おしゃれな文房具22選!プレゼントにもぴったりなかわいい・おもしろアイテム
目次【開く】
中学生や高校生の必需品である文房具は、おしゃれなものを使いたいですよね。
この記事では、おしゃれな文房具を揃えたい中学生や高校生におすすめのアイテムを「ペン」「ノート・メモ帳」「その他」に分けて紹介します。
勉強周りのアイテムをおしゃれに変えて、モチベーションをアップさせていきましょう!
新しく文房具を購入する際は、以下の記事も参考にしてみてくださいね。
おしゃれな文房具【ペン】
文房具のなかでも使用頻度が高いペン。
まずは、おしゃれなペンを紹介します。
以下の記事と一緒に、チェックしてみてください。
三菱鉛筆「ユニボール ワン」
幅広い種類の文房具を発売する日本のブランド・三菱鉛筆からは、おしゃれなアイテムが多く発売されています。
なかでもユニボール ワンは、シンプルで落ち着いたデザインがおしゃれです。
中高生の女子・男子だけでなく、大人のオフィスにもなじみますよ。
見た目だけでなくインクにもこだわっており、さらに立命館大学との共同研究により記憶力がアップしたとの実験結果もあります。
ペンコ「パサーズメイト シャーペン」
ペンコは、カジュアルで普段使いしやすい文房具を多く発売するブランドです。
ペンコのパサーズメイト シャーペンは、シャーペンでありながら鉛筆そっくりの遊び心を感じるデザインが魅力的ですよ。
カラーバリエーションが豊富で、ペンケースに何本か入れておくとかわいくて、おしゃれに見えます。
ロディア「スクリプト メカニカルペンシル シャープペンシル」
ロディアは、フランスの文房具ブランドです。
1932年に創設された老舗ブランドで、ツリーが描かれたマークで知られ、世界中で多くの人に親しまれています。
ロディアのスクリプト メカニカルペンシル シャープペンシルは、アルミニウム素材で作られた六角形のシャーペンで、メタリックでおしゃれな見た目・手触りが特徴です。
サンタ バーバラ デザイン スタジオ「宝石ボールペン」
サンタ バーバラ デザイン スタジオは、南カリフォルニアのブランドです。
ユニークなデザインの文房具を複数発売しており、なかでもノック部分に大きな宝石のモチーフがついたペンは、おしゃれでかわいいと人気を集めていますよ。
セントロペン「ハイライター スタイル」
セントロペンは、チェコの老舗文房具ブランドです。
シンプルかつユニークなペンを多く発売しています。
なかでもハイライター スタイルは、太めで平らなボディが特徴的な蛍光ペンです。
おしゃれなパステルカラーのマーカーで、勉強のお供になるでしょう。
プレイサム「クレヨンペン」
プレイサムは北欧の高級木製玩具メーカーで、おしゃれな文房具も発売しています。
プレイサムのクレヨンペンは、つるりとした光沢のある流線型で、ほかのブランドではなかなか見られない独創的なデザインです。
ペンケースのなかでも、独特の雰囲気を放つでしょう。
>商品詳細はこちら!
おしゃれな文房具【ノート・メモ帳】
ここからは、おしゃれなノートやメモ帳の紹介です。
以下の記事も参考に、気になるものを探してみましょう。
モレスキン クラシックノート
モレスキンとは、もともとゴッホやピカソなどの芸術家が愛用したノートのことです。
時を経てイタリア・ミラノの出版社がそれをよみがえらせ、伝統を継承すべくブランド名としてモレスキンの名を選びました。
モレスキンのクラシックノートは、シンプルかつカラーバリエーションが豊富です。
ゴムバンドがついており、180度に開くことができるなど、おしゃれなだけでなく機能性も良いですよ。
ツバメノート「大学ノート」
ツバメノートは、日本の文房具メーカーです。
昭和22年創業の老舗で、さまざまな文房具を発売しています。
なかでもツバメノートの大学ノートは、レトロでおしゃれなデザインや、こだわりの素材・造りから、グッドデザイン・ロングライフデザイン賞を受賞しまいした。
黒澤明をはじめ著名人も使用しており、日本の代表的なノートとなっています。
デルフォニックス「ロルバーン」
デルフォニックスも日本の文房具メーカーで、ユニークでおしゃれなアイテムを多く発売しています。
なかでもロルバーンは、シンプルなデザインと使いやすさから人気を集めているノート・メモ帳です。
映画作品や観光地、人気デザイナーなどとコラボしたおしゃれなデザインの限定品も発売されるので、探してみるのも良いでしょう。
プラスランバー「NOTEBOOK MINI」
プラスランバーは、木製のデザイン雑貨を取り扱うブランドです。
時計やスマホケース、イヤフォンなど幅広いアイテムに木の要素を取り込んでおり、もちろん文房具も木の温かみを感じるものとなっています。
なかでもプラスランバーのノート・メモ帳は表紙全体に木が使われています。
同じ木目の木はないので、世界に一つだけでのおしゃれなノート・メモ帳が手に入りますよ。
ディーブロス「フルーツメモ」
ディーブロスは、幅広いアイテムのデザインを手がけるプロダクトブランドです。
ディーブロスのフルーツメモは、立体的な果物の形を再現したメモ帳です。
リンゴや洋梨が丸ごと机に乗っているかのようなデザインで、きっと人目を引くでしょう。
ビバリー「めもかん」
ビバリーは、面白さや楽しさを感じさせる玩具・文房具を取り扱うメーカーです。
ビバリーのめもかんは、丸い缶に小さなメモ帳が入っているかわいくておしゃれなアイテムです。
動物や人気キャラクターがデザインされており、かわいい文房具が欲しい人におすすめですよ。
おしゃれな文房具【その他】
ここからは種類を問わず、おしゃれなデザインの文房具を紹介します。
ツールズ トゥ リブバイ「ヘキセテートルーラー」
ツールズ トゥ リブバイは、台湾の文房具ショップです。
海外のさまざまなセレクトアイテムを取り扱っています。
ヘキセテートルーラーはツールズ トゥ リブバイの定規で、美しくおしゃれでレトロな模様が魅力です。
ヘイ「ウッデンルーラー」
ヘイは、北欧・デンマークのインテリアプロダクトブランドです。
シンプルでおしゃれな食器やインテリアグッズなどを取り扱っており、もちろん文房具もありますよ。
なかでもウッデンルーラーは、さまざまな柄が施された定規です。
目盛りがないため算数や数学の授業には不向きですが、かわいいデザインを楽しめますよ。
ヘイ「ANYTHING STAPLER」
ヘイからは、おしゃれなホチキス・ANYTHING STAPLERも発売されています。
シンプルで機能的、また淡く優しい色が魅力的ですよ。
>商品詳細はこちら!
