クレープのカロリーは?生地や生クリームのカロリーはどれくらい?
目次【開く】
甘くておいしいクレープ。
お店を見つけるとついつい食べたくなりますよね。
しかし、ダイエット中の人はクレープのカロリーが気になるのではないでしょうか。
この記事では、クレープのカロリーについて詳しく紹介します。
また、カロリーの低いクレープの選び方やレシピも紹介するので、クレープ好きの人はぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
クレープのカロリーはどのくらい?
クレープのカロリーは、300〜600kcalほどです。
生地の中に生クリームが入っているものや、チョコレートが入っているものなど、さまざまな種類があるため、クレープのカロリーには幅があります。
ショートケーキ一切れ(118g)のカロリーは366kcalほど、塩味のポテトチップスが一袋(60g)で332kcalほどのため、クレープの種類によってはこれらよりも高カロリーになります。
ではここからは、クレープに使用される生地や生クリームのカロリーをそれぞれ見ていきましょう。
クレープのカロリー:生地
クレープといえば、薄くてほんのり甘い味付けの生地ですよね。
クレープ生地のカロリーは、1枚(63g)120kcalほどあります。
クレープの生地の材料は、牛乳・薄力粉・砂糖・卵・焼くときに使うサラダ油。
クレープ生地の味わいにこだわりがある場合は、バターを加えることもありますが、そうするとさらに20kcalほど上乗せされるでしょう。
クレープのカロリー:生クリーム
クレープのトッピングとして欠かせないのが生クリームですよね。
クレープに必要な生クリームの量は20gほどと言われており、カロリーは87kcalほど。
つまり、純粋にクレープの生地に生クリームだけを包んだら、カロリーは200kcalほどになります。
さらにここにバナナやイチゴ、チョコやカスタードなどの具材を入れていくため、カロリーはさらに増えていくのです。
クレープの糖質はどのくらい?
クレープの糖質は、20〜45gほどです。
糖質もカロリーと同様、クレープの種類によって変化があります。
糖質も、クレープの種類によってはほかのスイーツよりも多いものがあるため注意しましょう。
糖質は、摂取しすぎると食後の血糖値が上がり、脂肪を溜め込みます。
ダイエット中は、特に気をつけて食べることをおすすめしますよ。
クレープに含まれる栄養
次はクレープに含まれる栄養素について紹介します。
タンパク質
クレープ生地に使われる卵や牛乳には、タンパク質が多く含まれています。
タンパク質は、体のあらゆる部分を作るのに必要な成分。
また、体の機能を調整する役割も担っており、生きていくうえで必須の栄養素といっても良いでしょう。
脂質
クレープ生地のバターやトッピングのチョコレート、生クリーム、マヨネーズなどには、脂質が多く含まれています。
脂質は、ダイエット中には敬遠されがちですが、体を動かすエネルギーの源です。
ダイエット中は極端に制限せず、適度に摂取するのが望ましいですよ。
カルシウム
クレープの生地として使われる卵や牛乳には、カルシウムも含まれています。
カルシウムは私たちの骨や歯を作る成分であるうえ、血液を凝固させる作用を促したり筋肉の収縮運動にも一役買っています。
ディッパーダンのクレープのカロリーは?
ダイエット中ならできるだけカロリーが低いクレープを選びたいですよね。
今回は全国に店舗を構えるクレープショップ「ディッパーダン」のクレープのカロリーを調べてみました。
デザートクレープのカロリー
クレープの定番のデザートクレープ。
イチゴやバナナなどのフルーツと生クリーム、クレープ生地の相性は抜群です。
カスタードイチゴ……361kcal
イチゴショコラパイ……400kcal
イチゴティラミス……400kcal
イチゴミルフィーユ……406kcal
イチゴレアチーズケーキ……411kcal
イチゴブラウニー……410kcal
カスタードバナナ……388kcal
バナナショコラパイ……427kcal
バナナブラウニー……437kcal
ホットチョコバナナ……343kcal
イチゴバナナチョコ……362kcal
とろけるカスタード……373kcal
焼きりんごパイ……376kcal
ベリーミルフィーユ……405kcal
ショコラベリーティラミス……406kcal
カスタードイチゴバナナ……392kcal
ブルーベリーレアチーズケーキ……408kcal
焼きりんごミルフィーユ……427kcal
カスタードクリームチョコ……422kcal
キャラメルブラウニー……424kcal
イチゴバナナプリン……454kcal
ホットアーモンドチョコ……410kcal
アーモンドチョコホイップ……425kcal
逆に一番カロリーが低いのは、イチゴチョコで331kcalです。
ディッパーダンのクレープは、ブラウニーやレアチーズケーキ、ミルフィーユ、プリンなどと掛け合わせたものが複数あり、とっても惹かれますが、カロリーを気にする場合は避けるのが良いかもしれません。
アイスクレープのカロリー
ディッパーダンには、アイスがトッピングされているクレープもあります。
アイスベリー……380kcal
アイスショコラ……371kcal
アイスイチゴチョコ……374kcal
バナナ雪見だいふく……411kcal
アイスバナナチョコ……401kcal
アイスキャラメルチョコ……413kcal
アイス焼きりんご……447kcal
アイスブラウニー……449kcal
アイスブルーベリー……380kcal
