友チョコレシピその①プチシューで作る、多幸感たっぷりくまさん♡
Popteen編集部がおすすめする、友チョコレシピその1!
コンビニで手軽に買えるチョコプチシューで、
ハッピーオーラ満載なくまさんを作っていくよ♡
まずは材料をチェック!
材料はこちら
◎市販のチョコプチシュー:好きな数
◎板チョコ:1枚(※シューの量に応じて増やしてね⭐︎)
◎コーヒービート:適量
◎チョコペン(黒・白)
◎ハートのアラザン
◎細めのストロー
作り方
【事前準備】板チョコを湯せんして溶かしておいてね。
(1)プチシューにストローをさし、溶かしたチョコをシューの全体にかけて冷蔵庫で冷やす。
(2)チョコが冷えて完全に固まる前に、コーヒービートをつけてお耳を作る。
(3)チョコペンでお顔を描いて、アラザンで飾り付けたら完成♪
ラッピングするとこんな感じ!
100円ショップのミニバルーンと造花を合わせて、
デザインペーパーで巻いたらリボンで飾り付け!
最後に、さっき作ったくまシューを差し込んで完成だよ♡
お花畑で楽しそうなくまさんにサマ変わり!
参考にしてみてね♪
他のレシピはこちらの記事から。
\教えてくれたのは/
Akari
JKの娘と小学生の息子をもつ2児の母であり、
「楽しく、おいしく、みんなを笑顔に」をモットーに
体にもお財布にもやさしいレシピを考案するフードコーディネーター。
自宅では日々の食卓を明るく彩る料理や、
子供向けの簡単スイーツ・おかずの料理教室を行う。
著書に『12カ月の母娘ごはん』(講談社)など。
JKの娘と小学生の息子をもつ2児の母であり、「楽しく、おいしく、みんなを笑顔に」をモットーに体にもお財布にもやさしいレシピを考案するフードコーディネーター。自宅では日々の食卓を明るく彩る料理や、子供向けの簡単スイーツ・おかずの料理教室を行う。著書に『12カ月の母娘ごはん』(講談社)など。
Photo_Hiroyuki Tsutsumi、Food Coordination_Akari、Styling・Edit_Reika