シャンプーブラシは使わないほうがいいって本当?ハゲると言われる理由や正しい使い方を紹介!

シャンプーブラシは使わないほうがいいって本当?ハゲると言われる理由や正しい使い方を紹介!

シャンプーブラシとは、名前のとおり髪を洗うときに使うブラシのことです。
シャンプーブラシを使って髪を洗うとハゲるという噂があります。そのため、シャンプーブラシは使わないほうがいいと聞いたことがある人も多いでしょう。

この記事では、シャンプーブラシは本当に使わないほうがいいのか、効果とともにデメリットも紹介します。
正しいシャンプーブラシの使い方も解説するので、あわせて読んでみてくださいね。

シャンプーブラシは使わないほうがいいの?

シャンプーブラシは使わないほうがいいの?

シャンプーブラシを使うとハゲるという噂は、根拠がありません。
なので、シャンプーブラシは使わないほうがいいと断言はできないでしょう。

しかし、誤った使い方をして、頭皮環境を悪化させると髪に悪影響が出る可能性があります。
頭皮環境が悪くなることで薄毛になったり、抜け毛が増えたりして、ハゲる心配をする人も。

シャンプーブラシは正しく使って、髪をケアしましょう。

シャンプーブラシの効果・メリット

シャンプーブラシの効果・メリット

シャンプーブラシにはさまざまな効果やメリットがあります。
ここでは、シャンプーブラシを使うことで得られる効果やメリットについて紹介します。

頭皮マッサージができる

シャンプーブラシは、ヘッド部分にくしのような突起がたくさんついているのが特徴です。
その突起を頭に当てて動かすことで髪を洗うのですが、同時に頭皮マッサージもできます。

頭皮マッサージをすることで、筋肉がほぐれて血行促進につながります。

また、頭の筋肉は顔の筋肉にもつながっているため、シャンプーブラシでマッサージすることで顔の皮膚の引き上げ効果も期待できるのです。

頭皮マッサージをする機会がなかなかない人は、シャンプーブラシを使うタイミングで行うと良いでしょう。

頭皮や毛穴汚れをきれいにできる

シャンプーブラシを使うことで、頭皮や毛穴の汚れをきれいに落としやすくなる点もメリットの1つです。

汚れがきれいに落ちることで、頭のかゆみや気になる臭いも軽減する可能性があります。

指を使ってシャンプーしても汚れは落ちますが、シャンプーブラシは指では届きにくいところもしっかり洗うことができます。
髪の毛から頭皮まで汚れを洗い落としたいなら、シャンプーブラシはおすすめです。

ネイルがはがれにくい

女性の場合、ネイルをきれいに施している人も多いでしょう。しかし、シャンプーをしている間にはがれてしまったり、つけていたパーツが外れてしまったりと、せっかくのネイルがダメになってしまうことも少なくありません。

そこで活躍するのが、シャンプーブラシです。シャンプーブラシを使えば、指で洗う必要がないため、ネイルがはがれにくくなります

きれいにデザインされたネイルを長持ちさせたいという人は、シャンプーブラシを使うと髪を洗っている最中にはがれるリスクも軽減されますよ。

シャンプーブラシを使うと白髪が減る?

シャンプーブラシを使うと白髪が減る?

シャンプーブラシを使うことで頭皮マッサージができ、頭皮や毛穴の汚れを落としやすくなると紹介しました。
頭皮環境が良くなることで、「白髪が減るのでは?」という噂がありますが、これは確実ではありません

ハゲるかどうかと同じく、噂でしかないため、絶対に白髪が減るとは言えないでしょう。

白髪予防のために頭の血行を良くしたいのであれば、シャンプーブラシはおすすめです。シャンプーブラシを使って優しくマッサージすることで、血行促進につながります。

シャンプーブラシは逆効果?デメリットもチェック

シャンプーブラシは逆効果?デメリットもチェック

シャンプーブラシを使うことで頭皮マッサージができたり、血行促進効果があったりとメリットもありますが、デメリットもチェックしましょう。

シャンプーブラシのデメリットは、次のとおりです。

  • 髪の毛が絡まって抜けることがある
  • 使用後、清潔に管理する必要がある
  • 湿気が多い場所に保管しないようにする

など

シャンプーブラシで髪を洗っているとき、髪の毛が絡まって無理に引っ張った場合、抜けたり、切れ毛になったりする可能性があります。

また、清潔に保たなければならないため、管理が面倒に思う人もいるでしょう。
湿気が多い場所に保管していると菌やカビが繁殖する可能性があるため、シャンプーブラシをきれいに洗ったあとは水気を切って、換気の良い場所に片付けるようにしてください。