アイスクレープのなかで最もカロリーが高いのは、449kcalのアイスブラウニーでした。
一方でカロリーが低いのは、371kcalのアイスショコラです。
総菜・サラダ系クレープのカロリー
総菜・サラダ系クレープは、甘いものが苦手な人もクレープを楽しめますよね。
エビとツナのアボカドサラダ……376kcal
ツナアボカド……395kcal
ソーセージサラダ……402kcal
ソーセージエッグ……430kcal
ソーセージピザチーズ……426kcal
シュリンプエッグ……469kcal
ツナサラダ……449kcal
ツナエッグサラダ……552kcal
エビとブロッコリーのツナサラダ……355kcal
チキンサラダ……458kcal
チーズチキン……409kcal
一番カロリーが高いクレープは552kcalのツナエッグサラダで、最もカロリーが低いのは327kcalのエビアボカドです。
総菜・サラダ系クレープのほうがデザートクレープよりもカロリーが高いのは驚く人もいるのではないでしょうか。
「生クリームなどを使った甘いクレープのほうが高カロリー」というイメージがありますが、ディッパーダンのクレープカロリーを見てみると、お肉やマヨネーズ、チーズなどを使ったクレープは惣菜系クレープでもカロリーが高い傾向があるようですね。
サーティーワンのクレープカロリーランキング
サーティーワンはアイスクリームのイメージが強いですが、店舗によってはクレープも販売されています。
アイスクリームを選んでトッピングすることもできますが、今回はアイス無しのクレープに限定して、カロリーが高い順にランキング形式で紹介します。
参考:その他|商品紹介|[B-R サーティワンアイスクリーム]
1位|苺の贅沢ショコラ(433kcal)
サーティーワンのクレープのなかで最もカロリーが高かったのは「苺の贅沢ショコラ」で、474kcalです。
ココアパウダーやチョコレートコポー、チョコレートソース、ホイップクリームなどがたっぷり入っており、カロリーが高めになっています。
2位|苺とピスタチオ(404kcal)
2位は「苺とピスタチオ」で、カロリーは404kcalです。
ピスタチオラングドシャが入っており、サクサクとした食感が楽しいですがそのぶん高カロリーになっているようです。
3位|チョコバナナ(384kcal)
3位は「チョコバナナ」でカロリーは384kcalです。
チョコレートコポーやチョコレートソース、ホイップクリームが入っており、バナナとの相性は抜群です。
1位と2位は400kcal超えでしたが、チョコバナナは300kcal台です。
カロリーの低いクレープの選び方
ダイエット中でも、甘くておいしいクレープはどうしても食べたくなってしまうことがありますよね。
そんなときはよりカロリーの低いクレープを選ぶようにしましょう。
ここからは、よりカロリーの低いクレープの選び方のコツ紹介します。
生クリームよりカスタードクリーム
カロリーを気にしてクレープを食べる場合は、カスタードクリームを使ったクレープがおすすめです。
100gあたりのカロリーを比較すると、生クリームは433kcalで、カスタードクリームは176kcal。
その差は257kcalもあります。
生クリームは、牛乳を分離し抽出した脂肪分のみを原料としているため、カスタードクリームよりもカロリーが高くなってしまうのです。
惣菜系クレープはマヨとチーズに注意!
惣菜系のクレープは、マヨネーズやチーズが入っているものはカロリーが高い傾向があります。
その一方で、野菜やエビ、アボカドなどが入ったサラダ系のクレープは比較的カロリーを抑えられます。
ただしサラダ系のクレープでも、かかっているソースによっては高カロリーになるため、確認しましょう。
食事として食べる
選び方とは少し違いますが、どうしてもクレープを食べたいときには、食事を一食クレープに置き換えるのもカロリーを抑える一つの手です。
1食分のカロリーと考えるとそこまでカロリーが気にならなくなりますよね。
ダイエット中は栄養が偏りがちなので、きちんと栄養が摂れるように、野菜が入ったものやお肉・魚介などでたんぱく質がとれるクレープを選ぶようにしましょう。
簡単!低カロリークレープレシピ
お店で購入するのではなく、おうちでクレープを作れば効果的にカロリーを抑えられます。
クレープに欠かせない生クリームは高カロリーな食材のため、今回は生クリームのカロリーを抑えるレシピを紹介します。
ヨーグルトクリームの作り方
ダイエット中に作るクレープは、ヨーグルトクリームで代用するのがおすすめです。
生クリームだけでなくヨーグルトを加えて作ることで、カロリーをカットできますよ。
【材料】
- プレーンヨーグルト…180g
- 生クリーム…100ml
- 砂糖…15g
【作り方】
1.ヨーグルトをコーヒーフィルタやキッチンペーパーを使って水分を切る
2.生クリームに砂糖を加えて泡立てる
3.1と2を混ぜ合わせる
ダイエット中を想定してお砂糖の量は少なめにしたレシピのため、すっきりとした爽やかな味わいが楽しめますよ。
カロリーをもっと抑えたい方は生クリームとヨーグルトの割合を変えていくのも良いでしょう。
クレープは高カロリーなスイーツ!選び方や作り方を工夫してカロリーを抑えよう
クレープのカロリーは300〜600kcalほどと、生地や中身によって大きく変わりますが、ほかのスイーツと比べてもカロリーが高いスイーツと言えます。
クレープのカロリーをなるべく抑えたいのであれば、中身にアイスやケーキが入っていないかを意識して選びましょう。
自分で作る場合は今回紹介したレシピを参考に、カロリーを抑えたクレープを作ってみてくださいね。