プラス株式会社「チームデミ」
プラス株式会社は文房具を多く発売するメーカーで、なかでもオフィス向けの商品が充実しています。
プラス株式会社のチームデミは、ハサミやホチキス、定規、カッター、テープ、のりなどが一つになった文房具セットです。
シンプル・コンパクトなデザインなので、学校や仕事に行くときはこちらも持ち歩くのも良いでしょう。
カモ井加工紙株式会社「マスキングテープ」
カモ井加工紙株式会社は、文房具のなかでもテープを中心に作るメーカーです。
マスキングテープの種類が豊富で、おしゃれなデザインのものがたくさんありますよ。
サイズもさまざまで、きっと気になるマスキングテープが見つかるでしょう。
ハルモニア「アンティークゴールドシザー」
ハルモニアは、さまざまな種類の輸入雑貨を取り扱っています。
文房具も充実しており、なかでもアンティークゴールドシザーは、ヨーロッパの蚤の市を連想させるような、レトロでおしゃれなデザインです。
アンティークデザインが好きな人は、ぜひ手にとってみてはいかがでしょうか。
>商品詳細はこちら!
スライス社「ステンレス スチール シザー」
スライス社は、アメリカのセラミック工具メーカーです。
カッターやハサミなどを多く発売しており、なかでもステンレス スチール シザーは左利き・右利きどちらも使えるハサミとなっています。
持ち手の形がユニークで、おしゃれなのも素敵です。
ミラン「三角消しゴム」
ミランは、1918年創業のスペインの文房具メーカーです。
さまざまな種類の文房具を発売していますが、もともとは消しゴムを中心に発売していました。
現在もユニークな消しゴムを取り扱っており、なかでも三角消しゴムはロゴがおしゃれで、ころりとしたフォルムがかわいいですよ。
アッシュコンセプト「エボリューション イレーサー」
アッシュコンセプトは、さまざまなアイテムのデザインを行うカンパニーです。
アッシュコンセプトのエボリューション イレーサーは、人間の進化を表現したユニークな消しゴムです。
消しゴムの片面が人間・片面が猿の形をしており、どちらか一方から使っていくと人間が退化、猿が進化していきますよ。
おしゃれ女子におすすめの文房具
今持っている文房具をぜんぶおしゃれなものに変えるのは、ちょっと大変ですよね。
おしゃれなアイテムを増やしたいときは、1点だけ新しく購入するだけでも気分は変わりますよ。
ここではおしゃれ好きな女子におすすめの文房具を紹介します。
万年筆
万年筆は持っているだけでちょっと大人っぽく見える文房具です。
上品でおしゃれなデザインのものも多く、少し背伸びしたい女子は筆箱に1本、入れておくと良いでしょう。
おしゃれな万年筆を購入するときは、長く使えるものを選ぶのがおすすめです。
手帳
今はスマホで予定を簡単に管理できますが、おしゃれな手帳も多いので、あえてアナログを選ぶのも良いですよ。
手帳であればマーカーやシールなどを使って、見た目のカラフルにかわいく彩ることができます。
自分のセンスがいかせるのも、アナログの手帳ならでは。
花柄やキャラクター柄などの可愛い手帳から、ワンカラーのシンプルな手帳までバラエティ豊かにあるので、自分好みのデザインを選びましょう。
メモ帳
ちょっとユニークでおしゃれな文房具が欲しい女子は、メモ帳を探してみましょう。
友達への手紙やちょっとしたコメントを残すのに重宝するメモ帳ですが、シンプルな四角いサイズ以外に、動物や花の形をしたデザインもあります。
お薬の処方箋や通信票など変わった面白いデザインもあるので、おしゃれなだけでなく、ウケ狙いのメモ帳も見つかりますよ。
文房具はおしゃれなデザインだと気分が上がる!勉強のおともに探してみよう
今回は、ペンやシャーペン、ノートなど、さまざまな種類のおしゃれな文房具を紹介しました。
おしゃれな文房具は、中学生・高校生の普段使いはもちろん、プレゼントにもぴったりです。
以下の記事では高校生に人気の筆箱を紹介しているので、文房具とあわせてお気に入りを探してみてくださいね。