOE(ポール&ジョー)のネイルもまた、1,500〜2,000円ほどで購入できます。
大人っぽく落ち着いた色から、ポップなピンクや黄色、爽やかな水色など幅広い色のネイルがそろっています。
ボトルには花があしらわれており、おしゃれな印象です。

MARY QUANT(マリークワント)

デイジーのブランドロゴがかわいいMARY QUANT(マリークワント)。
ネイルにも印象的なロゴがあしらわれていますよ。
また色のバリエーションが豊富で、ヌーディカラーからビビッドカラー、さらにゴールドなどゴージャスなネイルもあります。

ネイル ポリッシュ/マリークヮント(MARY QUANT)

uka(ウカ)

uka(ウカ)のネイルは、ベストコスメネイル部門1位になったこともありますよ。
2,000円ほどで購入でき、シンプルなデザインが印象的です。
くすみカラーや淡い色のネイルを多くそろえており、優しい雰囲気のネイルにしたいときにぴったりでしょう。


ZAO(ザオ)

ZAO(ザオ)はorganic認証・Vegan認証を取得しているメイクブランドで、天然成分を使用し、動物実験を行わないこだわりのコスメを展開しています。
ネイルもオーガニックで、爪を彩るだけでなく栄養も与えられるのが嬉しいポイント。
もちろんカラーバリエーションも豊富ですよ。



オーガニックコスメについては以下の記事で詳しく紹介しているので、こちらも参考にしてみてくださいね。
https://popteen.co.jp/media/18338/

セルフネイル初心者の高校生が揃えたいアイテム

セルフネイル初心者の高校生が揃えたいアイテム
ネイルはただ塗れば良いというものではなく、きちんと下準備をしたり落としてケアしたりすることで、よりきれいになりますよ。

セルフネイル初心者の高校生はネイルのほかに、

  • 爪切り
  • やすり
  • 綿棒
  • ベースコート・トップコート
  • リムーバー(除光液)
  • コットン

などをそろえておきましょう。

爪切りとやすりは爪の形を整えるのに必要です。


爪の形の整え方は以下の記事で詳しく紹介しているので、こちらも参考にしてみてください。
https://popteen.co.jp/media/5037/

ベースコートはネイルを乗せる前、トップコートは後に塗ることで、爪を保護したりきれいに見せたりすることができます。
これらはネイルアイテムとしてコスメブランドから販売されているので、お気に入りのブランドのものでそろえても良いでしょう。


ネイルを塗っている最中にはみ出したら、綿棒で拭き取ります。
リムーバー(除光液)とコットンは、ネイルをオフする際に必要になりますよ。

高校生がネイルをしてもバレないためには

高校生がネイルをしてもバレないためには

ネイルをしたいけど、校則で禁止されていて学校にはしていけないという高校生もいますよね。
しかし、透明のネイルならバレないでしょう。色がつかなくて物足りなく感じるかもしれませんが、形がきれいに整えられ、ツヤツヤの爪はそれだけで清潔感があり素敵ですよ。


どうしてもカラーを乗せたい高校生は、自爪に近いピンク色を選ぶのがおすすめです。

しかし、学校だけでなくバイト先でも高校生のネイルは禁止されていることがあります。
また、ベースコートを塗り忘れたり、除光液の使用頻度が高すぎたりすると爪に悪いとも言われているので、平日に無理に塗るのではなく、休みの日にだけ楽しむのも良いですよ。

ネイルシールやネイルチップなら、1日だけ楽しんで剥がすのも簡単なので、休日だけネイルをしたい高校生におすすめです。


もしネイルをやりすぎて爪が荒れてしまったら、以下の記事を参考にケアしてみてくださいね。
https://popteen.co.jp/media/6513/
https://popteen.co.jp/media/3742/

高校生もネイルを楽しんじゃおう!

高校生に人気のネイルの色は、ピンクやくすみカラー。CANMAKEやJILL STUARTなどさまざまなブランドからネイルが発売されており、プレゼントにするのもおすすめです。
セルフネイル初心者の高校生は、ネイル以外にも必要なアイテムがあるので、今回の記事を参考に楽しんでみてくださいね。
校則でネイルができない高校生は透明のものならバレないですが、バイト先でも禁止されていることがあるので、お休みの日にだけネイルチップなどを楽しむのがおすすめですよ。

あなたにオススメの記事