使い方によってはシャンプーブラシも逆効果になることもあるので、正しく使用することが大切です。

シャンプーブラシの正しい使い方

シャンプーブラシの正しい使い方

ここでは、シャンプーブラシの正しい使い方を解説します!
正しく使うことで、シャンプーブラシの効果も感じやすくなりますよ。

【シャンプーブラシの使い方】

  1. ぬるま湯で予洗いをする
  2. 地肌まで髪をしっかり濡らしたら、シャンプーを泡立てる
  3. 泡立てたシャンプーを髪全体につける
  4. シャンプーブラシを地肌に当てて、左右に小刻みに動かしながら洗う
  5. 洗い終えたら、泡をきれいに洗い流す

予洗いの前に丁寧にブラッシングしておくと、髪についたほこりや汚れが取れやすくなりますよ
シャンプー中に髪が絡まりにくくなり、シャンプーブラシを使って抜けるのも予防できるので、毎回ブラッシングを行いましょう。

また、泡を洗い流すときは、洗い残しがないようにすみずみまでぬるま湯ですすいでくださいね。

シャンプーブラシを使うときの注意点

シャンプーブラシを使うときの注意点

シャンプーブラシを誤って使うと逆効果です。
ここでは、シャンプーブラシを使うときの注意点を紹介するので、チェックしてみてくださいね。

ゴシゴシ洗う

シャンプーブラシを使うときに、力をこめてゴシゴシと洗ってしまわないように注意しましょう。

強い力でシャンプーブラシを使うと、頭皮を傷つけるおそれがあります。
また、シャンプーブラシの先端が曲がってしまったり、髪の毛が抜けやすくなったりといったリスクも考えられます。

頭皮の負担にもなるので、ゴシゴシ洗いはやめましょう。

長時間の使用

シャンプーブラシの長時間の使用は、頭皮や髪の毛を傷める原因にもなりかねないのでやめましょう。

ずっと同じところを洗い続けていると、皮膚が傷つく可能性もあります。

また、長時間シャンプーブラシを使って髪を洗っていると、必要な皮脂まで洗い落としてしまうかのうせいがあるので、適切な使用時間を守りましょう。
1〜2分程度が泡をつけたあとのシャンプーの目安時間です。

使用頻度は1日1回

シャンプーブラシは基本的に、1日1回の使用に留めましょう。
乾いた髪を梳くのには使わず、シャンプーのときだけ使用するようにしてください。

また、シャンプーブラシは毎日使っても良いですが、頭皮が弱い人は毎日使うと肌を傷める可能性があります。
最初は週2〜3回を目安に使ってみて、自分に合った使用頻度を見つけましょう。

おすすめのシャンプーブラシの選び方

おすすめのシャンプーブラシの選び方

ここからは、シャンプーブラシの選び方を紹介します。
自分に合ったシャンプーブラシを探すときの参考にしてみてくださいね。

手動か電動か

シャンプーブラシには、自分で小刻みに動かして洗う「手動タイプ」と、自動で動く「電動タイプ」があります。

手動タイプは自分で力加減を調節でき、電気代もかかりません。
電動タイプは充電したり、電池を使用したりする必要がありますが、自分で動かさなくて良いため、楽に使えるというメリットがあります。

素材の違い

シャンプーブラシの素材は「シリコン」「ナイロン」「ポリプロピレン」などがあり、それぞれ特徴が異なります。

  • シリコン…柔らかい素材なので、優しく洗える。弾力や耐久性も良い
  • ナイロン…柔らかい素材なので、優しく洗える。硬めの素材もある
  • ポリプロピレン…硬めの素材なので、しっかり刺激を感じて洗える

シリコンやナイロンは髪の毛が細い人や頭皮が弱い人におすすめです。
髪の量が多い人や、髪の毛が太い人にはポリプロピレン素材のシャンプーブラシがおすすめになります。

使いやすさ

シャンプーブラシを選ぶときは、使いやすさもしっかりチェックしましょう。

前述のとおり、シャンプーブラシは衛生的に保管することが大切です。
そのため、使ったあとの洗いやすさや保管のしやすさは重要です。吊るして保管するなら、取っ手に穴が開いているものが便利でしょう。

また、持ち手部分にも注目です。
持ち手が長いとロングヘアでも毛先までとかしやすく、持ち手が短くコンパクトなシャンプーブラシはショートヘアのときに使いやすいでしょう。

コンパクトなシャンプーブラシを選ぶときは、手のひらに収まるサイズ感がおすすめです。

「シャンプーブラシを使わないほうがいい」は使い方次第!優しく使おう

「ハゲる」「薄毛になる」といった理由から、シャンプーブラシを使わないほうがいいとは言い切れません。
正しい使い方をすれば、シャンプーブラシは頭皮や毛穴の汚れをしっかり洗うことができます

ただし、ゴシゴシと強く洗いすぎると、頭皮を傷つける可能性もあるので逆効果です。

シャンプーブラシを使うときは、強すぎない力で優しく、丁寧に髪を洗いましょう。

あなたに
オススメの記事